
クレカの現金化についてよく分からないのですが、カード発行会社やその代理店ではギフトカードやドルなども購入できるようです。近くの百貨店では自社発行のVISAであればOKと言うことでした。これらの有価券はポイントも考えると金券ショップへ持込ち込みで手数料ゼロやキャンペーン次第では手数料どころか上がりがあるレベルで現金化出来るとも聞きます。しかし、一般に現金化出来るレベルの物はダメだとも聞きます。しかし、実際にはどうなのでしょうか?
実は、金券ショップが遠く、ヤフオクで金券類を良く落札するのですが、今回手数料改定がありクレカの決済手数料が0円になり、ポイント目当てもあり月5-10万程度の商品券落札を考えています。
大丈夫でしょうかね?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ここで大丈夫と言ってもカード会社が問題視すれば強制退会で信用情報に傷がつきますよ。
「当社の総合的な判断で」それは可能ですので。
金券に近いものとしてnanacoやEdyへのチャージですら総利用可能額の10%が上限となっていますよ。
ありがとうございます。
確かに、全ての規約には最後は当社判断によるとありますね。
10%とのお話しとても参考になります!
もしご存じでしたらお伺いしたいのですが、ヤフオクの場合何を買ったという話はなくかんたん決済として計上されますのでYJカード側で何を買ったかまでは分からないのではないかと思っていますがどうなのでしょうかね?
ただ強制退会で信用に傷が付くのは困りものですね。
ポイント目当てで色々なカードを組み合わせて使っていますので使えなくなるととても痛いです。こちらももしご存じでしたら教えて頂きたいのですが、
引き落としエラーなど一切無しでもこういった強制退会はかなり悪い履歴になるのでしょうか?
具体的には今持っている他のカードまで切られる可能性があるのでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
禁止行為の項目に、クレジットカード決済の場合のみ取扱不可→ 商品券・プリペイドカード・印紙・切手・回数券・その他の有価証券とあります。
(百貨店などでも駄目な場合が多い)http://www.jcb.co.jp/life/gift_card/index_jcb.html
例えば、JCBなどカード払い可能とあります。JCBでは禁止事項を率先してやっているのでしょうか?VISA同様、JCBギフトカードも換金性が高い気がしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アマゾンサービシーズインター...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
クレジットカードで支払った時...
-
イオンクレジットカードについ...
-
Suicaにクレジットカードで入金...
-
クレジットカードを複数持つと...
-
モバイルSuica 通学定期 みどり...
-
クレジットカードはだいたい18...
-
クレジットカードサインもらい...
-
Windows10Proの正規ライセンス...
-
至急 U-NEXTの登録を親のクレジ...
-
つくばエクスプレス回数券のク...
-
キャッシュレスでバイク購入
-
普通のクレジットカードとキャ...
-
クレジットカード Costco以外で...
-
クレジットカードの現金化はバ...
-
高校生です。Spotifyの学割をし...
-
楽天カードで教習所通えますか?
-
このアドレスって迷惑メールで...
-
クレジットカードについて 卒業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アマゾンサービシーズインター...
-
他人のクレジットカードで買い物は
-
シンプルな疑問です。 自分は滞...
-
JCBのクレジットカードのQuickP...
-
宝くじ 不正 クレジットカード ...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
クレジットカードを複数持つと...
-
イオンクレジットカードについ...
-
43歳でクレジットカード
-
クレジットカードサインもらい...
-
インターネットからクレジット...
-
クレジットカードで支払った時...
-
ココナラでクレジットカード不...
-
USJチケットの重複購入
-
もう少しで30代になるのです...
-
楽天カードで教習所通えますか?
-
JCBカードは、クレジットカード...
-
クレジットカードのお店での会...
-
クレジットカードの出向してい...
-
大学ブランドのクレジットカー...
おすすめ情報