アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハローワークを、利用するには
登録など必要なのでしょうか?
パソコンで求人をみるだけでも必要なのでしょうか?
求人をみて受けたいと思った時はどうすれば、、

A 回答 (4件)

ハローワークの端末で検索するだけなら登録の必要はありません。


受付の人に検索したい旨を伝えれば端末で検索できます。
パソコンでの検索も取り敢えず必要ありませんが、ハロワでの登録の番号を入力しなければ出てこない情報もあります。
ネット非公開のハロワの人しか持っていない求人もあります。
検索条件などもパソコンでネット検索するのとハロワでの検索と似ているようで似ていないですね。
パソコンの方が条件設定が面倒だと私は感じます。

ハロワでの求人情報を見て応募したいならば登録などの手続きが必要になると思います。
というのは、全ての求人情報が有効な訳ではないからです。
求人を出して人が来たのに、求人だけが残っている場合があったりするのです。

ハロワの求人に勝手に応募することもできますが…どうでしょうか…私なら良い感じを持ちませんが…。
    • good
    • 0

求人を見るだけならPCで充分ですが、登録をしておくと☆☆~★★までハローワークにて求職活動してました。

という証明になり、失業保険はもとより、証明する事によって失業中であったと税金免除の申請が可能となります。前社の退職証明も必要ですが。
    • good
    • 0

>パソコンで求人をみるだけでも必要なのでしょうか?


 ・別にハローワークに行かなくとも、家のパソコンでも求人はみられます(下記のリンク先で利用可能)
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?a …
 ・ ハローワークに求職登録していると、制限がかかっている求人も見られる(ハローワークでも同様)
>求人をみて受けたいと思った時はどうすれば
 ・ハローワークで求職登録をして、「ハローワークカード」求職番号が記載されて居るカードを提示して
  ハローワークの窓口で求人の申込をする必要がある(ハローワークで紹介状を発行します)
 ・下記の様な、求職票に記載提出することにより、求職登録が出来ます
https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_ …
    • good
    • 1

パソコンで見ることに関しては何も規制はありません。


ただ、就職に関しては前もってハローワークに出かけて求職手続きをしなくてはなりません。
ゆえに 見てるだけ・・・
それから求職手続きをしても間に合いませんのでご注意を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!