一回も披露したことのない豆知識

今3ヶ月の仔猫を飼っているのですが、
この子の噛み癖がひどいことで悩んでいます。

噛み癖が始まったのは2ヶ月すぎくらいからで、
最初からしつけなければ、と思い、
大げさに 痛~い!と言ったり、首根っこを掴んで、母猫が叱るようにコラっと言ったりしていましたが、噛み癖はエスカレートしていくばかりです。

今では、部屋中を飛び跳ね回り、走り回り、網戸にもどんなに怒っても(怒るのは現行のときに一瞬のみ)言うことを聞きません。

実家のメインクーンは子供の時からおっとりとしていたのでこのような心配はなかったのですが…。

うちの子は、どこにでも私について回るし、寂しいだけなのかな、と思いましたが、結構さわるだけで噛み付くときもあるし、大体いつも足や腕や手や、皮の痛いトコ狙って噛み付いて逃げて、の繰り返しなので、
本当に参っています。

よく、躾で、体罰を与える派(専門家に多い)、与えない派に分かれますよね。

与える派は、与えない人々を甘いというし、
与えない派は、与える人を酷いと言います。

与える派の、猫社会でも、そういう仔猫には噛んだりして制裁を加えてるっていうのは共感できるのですが、うちの子は、叩けば叩くほど逆上して、
すごい角度で睨み付け、これでもかというほど
強くしつこく噛み付いてきます。

なにかいい方法はないでしょうか。

A 回答 (7件)

こんにちは。


>それに体罰に賛同しているわけでもありません。
 いえいえ、別に体罰に関して責める意味で書いたんでは無いんですよ。「体罰を用いた躾と用いない躾、どちらが良いのか悩んでいる」、という質問内容でしたので、それに対して専門的な見地から情報を提供しただけのつもりです。それ以上の意味はありません。どうぞお気になさらないで下さい。

 かゆみ止めの中には、もし舐めた場合、過量だとネコに害のある場合がある成分も含まれますので、同じようなにおいのする、シーブリーズみたいなものの方を試された方が、まだ良いかもしれません。メンソレータムもいいかもしれません。要は、メントールのすーっとしたにおいが苦手なんです。とはいえ、これが好きなネコもいますので、難しいところです。

 キャットタワーは良いと思いますよ!ネコは3Dの遊びが大好きです。ただ、今3ヶ月ですから、まだちょっとムリだと思いますので、じっくり様子を見ながらやってみて下さい。

 私も1ヶ月くらいではぐれた野良の子を育てています。最初は噛み癖ひどかったですが、私の書いた方法で、今はたま~に興奮したときしか手にじゃれつくことは無くなりました。
 子猫かわいいですよね。あまり気負わず、よく観察しながら、ある意味ゲーム感覚でしつけを楽しむ感じで良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
そうでしたか、早とちり、お許しください;

そうですね、猫ちゃんに無害の範囲で考えないといけませんね。

猫ってスーッとしたにおいが苦手なんだ~!
うちの子はグレープフルーツが苦手なので、
効くかもしれませんね、ありがとうございます。

キャットタワーはたぶん一番上までもう登れると思います 笑
てかもう来週届く予定です☆

一ヶ月って本当予想以上に小さくで弱いですよね。
専門家(獣医さんかな?)ということなのであまり心配はなかったでしょうが…。

では、おもちゃを使ってしばらく遊んでみます。

ちょっとこの子の激しさに引きつつ…;

では、ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/05 22:00

もう解消済みかもしれませんが、うちの対処法を^^



子猫が噛みついてきたら、わざと指を噛ませてそのまま上あごや、下あごをギュっとつかんでしまいます。
当然、猫はビックリして噛むのを止めます。
でも遊んでるとまた興奮してきて噛んでくるので、また指を噛ませてアゴをつかみます。
この時、顔をつかむのではなく、指で上あごか下あごを噛みつく様な感じで強くはさんじゃってください。
(親猫になってからだと、人が痛いので子猫のうちだけ有効ですが)

うちの場合、これでだんだん噛まなくなります。

猫同士のじゃれ合いでは、お互いに噛み合って手加減を覚えますが、一人っ子だとそうはいきません。
なので、噛みつくと噛みつき返されるぞ!と指で噛みついてます(笑)
(さすがに人間の口で猫を噛むわけにはいきませんので^^;)

興奮してる時に叩くのは逆効果ですが、これなら思わず口を放しちゃうくらいしつこく指ではさんで大丈夫です。
よかったら、おためしあれ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

さすがに人間の口で猫を噛むわけにはいきませんので^^;)

…やっていました;

しかも、噛んだら手を奥に入れるって法、やっていました…が、すぐに避けてさらに上手に噛み付いてきます;

今度はぜひ、上あごはさみ法、試してみます!

ありがとうございました~!!

お礼日時:2004/07/05 22:10

猫はたまに、狩りモードに入ります。

目が大きくまん丸になり、らんらんと輝きだします。こうなると、先ほどまでの態度はどこかに行き、何をいっても聞きません。
僕の場合、噛み癖(甘噛みだったが、少しずつ真剣になってきた)と爪で突き刺されるようになりました。ただ、猫が僕を相手にそういうことをすることはうれしいことであることにまちがいなく(猫好き以外には理解できないと思うが)、そのまましてもらうために、厚手の手袋をはめました。爪が肉に刺さる感触がおかしいという違和感から、少しすると猫がつまらなく思うようになってきて、狩りモードから平常モードへとテンションも下がってきました。
そういうことで、厚手のグローブを付けた手を噛ますようにするといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、そう、そうなんですよ~☆

瞳孔が開いて、調節しているのが良く分かります 笑

グローブ私もやっていました!
…でも飽きる日は来ず…今では、そのグローブをずるずると引きずりまわって、途中でひっくり返って足でげしげし…の繰り返しです、はぁ。

私は大人しい性格なのに、誰に似たのでしょう…

頼もしい回答ありがとうございました☆

お礼日時:2004/07/05 22:06

はじめまして。


私のうちも猫がいます。
噛み癖はありませんが、私の友人の話では噛まれやすいところや良くかまれるところに人間のかゆみ止めを塗っておくと匂いでかまなくなったそうですよ。
あの鼻に抜ける様な匂いがダメなようです。

先日見た、猫の実話漫画にも書いてあったような・・・・。体罰よりはいいと思いますよ。
人間が薬くさくなりますが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

それは盲点でした。

どうしたら噛まない子になってくれるか
そればかり考えていました。

それは本当に効きそうですね!

早速買ってきて試してみます☆
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 21:50

 こんにちは。

私の周りでは少なくとも、子猫の咬み癖のしつけに関して、叩くことが効果的だと考える獣医は見たことありませんし、獣医師向けの専門書にもこうした躾において叩くことは逆効果だとはっきり書いてあります。
 おもちゃに向かないって言うのは、猫じゃらしとか、そういったものに全然興味を示さないって言うことですか?何種類か試しても変わりませんか?普通はネコは人間の手より、毛が生えていたり、棒と紐で操るような、ヒュンヒュンと速いスピードで動くものには目がないと思うんですが・・。例えば物陰に隠れたおもちゃが急にでてきたりとか、そういった興味をひくようなトリックは試してますよね?動かないおもちゃなんかダメですよ。見向きもしませんから。
 あとは、部屋を暗くして、ペンライトで床や壁にスポットを当て、それを素早く動かすのも、結構大好きなネコが多いです。お試し下さい。
 あまり遊んであげていないようですが、これはいけません。このくらいの月例だと、少なくとも1-2時間はおもちゃを使って積極的にガンガン遊ばせ、発散させることが必要不可欠だと思います。健全な生活があって初めて、ネコも健全に発育します。きっと遊びが足りていないんですよ。自分はテレビや本でもみながら、ペンライトを動かすんでも良いし、紐の先のネズミのおもちゃを動かすんでも良いんです。あんまり気負わなくて良いですから、もっとおもちゃで操って、構ってあげるようにしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、再びの回答ありがとうございます。

おもちゃにはとても興味示してます。
しかし、私に噛み付くほうが興味あるようです。

体罰は、何度かしても全く効果なかったので
すぐにやめました。私も嫌だし。
いつもやっているわけではありませんよ。

というか、こんなちいさなコをそんなに叩けません。
それに体罰に賛同しているわけでもありません。

そのように感じられているようですが、
ただいろんな意見があると言いたかったのです。
文が下手だったようで、すみませんでした。

さて、遊びの件ですが、
せめて1,2時間は時間を作って
遊んであげたいと思います。
やっぱ寂しい思いをさせていたのだと思います。

そろそろジャンプ力が優れてきたので、
先日LLのキャットタワーを買ったので、
届いたら少しは発散できるかな~なんて期待しています。

あと、新たに、噛み癖のあるコは母猫と早時期に別れた子に多い、ということが分かりました。

確かに1ヶ月になる頃にはもう母猫と別れており、
しばらく哺乳瓶でミルクをあげて育てていました。

やっぱ寂しい思いをさせてたせいなのかな。
ちょっと気をつけて育ててみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 21:47

こんにちは


以前に猫をいっぱい飼っていたんでお役に立てたらと思って・・・

猫は1匹で飼っているんですか?
噛み癖を直す一番の方法は2匹以上で飼う事なんですよね
1匹で飼ってる人を見てるとほとんどが
噛み癖直ってないまま大きくなっていて
そのほとんどがかなり凶暴でした。。。

まとまわりついたりは寂しがり屋の猫ちゃんなんでしょうね。これは猫の性格だからしょうがないですよ。。。
同じ種類の猫を何匹飼っていても
みんな性格が違うから、こっちはクールだけど
こっちはすごい甘えん坊みたいに性格も
全然違いました。

よく飼育書なんかには
噛み癖を直す方法に噛みつかれたら
耳元でキンキン声で痛いって言うといいとは書いて
あるけど、私も試してみたけど、
あまり効き目なかったですね~
一瞬びっくりして離すんだけど
また噛み付いてくるから。

ただもう3ヶ月なんですよね・・・
猫の性格ってだいたい3ヶ月で出来上がるから
直すのはこの先はかなり大変かもしれないですよ。

ちなみに体罰じゃ絶対直らないですよ。
友達が1匹で猫を飼っているんですが
最初噛み付くと叩いたり体罰していたら
反抗するようになって、
逆に性格の悪い猫が出来上がっていたので・・・
まぁ飼い主にそっくりな性格とも言われていたんですが。

あまりにも噛み癖がひどくて怪我をする等であれば
行きつけの動物病院の先生に相談するといいですよ。

あまりお役に立てることかけなくてすいません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、回答ありがとうございます。

3ヶ月って遅いのですか…(T.T)

まだまだ赤ちゃんだからしょうがないと思っていました。。
人間で言うと5歳くらいですよね?

育児書に載っているのって、確かにうちもあてはまりません。
しかも、一方では推奨されてても、もう一方では全否定されていて、混乱します。

噛まれたら、顔を噛みかえせって書いてあったから噛んだら、さらに鼻を噛まれ、出血しました;

体罰、私も嫌いだからしてなかったんです。
そのまま噛み放題にさせてました。
すると、甘やかしたせいだ、って言われ…。

基本はあまり遊んであげてない気がします。
そのせいもあるのでしょうか。

二匹以上飼ってあげるのが一番いいのですね。
なるほど。
動物病院にも相談してみます。
もうすぐお注射なので。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 15:04

こんにちは。


 基本的にネコは体罰でしつけられるものではありません。余計ネコが興奮し、より激しく攻撃したり、あるいは激しい遊びだと勘違いするのがオチで、しつけとしての効果は上がらないばかりか、悪い方向へ行くでしょうね。
 過去に子猫の咬み癖の質問がた~くさんありますので、検索すると参考になると思います。この機会にネコの飼育書を購入されるのも手でしょう。
 とにかく、あなたが攻撃的な対応をしたこともあって、子猫はあなたの手をおもちゃだと勘違いしていますから、ネコ用のおもちゃを購入し、それで遊ばせるようにし向け、決して人間の手にはじゃれさせないことです。じゃれついてきたらはらいのけて、おもちゃの方へ誘導します。これを徹底すれば、ほとんどの場合1週間くらいで改善してくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですが、やはり、体罰は必需という専門家さんも多く、困惑してしまいます。

しかも、放って置いても状態は変わらないのですね。

ログはもちろん参考にさせていただいてました。
でも、どの方法も効果はなく、泣く泣くダイレクトに質問させていただきました(TmT)。

猫の飼育書も種々様々で、迷っていますので、
ぜひお勧めがございましたら教えて下さいm(-_-)m。

>じゃれついてきたらはらいのけて、おもちゃの方へ誘導します。

これもずっとやっていますが、その払いのけた手が気に入らないらしく、180度向きを変えて、どこまででも追いかけてきます。

母がうちに見に来たときも、今まで、こうすればいいのよ~て電話で言ってた母が、手に負えず、切れてたくらいです。

赤ちゃんの時は兄弟の仲で一番大人しい女の子だったのに~(To⊂

もちろんかわいいですが…。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!