dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2の兄が、年長5歳の妹に対して性的感情を抱いているようです。
発覚したのは妹が書いた日記のようなメモに一言書いてあった事から、妹の方へ話を聞きました。誰にも話さないと約束し、話してくれてありがとうと伝えたものの、途中から、わからない、忘れたと繰り返すばかりで、下着を脱いで見せたと言うところまでしか情報は得られませんでした。
後日、長男の携帯を夜中にこっそり見たのですが、そこに妹の裸の写真や、性器を写したものがありました。
写真の日付けは去年の6月、妹のメモ書きは12月。
真実はわからないけれど、その間繰り返して何度かあったのでは?と思っています。

長男は昔から手癖が悪く、万引きをしたり、友達のものを盗んできたりを繰り返していました。
家出癖もあり、警察の方から電話を頂き車で何時間もかかるところへ迎えに行くこともありました。
ゲームやネットなどの家庭でのルールも守れず、没収し、鍵のついたカバンなどに入れておくと、カバンを壊してでも取っていくような子です…。
毎回、話し合いをしたり、私も抑えきれず大声で怒鳴ったりした事も多々ありますが、どれも効果は見られず、繰り返してます。

幼い頃から育てにくさを感じていて、児童相談所へ通っていました。
今も変わらず年に何度か通わせてもらっていて、今回の事も話をしたところ、長男と話し合いをし、生活拠点を別のところへ移した方が良いと言われました。
自立支援施設などを利用できるし、抵抗を感じるようであれば身内へ…と。

正直、家庭環境も良くなく、子供達へ負担をかけさせてると感じています。
父親はうつ病と借金のため、3年前に離婚。離れて生活していますが、子供たちとの交流はあります。

今後、どのように長男と話をするか、どのように対処するかで悩んでいます。
離れて生活させた方が良いのか、離れさせるのであればどこへ行かせるべきなのか…

今現在、長男の顔を見る事もできず、家の中がギスギスした状態です。
他の子達も可哀想なので1日でも早く考えなければならないのに、考えがまとまりません。
アドバイス頂けませんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 母へ相談したところ、母は自分の子を信じるべきだと言いました。
    施設へ預けるなんて以ての外、そんなところへ預けられたら、見捨てられたと感じるだろう、この先の可能性の事なんてどうなるかわからないのだから信じて、ダメなら一緒に死ぬくらいの覚悟を持てと言われました…。

      補足日時:2016/01/11 20:23

A 回答 (2件)

すでに公的機関と相談されているでしたら、そのまま従われてはいかがでしょうか。


妹、、は既に相当な心の傷を負ってると思われ、そちらのケアのが難しいかもしれませんよ?
長男に関しては成人したら、そのまま見放して放逐でも、妹のことは長期的に関わっていかないと将来に
わたって不幸なことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね…。妹は今はまだわけがわからずと、いった感じですが、将来的に彼氏ができたときなど思い出してしまうのではないかと思ってます。
そうならないためにも、きちんとケアしてあげたいと思います。

お礼日時:2016/01/11 20:27

ペドフィリアとか、言うのかな?幼児性愛?


兄をどうこうするというよりも、その妹さんを、他の家族でガードするしかないですね。
兄の方が高校を卒業して、親元を離れるまで、しっかりと守り抜くことです。
兄のことを気にして、何もしないことは許されませんよ。
それは、妹さんを犠牲にすることに他なりません。
危険となれば、兄を追求するだけでなく、妹さんを避難させてあげてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A