プロが教えるわが家の防犯対策術!

たとえば、富山市のような地方都市に住んでいる人が、大型SUV(レクサスLXのようなサイズ)を持っていたとします。

このような大きなSUVでは、たとえ富山市のような比較的土地が広い街だとしても、でかけた先でサイズに適している立体駐車場が見つかるとは限りませんよね。
特に、中心市街地のデパートなどに出かけるときは、大変だと思います。

そこで質問です。上記のような比較的大きなSUVを持っている人が選ぶべき「セカンドカー」とは、一体なんでしょうか?

・車名
・選んだ理由
…を添えて、お答えいただければ幸いです。

気にしているのは、「自走式立体駐車場での止めやすさ」と「安全性」と「静粛性・快適性」です。
軽自動車か普通車かは問いません。

一般的に、セカンドカーとして選ばれている車が何か、気になっています。
よろしくおねがいします。

A 回答 (8件)

自走式に止めるならLXは別に大きくもなんともありません。

サバーバンあたりならって事は置いておいての回答です
レクサスを選ぶような方はブランド名とインテリを誇示したいと見受けられます。
それでいて街中で取り回しやすいサイズを考えるとアストンマーチンシグネットしかありません。
女子高生がルイヴィトンの鞄を持つような違和感を感じさせつつもパッと見、トヨタiQと言われてもブランドとしては本物のアストンマーチンです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あわわ…。すみません、『たとえば、富山市のような…持っていたとします。』と書いたように、あくまで想像の範疇を超えないです。したがって、車選びのポリシーなどはうまく答えられないのですが…(汗)。そういう前提でお話させてください(汗)。

「セカンドカー」選びで気になっている点ですが、
・メインのSUVも含め、乗車人数は多くてもほぼ4名。
・セカンドカーの予算は、最大でも200万円程度。
・最も重視するのは、「静粛性・快適性」
です。

ちなみに、「自走式駐車場での止めやすさ」についてですが、でかけた時によく使う立体駐車場がいずれも狭めで、運転上手でない人が大きな車を停めるとなると、ちょっと一苦労しそうな感じなので、気にしている次第です。
まぁ、そもそもそこの駐車場が広いと感じるか狭いと感じるかも、人それぞれなのでしょうが…(^_^;)。

よろしくおねがいします。

お礼日時:2016/02/17 21:25

セカンドカーというか複数台持ちの場合、所持理由は



メインの車を温存したいケース 走行距離が伸びるなど
メインの車では能力的にできないことがあるケース

問題となるのはメインの車がどういうものか?というのとセカンドカーに求めるキャラクターですね
(2台の車を使い分ける、ということでそれなりに極端なキャラクターの車の組み合わせにすることも可能です。)
ご自身の車生活についてしっかりとした自己分析が必要です。
(あれもこれもと欲張ると車体サイズの費用も遠慮なく肥大します、適切に割り切らないと小型で使い勝手のいい車は遠のきます)

今回のご質問の例ですと、乗車人数はどのぐらいか? セカンドカーの購入/維持の予算 車に求める趣味性 といったところがキーになると思います。

まず乗車人数ですが、LXは8人乗りです。8人MAXではないかもしれませんが二人乗りで十分、というのと4人で荷物もどっチャリとなるとまた違います。
車に求める趣味性もそうですね セカンドカーもSUVでなくてはならないのか、SUVでなくともある程度お揃いにしたいのか、全く違った地味なもので良いのか・・・・
その辺りがわからないと何とも(苦笑)

3列シートで背が低い(全高1530mm) 立駐に入るミニバン というコンセプトの ホンダジェイド
http://www.honda.co.jp/JADE/

SUV枠として 全高1550mm のスバルXV
http://www.subaru.jp/xv/xv/

地味な軽 で全高1500mm のスズキアルト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/

コンパクトハッチバック 全高1500/1530mmの トヨタヴィッツ
http://toyota.jp/vitz/

ちょいと変わったコンパクトカー 全高1500mmのトヨタiQ
http://toyota.jp/iq/

貨物枠 助手席を倒せば長いものも積める 全高1500mm/1545mm 日産AD
http://www.nissan.co.jp/AD/index.html

軽貨物 実質2シーターおよび最廉価車 ダイハツミラバン 全高1530mm
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_van/index. …

同ブランドののハッチバック 全高1460mm レクサスCT 
http://lexus.jp/models/ct/index.html

とりあえず全高メインでいくつか挙げてみました、イメージに近いものありますか(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あわわ…。すみません、『たとえば、富山市のような…持っていたとします。』と書いたように、あくまで想像の範疇を超えないです。したがって、車選びのポリシーなどはうまく答えられないのですが…(汗)。そういう前提でお話させてください(汗)。

「セカンドカー」選びで気になっている点ですが、
・メインのSUVも含め、乗車人数は多くてもほぼ4名。
・セカンドカーの予算は、最大でも200万円程度。
・最も重視するのは、「静粛性・快適性」
です。

ちなみに、「自走式駐車場での止めやすさ」についてですが、でかけた時によく使う立体駐車場がいずれも狭めで、運転上手でない人が大きな車を停めるとなると、ちょっと一苦労しそうな感じなので、気にしている次第です。
まぁ、そもそもそこの駐車場が広いと感じるか狭いと感じるかも、人それぞれなのでしょうが…(^_^;)。

よろしくおねがいします。

お礼日時:2016/02/17 21:25

大概セカンドカーって、趣味でもっと別の車も持ちたいとか、冬用って人以外は軽自動車、或いは良くてコンパクトカーですね。



結局、ファーストカーの補完用途ならば極限まで気を使わず維持費の掛からない車の方がいいわけですから。

特に軽自動車は一度乗ったら癖になりますね。
あんまりにも取り回しが良すぎて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あわわ…。すみません、『たとえば、富山市のような…持っていたとします。』と書いたように、あくまで想像の範疇を超えないです。したがって、車選びのポリシーなどはうまく答えられないのですが…(汗)。そういう前提でお話させてください(汗)。

「セカンドカー」選びで気になっている点ですが、
・メインのSUVも含め、乗車人数は多くてもほぼ4名。
・セカンドカーの予算は、最大でも200万円程度。
・最も重視するのは、「静粛性・快適性」
です。

ちなみに、「自走式駐車場での止めやすさ」についてですが、でかけた時によく使う立体駐車場がいずれも狭めで、運転上手でない人が大きな車を停めるとなると、ちょっと一苦労しそうな感じなので、気にしている次第です。
まぁ、そもそもそこの駐車場が広いと感じるか狭いと感じるかも、人それぞれなのでしょうが…(^_^;)。

よろしくおねがいします。

お礼日時:2016/02/17 21:25

なにをもってセカンドカーというのか?



>気にしているのは、「自走式立体駐車場での止めやすさ」と「安全性」と「静粛性・快適性」です。
軽自動車か普通車かは問いません。
かなり矛盾があるような。

メインの車の選び方は、家族のことを考えるのかな。
逆に、ランクルなんかがセカンドカーになるかも。

>一般的に、セカンドカーとして選ばれている車が何か、気になっています。
家族のことなんか考えずに、選ぶのがセカンドカーかな。

二人乗りが欲しければ二人乗り。
オープンカーが欲しければオープンカー。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あわわ…。すみません、『たとえば、富山市のような…持っていたとします。』と書いたように、あくまで想像の範疇を超えないです。したがって、車選びのポリシーなどはうまく答えられないのですが…(汗)。そういう前提でお話させてください(汗)。

「セカンドカー」選びで気になっている点ですが、
・メインのSUVも含め、乗車人数は多くてもほぼ4名。
・セカンドカーの予算は、最大でも200万円程度。
・最も重視するのは、「静粛性・快適性」
です。

ちなみに、「自走式駐車場での止めやすさ」についてですが、でかけた時によく使う立体駐車場がいずれも狭めで、運転上手でない人が大きな車を停めるとなると、ちょっと一苦労しそうな感じなので、気にしている次第です。
まぁ、そもそもそこの駐車場が広いと感じるか狭いと感じるかも、人それぞれなのでしょうが…(^_^;)。

よろしくおねがいします。

お礼日時:2016/02/17 21:25

近所にそこそこ大型系のクルマ+セカンドカーの方々がいますのでご参考までに



・ランドクルーザ-200系とフェラーリ
・アルファードとポルシェ930ターボ
・アルファードとアウディTT
・ジープサハラとアストンマーチン

その他(大型系でないクルマ+セカンドカー)
・ベンツSL500とフェラーリ
・インプレッサSTIとナローポルシェ
・レクサスLSとボクスター
・BMW320とホンダNSX
・スマートフォーフォーとマセラッティー3200GT

みなさん、軽快さのあるクルマに乗られる傾向にあるようです。
あまり、静粛性・快適性にはこだわっていないようです。
ランクルのオーナーに伺った所、百貨店の駐車場事情や、たまにドライブする時に使い分けしているそうです。
以上、世田谷の事例でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あわわ…。すみません、『たとえば、富山市のような…持っていたとします。』と書いたように、あくまで想像の範疇を超えないです。したがって、車選びのポリシーなどはうまく答えられないのですが…(汗)。そういう前提でお話させてください(汗)。

「セカンドカー」選びで気になっている点ですが、
・メインのSUVも含め、乗車人数は多くてもほぼ4名。
・セカンドカーの予算は、最大でも200万円程度。
・最も重視するのは、「静粛性・快適性」
です。

ちなみに、「自走式駐車場での止めやすさ」についてですが、でかけた時によく使う立体駐車場がいずれも狭めで、運転上手でない人が大きな車を停めるとなると、ちょっと一苦労しそうな感じなので、気にしている次第です。
まぁ、そもそもそこの駐車場が広いと感じるか狭いと感じるかも、人それぞれなのでしょうが…(^_^;)。

よろしくおねがいします。

お礼日時:2016/02/17 21:25

>選ぶべき「セカンドカー」とは、一体なんでしょうか?


 人によって違うでしょうが、セダンなら何でもよいのでは。

>「自走式立体駐車場での止めやすさ」と
 機械式タワーパーキングなら入れないが、
 自走式立体駐車場に入れない4WDってあるの?

>「安全性」と「静粛性・快適性」です。
 安全性を入れたら、ベンツ、ボルボなどの欧州車。
 静粛性・快適性を考慮したら3Lくらいのセダン。

現実的に考えたら、必要な時に必要な車種をレンタカーで借りる方が○。
乗り付けたSUVもレンタカー屋が預かってくれるハズ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あわわ…。すみません、『たとえば、富山市のような…持っていたとします。』と書いたように、あくまで想像の範疇を超えないです。したがって、車選びのポリシーなどはうまく答えられないのですが…(汗)。そういう前提でお話させてください(汗)。

「セカンドカー」選びで気になっている点ですが、
・メインのSUVも含め、乗車人数は多くてもほぼ4名。
・セカンドカーの予算は、最大でも200万円程度。
・最も重視するのは、「静粛性・快適性」
です。

ちなみに、「自走式駐車場での止めやすさ」についてですが、でかけた時によく使う立体駐車場がいずれも狭めで、運転上手でない人が大きな車を停めるとなると、ちょっと一苦労しそうな感じなので、気にしている次第です。
まぁ、そもそもそこの駐車場が広いと感じるか狭いと感じるかも、人それぞれなのでしょうが…(^_^;)。

よろしくおねがいします。

お礼日時:2016/02/17 21:25

回答番号2です。

うーん…なんかわかったよーなわからないよーな・・・・
自分の周りではセカンドカー持ちというのはメインの車と1セットで考えるケースが多いんです。
趣味に走った車とかだと日常のアシとしてはバランスが崩れているのでその補完というケースが多いのでこう書かせてもらいました。

具体例ではオープンの2シーターの車の場合、人は乗せれないし、防犯や耐候性に関しては劣ります。自宅では鍵付きの車庫に保管していますが、通勤に使うと会社の駐車場だと雨ざらしで~となります。
なので4人乗れて鉄の屋根の車を通勤用セカンドカーにする、といった例が多いです。
選ばれるのは軽ワンボックスが多いですね(笑)人も荷物も積めるし比較的廉価、というのがキーになります。

あとはシビックやカローラレビンなどいわゆる走り屋仕様の車の場合です。
後席を外したりいろいろ改造すると日常のアシから外れていきますのでその対策、となります。
こっちの例ですと同型の無改造車とかをもってきて二台並べてニマニマしたりするケースもありますね

ご質問の立体駐車場の停めやすさ、ですが、LXが物理的に入らない、というわけじゃなかったのですか?
つーか単純に車体の大きさを持て余すのでちっこい車もほしい、という話でしょうか?
まぁ、それはそれとしてわからないでもないですが・・・・一般的なケースではないです。(苦笑)

車選びですが・・・・一般的にはセカンドカー枠には経済性とか駐車場(地方だと車庫証明が不要)を理由に軽自動車が選ばれることが多いです。
静粛性とかは人それぞれですが現行の軽なら問題になるレベルではないと思いますが・・・・(とくに短距離専門なら)
安全性もABSとエアバッグはほぼ全車についています。こういうものは不安になるのもわかりますが、そこそこレベルをクリアーしていれば後は運、ぐらいのつもりの方が賢明です。

それを踏まえて200万・・・・日産のノートとかはいかがでしょうか?

http://www2.nissan.co.jp/NOTE/index.html

現在、軽自動車と1000ccの車は3気筒エンジンです。コンパクトカークラスは4気筒なので静粛性は有利になります。
オプションのアラウンドビューモニターをつければ狭いところの取り回しも少しは楽になるでしょう
「大きなSUVの「セカンドカー」に最適な車」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えをいただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/05 20:37

no.1です


中古でいいならアイミーブがいいんちゃいますか?
電気自動車だから静かさ抜群、軽やし取り回し最高。
毎日充電してもランニングコストはそんなにかからない。
安全性は軽やし最低限あります。かな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えをいただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/05 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!