dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車の解約について質問させていただきます。
先日中古車を購入しまして、営業マンからは「2016年の1月上旬に納車できます。
準備でき次第すぐ連絡します。」といわれました。

ですが、上旬を過ぎても全く連絡が来ず、私から問い合わせしてみたところ、忘れていたみたいで
「すぐ確認して連絡します。」という返答をもらいました。
車という高い買い物でこのようなことになるとは思っていもいなかったので困っています。
この中古車業者で購入するのが怖くなり、解約したいと思っているのですが可能なのでしょうか?
それとも中古車業界ではこういうことはよくあることで私の気にしすぎなのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>それとも中古車業界ではこういうことはよくあることで私の気にしすぎなのでしょうか?


新車も中古車も結構な台数購入しているが
そんないい加減な話は聞いたことがないですね

忘れていたとの事ですが
どの段階で忘れていたのでしょうか?
一切合財?それとも車検整備とか?それとも車両の準備が出来ていたが納車日の連絡を?

納車日の連絡ぐらいなら、何かお詫びの品で許してあげれば良いだろうという感じ

一切合財忘れていて、この先何日も掛かるような話なら、解約をちらつかせるのもアリ
上旬納車を前提にしていて何か損害が生じるなら請求しておきましょ

但し、契約書ではどのように記載していますか?
納車日空欄で口頭での話だと面倒ですね・・・


『すぐ確認して連絡します。』と言う際に、必ず何日までにとか明日中にとか期限期日を明確にするようにしましょ

日付や曜日など明確に期限をつけずに約束すると、何かの拍子に忘れる可能性があるので
大事な用件は常に期日を明確にするように習慣づけるとトラブル防止に繋がります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
完全に忘れていた感じでした。契約内容を言って初めて分かってもらえたという状態でした。
正直車の整備等ちゃんとしてもらえているかものすごく不安です。
回答してくださった方の雰囲気では解約できなさそうですね。
駐車場の料金だけ請求してみたいと思います。

高い買い物だからそういうところは当然ちゃんとしているだろうと
思っていました。
次回から期限期日を明確にするよう心掛けたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/19 00:15

不可能です。


契約書をよく読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか・・・。
車のことよくわかってないのでちゃんと整備されているかどうかものすごく不安です。

お礼日時:2016/01/19 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!