dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師さんで働きながら歯列矯正されてるかたいますか?
どのような形(裏側や透明ブラケット等)、時期、まわりからの印象などについて教えていただきたいです。

学生のときはお金がなかったので働いてから矯正しようと思っていたのですが、器具をつけることで患者さんや他のスタッフの方からの印象が気になります。
また、新人の時から矯正器具つけてるのは印象としてどうでしょうか…?

鼻から下がコンプレックスなのでどうしても治したいのですが…
裏側も考えたのですが、私の場合難しい矯正で舌も大きいので難しいといわれました。
マスクで隠せるんじゃない?と相談した方からは言われましたが、私の就職する予定の病院は原則マスクはつけない病院みたいです。

参考にさせていただきたいので
もしよろしければ教えてください!

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

他人の目を気にしすぎます。



同僚で矯正していた人もいますが、かれこれ20年以上前の矯正ですから、銀色の矯正具が丸見えでした。
歯並びを直すことは何も恥ずかしいことではないのですから、あなたに合ういい方法を選ぶべきでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!