
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
wrote 過去形
書いた
I wrote this. 私はこれを「書いた」
written 過去分詞
(過去分詞はいろんな使い方があってそれぞれ違う文章になるんだけど)
例えば↓
This is written by me. これは私によって「書かれた」
こうすると受け身系になる。
受け身系はbe動詞(is am are)+過去分詞(この場合written)で「書かれた」の文章が作れる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 英語 "as long as"で仮定法は可能なのか、及び、直説法の両方可能な場合の見分け方について 4 2022/08/01 10:08
- 英語 高校英文法 現在分詞 with ones 現在分詞か過去分詞の見分け方 皆さんこんにちわ、上記の件で 2 2023/05/28 14:10
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 英語 haveの目的語説明(使役構文) 次の2つの例文があるのですが、 1)I had the docto 3 2023/05/04 13:56
- 英語 【受動態について】 受動態は『be動詞+過去分詞』が普通だと思うのですが、たまに〇〇されました。とい 6 2023/01/03 10:58
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この訳であっていますか?仮定法 Exercises 2 2022/06/07 16:17
- TOEFL・TOEIC・英語検定 to-不定詞とingの使い分けを教えてください。 自分で今現在分かっていることは、to-不定詞は未来 5 2023/02/23 21:29
- 英語 現在分詞と過去分詞の使い分け 3 2023/06/20 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
have+動詞の原形…?
-
過去形 文法
-
try ~ingとtry to~の違いにつ...
-
What do you have planned
-
関係代名詞と現在分詞の違いを...
-
文法問題、助動詞
-
TOEICテスト新公式問題集〈Vol....
-
高校英語の問題なのですが、 ha...
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
なぜにwas born なのでしょうか...
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
中3英語について質問です。 分...
-
現在完了
-
英語の質問です! California r...
-
分詞構文の慣用表現についての...
-
I have not の省略形
-
高一英語話法〔 ultimate 452ペ...
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
No, I never have.
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
have+動詞の原形…?
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
分詞構文の慣用表現についての...
-
なぜにwas born なのでしょうか...
-
関係代名詞と現在分詞の違いを...
-
三単現のSが付かないのはなぜ?
-
lovedとlovingの違い
-
TIREDの比較級・最大級
-
英語で使われている「過分」の意味
-
try ~ingとtry to~の違いにつ...
-
分詞構文を訳す順番について(主...
-
ポレポレ39についてです 最後か...
-
【英語】 I haven’t 過去分詞 I...
-
状態動詞を使った現在分詞と進...
-
「remain seated」について
-
No, I never have.
おすすめ情報