大阪府北部在住で、小学1年生の男の子を持つ母です。
現在息子は公文(算数)と書き方教室に通っていて、公文は3.5学年先の学習をしています。
公文のおかげで学校の算数はかなり得意で、もっと難しいことを勉強したいと言うようになりました。
最レべなど市販のドリルも時々やってはいるのですが、間違えるとめげてしまって親の解説をあまり熱心に聞いてくれません。
競争心や向上心はかなり強い方なので、一度進学塾で勉強してみるのもいいのかなぁと思い、軽い気持ちで浜学園の入塾テストを受け、来週から体験授業を申し込みました。
子供は「テスト」に受かったことで体験前から既に行く気満々になって、今さら引けない状態になってしまいました。
私自身はずっと公立の中学・高校で育ち、特に塾にも通わずに関関同立に合格したので、最終的に私立大学(文系)に入るくらいなら私立中学に入る必要性は無いのではと考えています。
自分の経験上、大阪の公立高校のレベルは本当に高く信頼しています。(同じ公立高校から京大阪大に進学した友人も複数います。)
ですので、できれば子供にも公立高校へ進学して欲しいと思っていて、費用の問題もあるため、中学についても大教大附属池田中学以外への進学はしてほしくないと考えています。
自宅校区の公立中学は私の母校で、特段荒れているわけでもないので、附属池田に落ちた場合は公立中学に通って欲しいです。
入塾説明を受けたところ、3年生までは通塾は週1回だけでそれほど負担はないですが、4~5年生以降は本格的な受験モードになるようなので、3年生の終わり頃に改めて受験の方向性について子供と確認することを前提に、2年3年はひとまず本人の希望通りに通わせてみようかと考えています。
前置きが大変長くなりましたが、以下ご相談です。
① 受験目的ではなく、子供の知的好奇心を刺激して勉強する楽しさをもっと感じて欲しいということが目的なのですが、実際に通われていたお子様の反応を教えて頂きたいです。
② 4年生からはクラブなどやりたいことが出てくるかもしれないので、3年生で塾も受験もやめるという選択肢を前提にしての入塾は問題でしょうか。
③ 仮に6年生まで塾に通い続け、附属池田に落ちた後に公立中学に進学するというのは、本人にとって大きな傷になるものでしょうか。
色々と書き込み等を見ていると、小さいうちはもっと体を使って遊んだりさまざまな体験をするべきだ、という声を見ます。息子の場合、体育が得意で平日の放課後は毎日友達と外で遊び、休みの日にはキャンプやスキーなど、できる限り多くの体験ができるようにしているつもりです。
これまで中学受験なんて考えたこともなかったので支離滅裂な質問で恐縮ですが、ご意見を頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、大阪教育大学附属天王寺中高の卒業生です。
私は受験のため小学2年生から浜学園に通っておりました。はっきり言って浜学園での5年生6年生はハードです。私は小学生のころ、特に小学4年生から中学受験が終わるまで、小学校の友達と遊んだ記憶がほとんどありません。
これから書くことは私の個人的な意見として捉えていただけたら嬉しいです。
①単刀直入に言いますと、知的好奇心を刺激したいと言うのなら浜学園には入塾しないほうがいいと私は思います。通っていた身からすると、浜学園での授業は難関私立中学の受験問題に特化しています。問題の本質を教えてもらうというよりは、受験で小学校の知識で解答できるための解法を教えて貰っているような感じでした。(特に算数)
先生はとても熱心で授業も面白いので楽しかったですが、浜学園で習ったことが中学で活かされたかというと微妙な感じでした。
質問者さまのお子さんは、算数数学をやりたいように私は思ったのですが、もしそうなのであれば浜学園はおすすめしません。算数以外の科目であれば、浜学園に通えば、他の同年代の子たちより知識量は増えると思いますが、算数は中学などで習うことをさせてくれるわけではありません。公文に通い続ければ、この先中学の内容、高校の内容と進んで行けると思います。私はそちらのほうがいいと思います。
②途中でやめることは問題ないと思いますが、浜学園はすごくお金がかかるので勿体ないと思いますし、浜学園の方にもやめるのを止められるとは思います。浜学園側としても浜学園から有名中学への合格者をひとりでも増やしたいでしょうし。
また、国立中学の受験を考えているのでしたら、浜学園はあまり向いていないと思います。小学6年生(だったと思います)になったら志望校別の授業もありますが、国立中学のコースはなかったと思います。また、大阪教育大学附属は体育や図工、音楽、家庭科の副教科も受験科目ですが、浜学園ではカバーできません。
しかし、大阪教育大学附属に進むことは良いと思いますよ。通っていた私自身、この学校で良かったと思えました(特に高校では)。
以上です。長々と失礼致しました。
質問者さまの参考になれば幸いです。
ご自身の経験からのコメント、ありがとうございます。
大変参考になりました!
浜学園での学習内容が中学で活かされるわけではない、というのは驚きでした。
こちらでの質問後、ママ友に聞いたりネットを調べたりして、今のところ馬渕教室のコアスタディというプログラムを申し込んでみようかと思っています。
大教大附属中高は環境がとても良いそうですね。
私の知り合いの卒業生の方はみなさん、とても良い学校だったと言っています。
私は実際に通ったわけではないのですが、人間的資質や文化的素養をきちんと備えた方が多いように感じていて、子供がそういう学校で友人に恵まれて過ごすことができれば有難いと思っています。
No.3
- 回答日時:
本格的な受験勉強は4年以降でしょうね。
それよりも早く入ってくれるのは塾としてもありがたいでしょうけどね。で、そもそもの話として、お子様の能力によって今後は大きく変わってくると思います。浜などは典型的な進学塾ですので、灘とかを目指す子の親が多いでしょう。低学年であればなおさらそうでしょう。
ただし、親の期待と現実は時として大きく乖離しています。早くから準備すればより高いところに行きつけると思うのは親の浅はかさです。
たとえば、自転車で急な坂を登る時に、坂の手間で助走して勢いをつけることは有効です。しかし、それには適正な距離があります。坂の何百メートルも前から助走をするのは愚かなことです。坂に辿り着く頃にはすでに疲れていて坂を登る力も無くなっているかもしれません。
受験も似たようなもので、適正な期間があります。小学校の6年というのは子供にとってはとてつもなく長いです。親の感じる6年とは全く違います。受験を考えるのであればそういった配慮もすべきです。
早い時期から進学塾に通う子は学年が進むとどうなるかご存知ですか。入った直後は順調に成績が伸びます。しばらくすると頭打ちになります。その時点で集団の中での序列が固まってくるからです。その後、特に4年、5年になると順位が下がります。なぜかというと、優秀な子が大勢入ってきて、次々と追い抜いていくからです。そうなれば厳しいサバイバルレースになり、順位を維持するのにはかなりの努力が必要であり、それでも下がってしまうことも多いでしょう。そして、5年の終わりごろになれば、新しく入ってくる子も減るので、定位置が決まります。それがどの辺りであるかというのを現時点で予測することは難しいです。その時点で思うような位置につけなければ、子供は受験前に疲れ切って、意欲は低下するかもしれません。そういったリスクも考えておいたほうが良いです。
たとえば、受験とは関係なく子供の能力を伸ばしたいのであれば、浜よりも良いところがあると思いますよ。
ちなみに、最近の受験事情には疎いのですが、附属池田というのは抽選とかはないのでしょうか。付属ではしばしば抽選も行われます。仮にそういうところだけを志願して、抽選漏れで終わりなどという受験で納得できるのでしょうか。別に、今の時点で考えておく必要はないのですが、受験の塾に通い、中学受験を考えるのであれば、私立は避けがたいと思いますよ。また、大学受験を考えるのであれば、付属というのはベストではないと思います。大学受験の指導などろくにしてくれないのが普通であり、授業などはある意味、実験です。その実験が失敗しても酷いことにならないように優秀な子を集めるという話もあるぐらいです。大学進学実績が高いのは、優秀な子が集まって、『塾などで』受験勉強をするからです。高校の教育内容が優れているからではないでしょう。
特定の塾や学校を批判する気はないのですが、受験を前提をしないのであれば、塾に関してはもっと良い選択肢があると思いますし、大学受験まで考えるのであれば付属がベストとも思いません。もちろん、学費の面でのメリットはありますけど、高校に払うのか塾に払うのかの違いになるかもしれません。
大変詳細なコメントありがとうございます。
最近は附属池田は抽選は無くなったようですが、内部進学者数が決まっていないので、内部進学者数によってその年の外部からの合格者数が変動するようです。また、単純に学力だけで合格しているようにも思えない、と入塾説明会で聞きました。
ですので、附属池田を受験するのは外部要因が大きいので微妙ですよね。かといって、このあたりの他の中高一貫の私学にそれほど魅力を感じないのです。。
できれば、今は子供がやりたいように勉強を進ませて、中学は公立で学校とは別に勉強して、なるべく上位の公立高校に通ってほしいと思っています。
親の私がその程度の気持ちでは、浜の講義が面白く感じたとしても、公開テストなどの順位が上がらず自信を無くして勉強が嫌いになってしまうのではないかというところもとても心配です。
(今は学校のテストや公文の順位が良いことが自信になっているようなので。)
もし差し支えなければ、受験に関係無く子供の能力を伸ばせそうな浜よりも良い塾(?)を教えて頂けないでしょうか。なかなか2年生から通えるところが少なくて、消去法で浜にたどり着いた次第です。
どうぞよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
高校教員をしています。
大阪府立の御三家と言われる公立高校出身です。付属天王寺高校で教えていたこともあります。
まず、小学校で一番大事な事は外遊びです。
外遊びの中で学んだ子供は中学・高校で絶対に伸びます。
小学校から塾に通って「神童」と呼ばれた子供が高校になって平凡な成績に
終わることも珍しくありません。
一番大事な事は子供のやる気です。
親は子供がやる気になったときにそれをサポートするだけでいいのです。
②辞める辞めないは結果論であり、入塾には問題ありません。
場合によって塾を続けることもあるのですから。
③子供に寄りますが、問題ないでしょう。
付属池田は難関校であり、落ちる生徒の方がずっと多いのですから。
その落ちた生徒でさえ、4割くらいは高校へ進級することができません。
教える側の視点からのご回答ありがとうございます。
そうですよね、小学生の特に高学年では、主体性を持って友人と外遊びをしたり、部活動などに励んでほしいと思っています。
附属池田の良いところは、高校進級に高いハードルがあるところだと思っています。
人間、壁があるからこそ、そこに向かって努力をすることで伸びるものだと思うので。
とりあえず今のところはやる気満々なので、ひとまず入塾してから、息子の充実感や達成感などを慎重に確認しつつ、今後を考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
①子供の反応は勉強が好きなら喜ぶはず。
ただ4年生からは本当に親が二人三脚で対応しないとこなせない。弁当作り、毎月ある模試への同行。夏の合宿。金もハンパなくかかる。②要はお子さんの満足の為なんだから、別に問題じゃない。
③なる。中学受験に失敗して公立中学校に来た子の多くが、挫折やら喪失感、努力が実らなかった辛さで、逆に成績が悪くなっていく子が多いらしい。
うちは長女が受験したいと言い出したから塾行かせたけど、宿題やらなんやらで遊ぶ暇なんて無いよ。
小学生として大事な、友達と遊んでコミュニケーションを学ぶっていう大事な要素がかなり欠如すると思う。
長女が受験したがっていた学校が日本でも1位か2位に難関の女子高で、そこまでのレベルにはどうしても届かないから、いろいろ話し合って受験は諦めたんだけどね。
逆に妥協してそこそこのレベルの私立中学に行くんだったら、公立中学校に進学して様々なレベルの人たちと接しながら勉強して、高校受験を頑張った方が最終的には良い結果になるって塾の先生も言ってたし。
早速ご丁寧にありがとうございます!
やっぱり4年生からは大変なんですね。。
万が一塾で刺激を受けてものすごく才能が出てきたら難関私学も検討しますが、基本的にはやっぱり3年生までというスタンスで考えるようにします。
地元の友達と公立中学で部活動しながらきちんと勉強して、高校受験頑張ってもらえたらなぁと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立大学って年齢がいってから...
-
よその家の受験結果を聞いてし...
-
学校の受験料の振込みはインタ...
-
千葉大附属小について
-
埼玉大付属小の様子を教えてく...
-
北海道教育大学付属小学校
-
群馬国際アカデミーの入学試験...
-
専門学校出願時調査書を開封し...
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
-
学区外の小学校に通う方法
-
中学の校区外通学について(長...
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
防衛大学校入学試験のことについて
-
子だけ住民票を残して元の学校...
-
4泊5日の自然学校って兵庫県だ...
-
昭和40年代に小学校で行われたI...
-
学区外への通学は住民票の移動...
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
学校の先生方へ送る文書のあて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立大学って年齢がいってから...
-
国立大付属小学校の指定学区、...
-
双子でないと入れない小学校っ...
-
【新潟大付属小学校】の受験を...
-
信州大学附属小学校について、...
-
埼玉大付属小の様子を教えてく...
-
小学校の入試の面接で、『親の...
-
愛知教育大学附属小学校補欠
-
中学受験 学校説明会の服装。
-
小学校受験 ★滋賀大学教育学部...
-
国立神戸大学付属小学校について
-
中学受験を小学校には言うべきか?
-
小学校受験
-
千葉大附属小について
-
国立小学校受験について
-
私立小学校合格後の服装
-
横浜国立大付属鎌倉小学校の受...
-
よその家の受験結果を聞いてし...
-
国立大学の附属幼稚園受験につ...
-
私立中学受験目的でなく低学年...
おすすめ情報