dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
将来子供を、群馬国際アカデミーのような英語を推している小学校に入学させたいのですが入学試験があると聞きました。やはり試験は難しいのでしょうか?
入学すれば英語漬けで子供は順応していくと思うのですが試験を通らないと入学もなにもないので・・・
試験前に英会話スクールなどに子供を通わせるべきですか?
また、他の小学校で英語教育が盛んな学校はありますでしょうか?
当方、関東在住ですので関東近辺でありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

試験は年中受験の場合一般的な小学校受験の問題を少しやっておけば大丈夫な位です(初級問題程度)。


しかも年中受験なら英語力は今のところ全く問われないです。
なぜなら受かるとプレスクールに1年間通ってから入学となるために
そこで英語の基礎や小学校で必要な英語を身につけられるからです。
年長で受験されるのであればもう少し難しくなりますし英語力も問われます。
こちらは枠もせまくなりますし、プレスクールも途中からになりますから英語力がなければついてこられないでしょう。
なので年齢的にまだ間に合うのでしたら年中で受験されるといいです。
ただ試験の結果が全てではなくてきちんと先生のお話を聞いて指示に従えるか等の行動観察があります(日本語です)。
こっちを重視してるようですよ。
また両親面接でも学校の教育方針に協力的かどうか等も重要視されます。
倍率も去年は2倍ですからそんなにかまえなくても大丈夫ですよ。
一般的なお受験より気楽な感じでいいと思います。
学校の説明会等に1度出られると詳しい話も聞けると思いますからどうでしょうか?
またこの学校の非公式サイトなどは色々な情報が詰まっててためになりますよ。

参考URL:http://www.gunmakokusaiacademy.org/
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!