dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ツイッターでタグ検索でよく見かけるのが「WACOM」「BAMBOO」です
デスクトップではなく画面に直接描くノートパソコンタイプが欲しいです。
画像にもあるものも検索しましたがペンタブを触ったこともないのでどれがいいか分かりません。

オススメがあれば教えてください、値段気にせずこれはいいよってのがあれば。

「お絵かきに使うノートパソコンの購入を考え」の質問画像

A 回答 (3件)

全くの初心者であれば、正直言ってどれでも良いです。


道具は使い慣れてこそうまく使えます。
マウスでペンタブレット並みの線を引く人もいるのですからね。
価格は無視なんて言ったら当然ながら上位モデルが良いに決まってますが、趣味程度ならば入門機として安い物を購入してみるのが良いとは思います。
安くてもプロ仕様なのはワコム製品かとは思います。
液晶タブレットは2~5年のうちには一度や2度は修理が必要だと思う方が良いので、修理することまで考えて選ばないと、高い道具の使い捨て状態になってしまいますから注意が必要です。

触ったことがないならば、家電量販店を回って触ってみることです。
お目当ての製品があるかどうかは分かりませんが、触りもせずに調べただけで購入はしないことですよ。
    • good
    • 1

こんばんは



タブレットタイプのノートPCですね、

値段無視なら VAIO Z Canvas がおすすめです
(というよりも現時点で値段無視ならこれ一択だと思います)
https://vaio.com/products/z_canvas/
他を圧倒した性能なので、これで遅いとか描きにくいなど困ることはまずなく、ペンの認識精度も抜群で書き心地も紙に近いです。
仕事で使う分にも問題なく使えると思います。

WACOMのBAMBOOはペンタブなので、そちらの写真でいうとペンに値します。
WACOMもタブレットPCを出しており、Cintiqって言う奴になります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SWPMMIS/
こちらもイラストには向いています(イラスト特化PCと言った方が良いかも)
VAIOと比べるとちょっと認識や画像のドットなどが粗いのが難点ですが、ペンをとても弱くなぞった際にはVAIOよりもうまく認識されやすかったりもします。
CintiqでもPCに接続しないと使えないものもあるので注意してください

後は候補となるのは今月発売予定のSurfacePro4で
パソコンの性能的にはストレスなく描ける物になっています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B016ZZIT42/
書き心地は不明ですが、どちらかというとイラストよりPCメインになると思います。

といった感じになると思います。

これ以外だと本格的に描けるものはあまりなく、
WACOMのBAMBOOを既存のPCに取り付けて使う感じか(マウスパットに絵を描くイメージ)
ドコモタブレットとかiPad Proなどで割り切ってささっと描く程度になると思います。

参考になれば
    • good
    • 1

それならSurface Pro4ですね。


画像の他のものとの大きな違いは、ハードもソフトも同じ会社なのでトラブルへの対処も迅速だと予想されることと、なによりもWebで公開される情報量が圧倒的に違います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!