アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

悪人よりも善人の方が怒り易いのは、どうしてでしょうか?

特に利益が絡まないインターネットのチャットや掲示板、等では一般的な悪人よりも、善人の方が感情的になり易く、過激な言動が目立ちます。

A 回答 (5件)

どうやって善人かどうか判断しているのかわかりません。

私が見ている限りでは、別に善人ばかりが怒っているようには見えませんが。

よく怒っている人は、「これが正しい」とか「当然そうに決まってる」という考えの方に多い気がします。 そういう方は自身の意見が否定されるとムキになりやすいですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

自称「善人」ということですか。思い当たる部分があります。

お礼日時:2016/01/16 19:56

怒っちゃう人って、その時点で善人ではないのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

感情に流されてしっては、善人にはなれないのですか。

お礼日時:2016/01/16 19:57

確かに、一般的に「善人」と言われている人(自分でもそう思っている人)の中には、「こうあるべきだ。

」「そうでないのは間違っている。」と感じている人が多いのではないかと思います。まあ、自分の周りではそれが「正論」・「常識」であり、それと異なることを許せないのでしょう。
こうした態度は、ある意味、非常にまともであり、社会の規範を正しく伝えるためには、好影響を与える人たちなんだと思いますが、少しその道から外れた人間、或いは少数意見の者たちに対しては、煙たい存在なのだと思いますし、社会変革の時代においては、変革の芽を積む恐れがあるのではないでしょうか?

親鸞聖人(浄土真宗の宗祖)は「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや。 」(「善人でさえ救われるのだから、悪人はなおさら救われる。 」と言う意味)という有名な言葉を残しています。

又、イエス・キリストも、「わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのです。」(マタイ9:13)あるいは、「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。」(マタイ5:3)などという言葉を残し、パリサイ人(当時の主流派で、律法を杓子定規に遵守するあまり、人間愛の精神に欠けていた。)のような人たちを「偽善者」として批判しました。「自分がまだまだ至らぬ者(「悪人」)であり、救われるためには、神様のご慈悲を仰ぐしかない、という謙遜の心を持っている人しか、天国には行けない」というのが、キリスト教の基本的な考え方だと思います。

宗教の方に話がそれましたが、私も、自転車やスマホのマナーのことなどについて、このサイトで度々、憤りの言葉を投げており、反省したいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

ネットの中で見る人々は「正しい事をしている側にいたい」という匂いがプンプンします。

お礼日時:2016/01/16 20:00

何をもってして善人と定義するのかは人によって違う。


人好きする者、お人好しは善人ではない。
私は過去、二人の善人と出会った。話をするまでもない。馬鹿にはわからない香りを放っている。
それ以外に善人と合ったことはない。良いことをする者はまれにいる。それだけでは足りない。
善人は真剣に怒らない。
私より怒るにふさわしい資質を持っている者が居ると知っているからである。
馬鹿にはわからないだろうが、馬鹿では善人には成れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>怒るにふさわしい資質を持っている者が居る
そのような話をする人と出会ってみたいです。

お礼日時:2016/01/16 20:01

そりゃあ真面目なので悪を許せないからでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

真面目であれば悪を許せないのですか?。

お礼日時:2016/01/16 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!