
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
原因は2個考えられる
1.そもそもハード接続が良く無い
https//ntt.setup/の閲覧は通常のサイト閲覧と違って、機器内などを直接覗いたりするもの。間接的に繋いでも無理。
下の形で接続していませんか?
■モデム
|
■ルータ
|
■パソコン
次の様に直接繋がないと駄目です。
■モデム(例:192.168.1.1/255.255.255.0)
|
■パソコン(例:192.168.1.2/255.255.255.0)
また、モデムとパソコンのIPは同じセグメントにいないと通信できません。
2.上の様になっててダメならプロキシサーバの可能性
以下を参考に。
http://www.aterm.jp/web/faq/15/15310.html
どちらでも解決しないなら、NTTに聞くのが一番速い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
http://ntt.setup/へログインしたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
192.168.1.1に接続できない…
その他(インターネット接続・インフラ)
-
ntt.setupページ
Yahoo!メール
-
4
ルータの設定画面(web.setup)が出ない
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
http://ntt.setup/と入力してもWeb設定が開きません
ADSL
-
6
http://ntt.setupへのログイン
ルーター・ネットワーク機器
-
7
192.168.1.1が開けないです。ポート開放に必要ですが開けないです。懇切丁寧によろしくです。
ルーター・ネットワーク機器
-
8
192.168.1.1にするとユーザー名とパスワードを要求されます・
ハッキング・フィッシング詐欺
-
9
http://192.168.1.1/に、サブドメインを指定できるか
サーバー
-
10
外付ルータ経由でONUのWEB設定ページにアクセス
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
PR-S300SE
SSL・HTTPS
-
12
Wi-Fiに繋がってるけどネットに繋がらない
Wi-Fi・無線LAN
-
13
ルーターの設定画面にいけない
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
http://192.168.1.1に接続不可
iOS
-
15
助けでください http://192.168.0.1につながらないです
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
ルーターの初期化後、インターネットに繋がりません
Wi-Fi・無線LAN
-
17
スタートアップツールの取得でエラー番号 D41-04-01
固定IP
-
18
Wi-FiのPPPが消灯してしまって使えないです 昨日の夜中は普通に使えたのに朝になったら使えなくな
Wi-Fi・無線LAN
-
19
http://192.168.1.1 ログイン画面がでない
Wi-Fi・無線LAN
-
20
ルータを内蔵していないONUに直接つないでインターネット接続できる?
ルーター・ネットワーク機器
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
localhostにアクセスできない
-
5
ポート開放について質問です
-
6
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
7
解約後のスマホ Wi-Fiを繋ぐには
-
8
インターネットに接続している...
-
9
NTT光、ルーターの設置場所に困...
-
10
Wi-FiのBUFFALOを初期化したら...
-
11
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
12
無線LANから有線LANに繋...
-
13
PR-S300NEのブリッジモード使用...
-
14
クラウドWi-Fiは全て192.168.43...
-
15
有線LANと無線LANではどちらが...
-
16
各部屋の光コンセントにて有線L...
-
17
ノートPCは繋がるのにスマホは
-
18
スマホを機種変したら WiFi 接...
-
19
3dsインターネットが繋がらない...
-
20
Wi-FiのPPPが消灯してしまって...
おすすめ情報