電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホ向けアプリの会社が「2015年キラキラネームランキング」を発表。難読ネームについてどう思う?

参考URL:難読ネーム、法律で規制できる?

http://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/beng …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (5件)

キラキラネーム、なんて子供をペットと勘違いしている感じがしますが、これがまた、結構若い親たちなりに一生懸命考えているんですよね。


時代が変わってきたんでしょうね。

法律で規制なんてことは止めた方がいいです。
そういえば昔、あくまちゃん騒動なんてのもありましたが、今ならすんなり役所も通りそうですよね(苦笑)

ただ、名前って一生背負うものですから、死ぬまで「何て読むの?漢字はどうかくの?」って質問に悩むことになります。
そのあたりをどう考えるか、でしょうね。
    • good
    • 0

いいんじゃないですかね。


親が阿呆という事がよくわかりますし。
ただし、その名前を付けられた子供が可哀想だとは思いますが。

最初のプレゼントwで読めない漢字の名前をもらって、一生初対面の人に名前を間違えられる可能性を秘めているとか。ねえw
    • good
    • 1

時代ですし、いいのではないでしょうか。



昔から難読な名前はたくさんありますよ。
    • good
    • 1

子供がかわいそう(-_-;)学校や職場で、いちいち訂正しなければならないし。

子供が成人以下なら、親の同意を得て、子供の希望する名前の改名制度を作ってみてはどうか。
    • good
    • 1

難読も何も親が喜んでいるだけで、


子供たちの事をどれだけ考えているのか。
遠い将来、年寄りになった時どうなるのか。

病院とかホームで「キラキラ」でもないだろうに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!