dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月末には12〜16分だったトイレの小にかかる時間が、現在では最も速くて13分、最も遅くて19分まで悪化しました。
一時は他の事が速くできたらそちらを評価して気を紛らしていましたが、それでは済まなくなりました。
トイレの事で死にたいくらい辛いです。
19分かかった時には本気でもう死んだ方がいいのではないかと思います。
トイレの小だけにこんなに時間のかかる人間は生きてる価値無しだと思います。
時々速く終わった時には飛び上がるくらい物凄く喜んでいますが、後で考えるとすごくバカバカしい事だと思えてきます。
客観的に見て私みたいな人間はどう思いますか?
やはりバカみたいですよね?
死んだ方がいいくらいでしょうか?
強迫性障害の方の回答もお待ちしています。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    いえ、違います。
    尿が出なくて遅くなるのではなく、確認作業に時間がかかるのです。
    トイレでの全ての動作を完璧にしなければ確実にトイレに行ったと認められないので、確認を繰り返してしまいます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/29 21:10
  • つらい・・・

    いえ、違います。
    尿が出なくて遅くなるのではなく、確認作業に時間がかかるのです。
    トイレでの全ての動作を完璧にしなければ確実にトイレに行ったと認められないので、確認を繰り返してしまいます。
    参考を添付して頂きすみませんが、問題が違うんです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/29 21:13
  • 回答ありがとうございます。
    私は客観的な意見が聞きたいです。
    親に自分がバカバカしいか、死んだ方がいいか聞いても否定しか返って来ないので、赤の他人はどう思うか気になります。
    精神科には既にかかっています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/29 22:01

A 回答 (6件)

強迫性障害の患者です。


馬鹿馬鹿しい、と思うのが強迫性障害の症状です。
周りの人からちょっと異常だ、と言われたことはあります。
死ぬ必要はありません。 生きて病気をなおすことを考えましょう。
少しずつ時間を減らすよりは一気に何もしないほうが治りが早い気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バカバカしいと思いながらもやめられないので辛いですよね。
やはり生きて病気を治す方が大切ですね。
その言葉に励まされました。

お礼日時:2016/01/31 23:17

速く出来たことを自己評価されているのはいいと思います。


しかしながら、全ての確認作業を速くできないと、とますます強迫観念が生まれてきてませんか?
一度確かめたことでも、もう一度確かめてみたり。途中で順番が狂って一から始めたり。
安心が増えて確認を1つ飛ばしてもよし!と思えるようになったらいいですね。

今を一生懸命生きてるあなたにだれも死ねなんて言いませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日、試しに確認を一つ飛ばしてみましたが、時間は殆ど変わりませんでした。
もっと時間がかかる部分を省かないとダメですね。
一生懸命生きている事をわかって頂けて嬉しいです。
温かいコメントありがとうございます。

お礼日時:2016/01/30 18:34

お返事ありがとうございます。

♯2です。
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_compel …
質問者様には荒療法になるかもしれませんが、いらない作業、不要な確認を省いていき、この作業は余計な作業、確認を質問者様が認知してQOLを高めてくれます。
あとはきちんと薬物治療をし、何よりもアドヒアランス(治そうとする意欲)が重要です。それがなければ治らないと思います。
客観的に見て私みたいな人間はどう思いますか?
やはりバカみたいですよね?→♯2で書かせていただきました。
死んだ方がいいくらいでしょうか?
→かなり乱暴ですが、死んでしまいたいなら周りはとやかく言うことでもないですし、質問者様が望むのであれば死んでしまうことは止めはしません。
この世に生まれて耐えられない苦痛を味わい、それを他人が止める権利はないと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不要な確認を省くと言っても全部必要だと思ってしまいます。
あとは確認回数を減らすしかないですよね。
もう少しは頑張れるようなので、まだ生きてみようと思います。

お礼日時:2016/01/30 18:30

専門医(精神科)を受診してください。



どう思うかという質問に対しては
私はそういう症状があることを知っていますから説明されれば致し方ないかとも思えますと回答できますが、
私がどう思うかなんてことは質問者様や質問者様の周囲の人びとの実生活にはなんの役にも立ちません。

実生活に支障があって本人が苦しんでいる状態なんですから専門家に助けを求めるべきです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

排尿障害か尿閉の状態でしょうか、参考にしてください。


http://health.goo.ne.jp/medical/10J40800
遅かれ早かれ老いで排尿障害を起こすので、何とも思いません。
お小水で悩むぐらいなら死んだほうがましと思われるかもしれませんが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

なにか薬を飲まれているんだったら、その副作用かもしれませんね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!