dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1. 《絶対》とは 経験事象としての有る無しを超え因果関係から自由な場ないしチカ
ラである。《非経験の場》とよび そのように想定する。

2. 非経験の場は 認識のあり方として 《非知》である。

   経験事象
     可知
       既知
       未知(いづれ既知になるであろうと推察されている)
     不可知(未知でしかも知り得ないと証明し得たものごと)

   非経験の場
     非知(知り得るか知り得ないかが知り得ないナゾ。未知や不可知と一線を画す)

3. 非知なる非経験の場 これを――《神 またはその一定の名》において――心に受け
容れたとき(つまり 信じたとき) わが心には《非思考の庭》が成る。身と心とから成る
自然本性に ぷらす α としてやどる何ものかの自覚が起きる。

   【 α : 霊我】:信じる:非思考の庭:ヒラメキ・良心
   -------------------------
   【心:精神】:考える:思考の緑野:コギト 
   【身:身体】:感じる:感性の原野:センスス・コムニス

4. 非思考の庭は 受け容れる器(ミクロコスモス)とその対象(非対象:マクロコスモス)
との一体性として示される。類型として梵我一如とよぶとよい。

  A. ブラフマニズム:梵我一如
   梵:ブラフマン・・・・・マクロコスモス。神
   我:アートマン・・・・・ミクロコスモス。霊我

  B. ゴータマ・ブッダ:無梵無我一如(=無神論)
   無梵:空(シューニャター)・ゼロ
   無我:アン‐アートマン;ニルワーナ

  C. ブディズム:仏仏一如(=有神論)
   仏:アミターバ・ブッダ(阿弥陀如来)
      / マハーワイローチャナ(大日如来)
   仏:タターガタ・ガルバ(如来蔵)・ブッダター(仏性)

  D. クリスチアニズム:霊霊一如
   霊:神・聖霊
   霊:《神の宮なるわれ》

  E. (プラトン?):霊霊一如
   霊:宇宙霊魂(プシュケー・コスムー) / 世界霊魂(アニマ・ムンディ)
   霊:《われ》

  F. 《もののあはれを知る》
   霊:かみ(自然および超自然)
   霊:われ(自然本性)

  G. ユダヤイズム:霊霊一如
   霊:ヤハヱ―;(エローホ=神)
   霊:われ

  H. イスラーム:霊霊一如
   霊:アッラーフ(イラーハ=神)
   霊:われ




 ☆ 以上が 標題についての仮説であり 問い求めのためのたたき台です。吟味・検証しつ
つさらに推し進めて行ってください。自由なご批判をどうぞ。

質問者からの補足コメント

  • №2のつづき。

    (3):非知についてのおぎない:《無限》というのは 二で割っても三で割っても その
    商は やはり無限である。 ∞ ÷ 2 = ∞ 。

    つまり そのように概念として じつは説明され得てそのかぎりで認識し得るのですが し
    かも いかんせん 人間は そのような無限というものを 見たことも感じたことも想像し
    得たこともありません。

    非知として説明していますが その説明はあくまで補助線です。非知そのものについては別
    になります。

    つまり 非知についての《分かるか分からないかが分からないナゾ》という説明は 考える
    ものであり しかも非知そのものについては 思考を超えていてそのまま――非知なる神を
    ――受け容れる(かまたは こばむ)ものです。

    この非知とわれとの関係が 信仰です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/25 11:01
  • HAPPY

    №18

    ★ 現実社会を見て、良心がきちんと働いていると
    お思いなのでしょうか?
    ☆ あなたが 思っていないだけであり もっと言
    えば あなたが 基礎理論と現実とを自分の心の中
    で 別のものとして分けてしまっているだけのこと
    です。

    もっと言えば そのときには あなたの心の中で
    良心が捨てられてしまっているということを意味す
    るでしょう。

    それだけのことです。

    基礎理論は そういうふうに応用します。

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/09 08:48
  • もし続きがありましたら あたらしい質問へお願いします。

    No.21の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/15 15:34

A 回答 (21件中21~21件)

特殊相対性理論の派生か。

アインシュタインもビックリするぞ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まぁ そういう・形としてのパクリです。

よく出来ていますか?


回答ありがとう。

お礼日時:2016/01/24 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!