dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築13年の戸建て住宅に住んでいます。最近、トイレが臭うようになりました。

今まで通り、ほぼ毎日掃除をしています。粗相をするような家族もいません。今まで全く臭うことなどなかったので、原因は何なのかと思います。ひどく臭うというのではないのですが、明らかに少しトイレ臭いです。

便器の周囲にちょっとした隙間でもできたのでしょうか?工務店にみてもらうとわかりますか?

A 回答 (7件)

立小便をすると水面で小便が跳ね返り周囲に飛び散ります。

便器の水は飛び散りません。(実験で証明されています)
飛び散った小便は便器と便座のすき間に毛細管現象で入り込み、乾燥、新たな小便の侵入を繰り返し尿石(黄色く臭い)になります。
便座を外し(説明書、最近の物はワンタッチレバーで外れる)掃除すれば臭いはなくなります。固い尿石はサンドペーパーで落とせますが便座に付いた物は取りにくいのでサンポール(希塩酸)で溶かします。

>工務店にみてもらうとわかりますか

自分で掃除でしょう。工務店なら取り換えましょうと提案されるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ワンタッチで便座が外れますので、そこまで徹底的にやってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/14 22:31

私の家も新築から10年余り経ちますが、2ヶ所あるトイレはまったく臭いません。

男性である私が小用を足すときも必ず座ってやっていますから。立ってやるとどうしても見えない飛沫が周囲に飛びますから、それが積もりに積もると臭いようになります。少々の拭き掃除をしてもダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫に座って用を足してくれるように頼んでいますが、聞き入れてくれません。( ̄0 ̄)

積もり積もった飛沫ですかね?徹底的に掃除をしてみます。ありがとうござ
いました。

お礼日時:2015/12/14 22:34

トイレの排水管の掃除はされましたか?



業者さんに頼んで排水管の清掃もしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

配水管の掃除は素人ではできないようですね。徹底的に掃除をしてみて、まだ臭いがきえないようなら配水管の掃除を依頼します。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/14 22:36

水洗トイレで男性が小用を足すと、水と尿が混合された飛沫が3m以上わきあがるそうです。


天井や壁紙が怪しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>天井や壁紙が怪しいですね。

壁紙は臭いませんでした。天井はわかりませんので、一応リセッシュでも吹いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/14 22:44

個室内に原因が見当たらなければ、外の浄化槽、または、下水道との中間にある溜め枡をチェック。



換気扇は正常に動いてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>下水道との中間にある溜め枡をチェック。

外は大丈夫でした。換気扇はちゃんと機能しています。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/14 22:41

>便器の周囲にちょっとした隙間でもできたの…



新たにできたわけではなく、最初から掃除のできない隙間はいくらでもあります。

たとえば、便器本体と便座の間。
この隙間に、おしっこの跳ね返りがたまったり、流したときの勢いで飛び散った水滴がたまったりします。

また、微細な泡沫は便器のみでなく周囲の壁や床まで飛びますから、長い年月のうちにはだんだん取れにくい臭いの元となります。

>工務店にみてもらうとわかりますか…

工務店や水道屋ではなく、掃除屋さんを呼んで徹底的に掃除してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>たとえば、便器本体と便座の間。
この隙間に、おしっこの跳ね返りがたまったり、流したときの勢いで飛び散った水滴がたまったりします。

また、微細な泡沫は便器のみでなく周囲の壁や床まで飛びますから、長い年月のうちにはだんだん取れにくい臭いの元となります。

そうなのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/14 22:40

節水なんとか、 とか使ってませんよね?



便器の根元の接続がおかしいのかもしれません?工務店でなく、水道屋さんに診てもらってください。
建てた工務店に言えば紹介してくれますし、地元の役所にきけば役所指定の水道屋さんを教えてくれます。

ぜったいに!!テレビCMやってるような業者は呼ばないように…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ぜったいに!!テレビCMやってるような業者は呼ばないように…

水道屋さんの仕事の範疇になるのですね。徹底的に掃除をしてみて、消えないならば考えます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/14 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!