誕生日にもらった意外なもの

お世話になります。
現在西暦800年から1200年位の間の岩手山の形状を確認したく、資料を集めたいと考えています。
恐らく、その時代の地図よりは、地学的な資料になると推測しているのですが、
資料の探し方、入手の方法が分かりません。
国会図書館であればあるのではと思うのですが、
地方に住んでいるため、国会図書館を訪問することは困難です。
ご指導お願いいたします。
国会図書館HPは確認しましたが、
資料の中身を見る事ができず、
たどりつけませんでした。

A 回答 (4件)

こういう問題で文献を探されるには、国会図書館はあまり役に立ちません。

岩手県立図書館にレファレンス(資料調査)を依頼されるのが確実です。電話(019-606-1730)やFAX(019-606-1731)のほか、メールフォームでも依頼を受けつけています。
https://www.library.pref.iwate.jp/reference/inde …
https://www.library.pref.iwate.jp/iliswing/netwo …

また岩手山については、岩手大学の研究者たちが、下記のようなサイトを開設しています。
http://mtiwate.cande.iwate-u.ac.jp/
岩手山に関する質問も、メールで受けつけているようです。

研究者は自分の研究テーマについて、多くの人に関心をもってもらいたいと思っているものです。「岩手山について知りたい」という人がいれば、聞きもしないことまで教えてくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。たくさんURLを頂きました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/12/28 07:31

国会図書館は、閲覧や貸し出しを目的にするものではなく、いわゆる「出版された証拠」を保証するためのものです。

従って、国内で出版されたものは全て登録されているはずですが、逆に利用者の便宜などは何も考えていないはずですので、おそらく直接訪問して閲覧する以外に利用方法はないのではないかと思います。

著者や出版社が分かるのであれば、公共の図書館(岩手山なら岩手県の図書館、山の形状ということなら地学関係の図書の充実した図書館、大学など)などを当たってみてはいかがでしょうか。

著書の存在そのものから調べたいということであれば、地学関係の学会誌などの岩手山に関する論文から、参考文献をたどっていく方法もあるかと思います。学術論文であれば、関連の学会やキーワードなどで検索できるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。岩手の図書館から辺り直してみます。

お礼日時:2015/12/16 22:07

そうそう、もちろん岩手県立博物館には当たりましたよね?学芸員さん捕まえて話するといいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

盛岡にある図書館には訪問しましたが、博物館はいってませんでした。メール打ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/16 22:01

実際に国会図書館に出向いて司書に話すのがいいのですけど。

司書ってその為の人。
あと、形状云々でしたら国土地理院での相談はいかがでしょうかね。
http://www.gsi.go.jp/

こーんな仕事もしてるんで。
http://www.gsi.go.jp/common/000063255.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。国土地理院!そうですね。検討いたします。

お礼日時:2015/12/16 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報