
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/bair …文2部
取り敢えず、過去の倍率を調べてみて。
まぁ過去どうであろうが今年の倍率がどうであろうが、あなたがどうなるかは判りませんが。
基本的には、あなたと面接官(大学の教員)とは、対等か向こうが若干上、という関係では全く無くて、大学の教員から見れば、殆どの学生は間抜けでしかありません。たぶん芋かカボチャの扱いでしょう。
だから、対等なことができなかったからといって悲観することはありません。
ただ、
> 本来は大学のいいところを挙げるところ
こんなくだらないことを言い出したから打ち切られた、という可能性はあるでしょう。
大学を批判してみたって良いんですよ。それで向こうが、ほうなるほど、確かにそうなんだよなぁ、と思えるなら。
自分はどうしたいのか、と聞いているのに、おべんちゃらばかり並べる連中には、たぶん辟易しているでしょうから。
ごますりが欲しければ、合羽橋にでも行って買ってくるでしょう。
だって、あなたの大学はこんなところが素晴らしいです、と言われたところで、え?そうなんだ、知らなかった、なんてことはまず無い。向こうはその大学に前から居るんだし、あなたは今のところ外野の人なのだし。あなたが彼らより知っていることなど、あるわけが無い。
またWebに載せたことを聞かされるのか、本当はそれはこうなっていてこうなんだがなぁ、どうしたものかなぁ、と思うことならあるでしょうけど。
大学のことなんて、最低でも学部四年を「出て」みないと判らないでしょう。できれば博士の一年か二年までいるとかなり判るのかもしれませんが。
まぁどうせ、おべんちゃらしか言えないようなのが半数以上でしょうから、倍率が二倍を超えていなければ、そこは影響無いでしょう。
取り敢えず、過去の倍率を調べてみて。
まぁ過去どうであろうが今年の倍率がどうであろうが、あなたがどうなるかは判りませんが。
基本的には、あなたと面接官(大学の教員)とは、対等か向こうが若干上、という関係では全く無くて、大学の教員から見れば、殆どの学生は間抜けでしかありません。たぶん芋かカボチャの扱いでしょう。
だから、対等なことができなかったからといって悲観することはありません。
ただ、
> 本来は大学のいいところを挙げるところ
こんなくだらないことを言い出したから打ち切られた、という可能性はあるでしょう。
大学を批判してみたって良いんですよ。それで向こうが、ほうなるほど、確かにそうなんだよなぁ、と思えるなら。
自分はどうしたいのか、と聞いているのに、おべんちゃらばかり並べる連中には、たぶん辟易しているでしょうから。
ごますりが欲しければ、合羽橋にでも行って買ってくるでしょう。
だって、あなたの大学はこんなところが素晴らしいです、と言われたところで、え?そうなんだ、知らなかった、なんてことはまず無い。向こうはその大学に前から居るんだし、あなたは今のところ外野の人なのだし。あなたが彼らより知っていることなど、あるわけが無い。
またWebに載せたことを聞かされるのか、本当はそれはこうなっていてこうなんだがなぁ、どうしたものかなぁ、と思うことならあるでしょうけど。
大学のことなんて、最低でも学部四年を「出て」みないと判らないでしょう。できれば博士の一年か二年までいるとかなり判るのかもしれませんが。
まぁどうせ、おべんちゃらしか言えないようなのが半数以上でしょうから、倍率が二倍を超えていなければ、そこは影響無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
>志望理由を半分も言わないで終わってしまいました
大学側の雰囲気はどうだったか、あなたに訊いても無理でしょうが、あなたの発言は切られて、追出されましたか?その場合でも可能性は二つあり、書面がよく書けていれば、面接が悲惨でなければ問題はない、逆に書面が悲惨で「お顔と、態度」が売りにならないと切られる、どちらだろう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
推薦書 保護者記入
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
センター試験の偏差値の出し方は?
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
立教・自由選抜入試・合格辞退...
-
志望理由をかきました。 短くま...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
共通テストの試験の時に3色のボ...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
高3女子です。 国士舘大学って...
-
受験する大学を担任の先生に言...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
高3女子です。 国士舘大学って...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
数Ⅲ履修せずに、理学部へ行くの...
-
指定校推薦 退学
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
国立音大について質問です。 母...
-
志望理由をかきました。 短くま...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
大原学園のAO入試を受けたもの...
-
国際教養大学か東京外国語大学
-
高校で停学になったら大学の一...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
おすすめ情報
回答ありがとうございます!
説明が劣っていました、私自身の言いたかったことが飛んでしまい、十分に言うことができませんでした。態度は落ち着いていたと思います。顔はわかりません。