dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は10年落ちの軽自動車に乗ってますが
それは特にスポーツカーやSUVに憧れているのではなく道具的に乗っているに過ぎません。

にもかかわらず
軽自動車はスポーツカーやSUVが欲しいのにカネが無くて買えないから仕方なく乗るものだと
言う者がいるのですが
それは間違っているのではないでしょうか。


自分の乗り方に合わないので
欲しくないから特にスポーツカーやSUVは買わないだけのことです。
それで
自分の乗り方に合っているのが軽自動車なので軽自動車に乗っているのです。

必要ではない欲しくも無いものを買う必要なんて有るでしょうか。
それで欲しくないから買わないという理由なのにそれを勝手にカネが無くて貧乏だから買えないと決め付けて見下し貶し面白おかしく小馬鹿扱いするのはどういう訳なのでしょう。

何でこちらの意向を無視して
軽自動車に乗る理由を勝手に決め付けてしまうのでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

こんにちは。



幼稚な人物だからです。
ただその一点に尽きます。

ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございます。

幼稚そのものだから
そういう価値観でしか見れないのですね。
納得出来ます。

お礼日時:2015/12/23 09:05

しゃぶしゃぶ店で、


自分は黒毛和牛コースを楽しんでいたら、隣の人が「俺はアメリカンビーフが好きだ。アメリカンビーフが合っているから黒毛和牛は食べないのだ。絶対に金が無いからでは無い。」と言い出したらどう思う???

黙っていたらなんとも思わないけど、わざわざそんな主張をするやつは「見下し貶し面白おかしく小馬鹿扱いする」かもね。

アメリカンビーフが好きなら、勝手に黙って食べてればいいじゃん。誰もその人の存在なんか気にしないよ。
わざわざ自己主張するから、「こいつアホか」って事になるのですよ。
    • good
    • 0

要は相手の人がその程度の物事の見方しか出来ないってことですよ。


軽自動車と2台体制の人って軽自動車を馬鹿にしませんよ。中途半端な1台しか持てない連中がギャーギャー言っているものです。

現代人って見栄っ張りでブランド志向が強い人が多いので確かに疲れますね。
 
私も時にはバッシングされるような古い車にも乗っているのですが、
見栄や見栄えやらを除けば、4気筒ターボエンジン最終型ムーヴを、密かにブーストアップして乗ることが1番私にマッチしていると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

自慢出来るものが
それしかないからなのですね。

お礼日時:2015/12/23 09:03

>自分の乗り方に合っているのが軽自動車なので軽自動車に乗っているのです。



あなたはそうかも知れないけど、一般的には普通車を買う経済的(収入や駐車スペース等)な余裕が無いからと思われるのは仕方が無いのでは。

じゃああなたは他に何を持っているの?
自家用ジェット機を持っているけど、クルーザーを持っているけど、
タワーマンションの最上階に住んでいるけど・・・、車は軽自動車。
と言うのなら、あなたを「貧乏だから」と言う人は居ないでしょうけどね。

こう言う質問を読むと、ますます「貧乏人が必死だな」と思うだけです。
    • good
    • 1

> 何でこちらの意向を無視して軽自動車に乗る理由を勝手に決め付けてしまうのでしょうか。



その人はそう見ているのだから、それでいいじゃないですか。あなたに直接的な危害を加えるわけではないので、その人の思うようにさせておけばいいでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
その人の価値観がそうだから
そのようにしか見れないのですね。
まぁ、
黙って見るだけならいいのですが
その価値観をこちらへ押し付けて来られるのは迷惑ですね。

お礼日時:2015/12/22 20:46

>軽自動車に乗る理由を勝手に決め付けてしまうのでしょうか


人はえてして、そのものズバリを指摘されると、受け入れがたいものです、特にひねくれた人ほど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのものズバリのそのものとは
何を指しているのですか。
よくわからないので教えて下さい。

お礼日時:2015/12/22 18:58

今や軽自動車は世界に誇れるジャンルですがね


エコノミーであり
エコロジーでもあるから
実は注目されてる事実をあなたはご存じですか?
昔の軽自動車に比べれば
今の軽自動車は小型車に劣らぬ仕様ですしねぇ
ある意味小型車を越えてるかも知れませんよ
それを知らぬ人がほざいてるだけでしょうが
哀れなもんです
第一に日本で売られてる車の5割以上が
軽自動車なのにねぇ
その良さを認めようとしてない輩なんぞ
放置しておけばいいのですよ
年月が立てば軽自動車に乗るようになるのだから
事実そういう人は多いです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

以前
okwaveにこれと同じ質問をしたところ削除されてしまい
腑に落ちなくて疑問を感じたので
こちらに質問させていただきました。

この質問の何が悪いのでしょうね。
どのように思うのか聞いてはいけないのでしょうか。
https://archive.is/AyBik

お礼日時:2015/12/22 17:43

自転車の質問も然りですが、見る角度の違い・価値観の違いだけ。


気にするなんて小さい器なだけ

見下して見るなら
本格SUV
悪路も走らないのに必要?本格SUVなのにピカピカだね
なんちゃってSUV
悪路も走らないのにその車高必要?
スポーツカー・スポーティーカー
サーキットもロクに行かないのにその車必要?
V.I.Pカー
で、運転手は何処にいるの?
ワゴン車
普段2人くらいしか乗らないのに意味無いよね
コンパクトカー
デカい車も運転出来ないの?
軽自動車
貧乏人
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

以前
okwaveにこれと同じ質問をしたところ削除されてしまい
腑に落ちなくて疑問を感じたので
こちらに質問させていただきました。

この質問の何が悪いのでしょうね。
どのように思うのか聞いてはいけないのでしょうか。
https://archive.is/AyBik

お礼日時:2015/12/22 17:43

軽自動車のメリット


維持費(税金、保険、消耗品)が安い。
小回りが利くがゆえ、細い道や駐車場が狭くても楽に停められる。

そういった人は、車は見栄で乗るものと決めつけ、こういった価値がわからない方なんでしょうね?

主さんの”車は道具”であり日常の足代わりである。
その通りだと思います。

人の言うことは気にせず、別に自分は自分でいいじゃないですか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

以前
okwaveにこれと同じ質問をしたところ削除されてしまい
腑に落ちなくて疑問を感じたので
こちらに質問させていただきました。

この質問の何が悪いのでしょうね。
どのように思うのか聞いてはいけないのでしょうか。
https://archive.is/AyBik

お礼日時:2015/12/22 17:42

あなたを馬鹿にする(?)人達、


かわいそ~に。
軽の良さを知らないまま、車を語っちゃってるのね。
私は、免許とりたての頃、軽に乗っていて、
その後、クーペタイプ(って今は言わないのかな?死語?)に乗り換えて、
かっこいい~!なんて思って13年乗りましたが、
子供が生まれ、車高の低さと、チャイルドシートの設置に苦労して、
また軽に変えました。
なんて使い勝手がいいの!と感激しましたよ。
天井は高いし、乗り降りし易いし、小回り利くし、燃費いいし、
助手席に乗るのも、軽の方が楽ですけどねえ。
いいことづくめです。
最近のは、さらによくなりましたよね。
言いたい人には言わせときましょう。
それしか自慢できる(自慢と思ってる時点でアウトですが)ことがないのだと思って。
余裕の微笑みで聞き流しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

以前
okwaveにこれと同じ質問をしたところ削除されてしまい
腑に落ちなくて疑問を感じたので
こちらに質問させていただきました。

この質問の何が悪いのでしょうね。
どのように思うのか聞いてはいけないのでしょうか。
https://archive.is/AyBik

お礼日時:2015/12/22 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!