1つだけ過去を変えられるとしたら?

NT-proBNPという検査項目の数値が3万を超えている高齢者(>85歳)が、喫煙癖と飲酒癖が直らず、毎日タバコを20本と日本酒を週2回程度1回に2合(週当たり4合)程度飲み続けています。

これって良くないんですよね?

頼まれて日本酒を買って持って行ってる者です。良くないなら今後断ろうかと思います。
私は柔道整復師なので若干の医学知識しかありません。

タバコは別の人が買って持って行ってます。

循環器病(心臓病)の専門知識のある方教えてください。

A 回答 (3件)

75歳以下ですとBNPやNTproBNPを下げる方向に処方すべきという結果がでていますが、75歳以上ですとBNPやNTproBNPの値でどうのこうのしても予後の改善がないことが分かっています。

よって、現在の心機能、腎機能、うっ血の状態などが分からないとなんとも言えません。
一般的にはご家族の判断次第です。ご家族がいないなら、好きなようにさせるというのも一つの手段です。私の患者の一人は、よれよれの歩くのもやっとの爺さんですが、自分でバイクにまたがり酒を買いに行くときだけはちゃんと走行できます。が、お店でお酒を購入したとたん、安心するのかよろよろ走行になり、先日も転倒しました。
そうやって飲むなといっても聞く耳をもたず這ってでも買いに行きます。そうやって事故る事を考えると、買ってきてあげてもいいのかなぁと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高齢者の場合は、健常者の場合て見方を変えてもいいんですか。
医師も日本酒については、1日の最大量を2合以下で、週4合以下とおっしゃるだけで、禁止はされてません。
禁煙は指導されてましたが、タバコを買ってくる人が、酒が全て悪いように思い込んでいることが問題なのかもしれないです。

お礼日時:2015/12/24 17:35

医者と厚労省は二言目には、


やれバランスのいい食事を。
やれ、適度な運動を。
酒、たばこはだめ。

酒、たばこも健康とは直接関係ないのでは。
ましてや4合/週なら、かえって長生きするのでは。
適度な酒は長生きだそうです。

百歩譲って、
酒、たばこが健康を害すると決まっていても、
85歳の人の楽しみと天秤にかけたら、
どっちを取るかです。

ちなみに、北里大学病院には立派な喫煙室があります。
何で病院に喫煙室があるのか?
先生に聞いたら、
「がんなどで余命の少ない人の楽しみを奪ってはいけないから」との事。
ま、隠れて喫煙されて火事になったら、というのもあるかもですが。

楽しみを取り上げたら、精神的なストレスで
かえって病気が悪化するかもですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際には、医師から毎日0.5合ないしは100mlと言われているらしい。ところが、一度、大関に100mlカップを一週間分置いてきたら、一晩で飲んでしまったらしい。それで、週2回持って行ってます。都市部横断して40km走らないといけないので、毎日は行けないし。
タバコは水パイプを使うように勧めてますが、重いので持ちたがらないんです。

お礼日時:2015/12/24 13:32

良くはないんだろうが、それだけ生きたらもう十分なんじゃないの?


 好きにさせてあげれば良いと思う。
 それにしても、それだけ高齢者で毎日タバコ20本とかお酒を週4合とか経済的によう続くなぁ。ぽっくり死ねると良いですね,
    • good
    • 2
この回答へのお礼

専門家の回答をお願いしたのだが、私より素人のようですね。

お礼日時:2015/12/24 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!