電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ガーデニング初心者です。
自宅の庭の、土壌改良について教えて下さい。

住宅を新築しました。
外構工事も終わり、これから2・3年かけて庭の土壌改良を行っていきたいと思っています。

南向きの住宅で、庭は日なたです。
玄関にむけてアプローチがあり、両側に小庭があります。
この小庭を、草花や家庭菜園を地植えで育てていけるよう、改良したいです。

まずは庭の土がどんな性質なのか、調べてみました。
この土の性質はどうか。
改良するには、どのようにしていけば良いか、ご教授頂けたら助かります。

ここ2週間ほど雨が降らなかった、晴天の昼下がり…
庭の土を40センチほど掘ってみました。
下の画像のように、2種類の土があるようでした。
上15センチくらいは、砂場のような山土(こげ茶)で、その下は固い土(茶色)です。

掘った穴に水を入れてみました。
水がたまり、15分くらいは水たまりになっていました。
浸透してきたかな?と、土を触ってみると、かなり粘土質の泥でした。
保水性はあるようですが、水はけは悪いみたいです。
上15センチくらいの、山土は、そんなでもないみたいですが…

この庭の土壌改良をするには、やはり一度40センチほど掘り、既存の土と土壌改良に必要な材料をブレンドし、土壌が安定するまで数年がかりでやっていくしかないですよね。
土壌改良を外注する、ということはできるのでしょうか。
その場合、誰にお願いしたら良いのか(外構屋?)も合わせて、教えてください。

よろしくお願いします。

「自宅庭の土壌改良について。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像を補足します。
    上10センチくらいの、山土↓

    「自宅庭の土壌改良について。」の補足画像1
      補足日時:2016/01/06 15:16
  • 下のほうの、茶色い粘土質な土↓

    「自宅庭の土壌改良について。」の補足画像2
      補足日時:2016/01/06 15:17
  • 水を入れた様子↓

    「自宅庭の土壌改良について。」の補足画像3
      補足日時:2016/01/06 15:18
  • たくさん画像投稿してすみません
    最後です。
    水を入れて15分経った頃の、土の様子↓

    「自宅庭の土壌改良について。」の補足画像4
      補足日時:2016/01/06 15:20

A 回答 (1件)

どのような木を植えるかで違ってきます。


せいぜい2メートルくらいしかならない木なら、そのまま植えても大丈夫です。
15センチも山土(真砂土かと思います)が有るなら、たいていの樹木は根を付けます。
屋根より高い木を植えたいなら、粘土の盤を壊して、下まで根が張れる様にすべきです。
30センチくらいの幅であっちからこっちまで、とにかく盤のしたまで抜く。

私なら、そのまま植え付けます。
植え付けて、新芽が伸びだしてから化成肥料で充分ですし、植えた木から離れたところに腐葉土とか、堆肥とかを穴を掘って入れれば良いかと思います。
それを繰り返せば、自然に土は出来て行きます。
何も植えずに土作りだけをしても、雑草園になりますので、何か植えて、草取りもその木を大きくするための作業として家の周りを管理しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!
試してみようと思います。

お礼日時:2016/01/16 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!