dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wroteと
writtenの違い。

教えて下さい。

A 回答 (3件)

日本語にも過去形があります。



日記を書きます。  I write a diary.
日記を書きました。 I wrote a diary.

この過去の表しかたを、英語では、おしまいにedをつけ、例えば、watchならwatchedになります。
ただ例外があり、writeのような動詞は、不規則動詞といい、おしまいにedをつけて過去になるという規則が当てはまりません。 英語には、日常、頻繁に使う動詞に不規則動詞が多いのが特色です。

I read a book こう書くと、「本を読む」のか「本を読んだ」のかわかりません。 なぜかというと、readは、不規則動詞で、なおかつ、readのまま、スペルが変化しません。 過去形になってもread
です。 ただ、ややこしいのは、過去形になると発音が変わります。 英語に赤を表すredという単語がありますが、これと同じ発音になるので、ことばできくと、「本を読む」のか「本を読んだ」のか区別できますが、書いたものだと、どちらかわかりません。

writtenは過去分詞と習うはずですが、そもそも、日本語にない概念なので、難しいとおもいます。
This book was written by xxxx  この本は、xxxxによって書かれましたという受動態になりますが、日本語はこの受身というか受動態をかなり好む言葉です。 日本語には受身がかなり多く、英語を使う場合も日本語の癖がでて、受身を使いがちですが、現実は、英語は受身はあまり使いません。

もうひとつ、この過去分詞を使う方法に、現在完了や過去完了などがあります。 ただし、これは日本語にない文法なので、かなりわかりにくいです。

I have written a diaryは、現在完了で、日記を書いていて、過去から現在のどこかで書き終わっている状態です。
I had written a diaryは、過去完了で、日記を書いていて、「過去のある時点で」すでに書き終わっていた状態になります。 これらは日本語にないので、かなり大掛かりな説明をしてもわかりにくいものです。

ただ、英語を習う場合は、あまり難しく考えないで、気軽な気持ちでやつたほうが身につきやすいです゜ 現在完了や過去完了などは、英語を母国語にしている人にきいても、そうとう英語学を専門にした人でないと、ほとんど説明はできません。 もちろん、彼らに感覚で違いはわかるのですが、筋立てて論理的な説明はできないものです。

日本語も似たようなもので「わたしは日記を書きます」と「わたしが日記を書きます」のふたつは、どちらも正しい日本語文ですが、このような簡単な日本語でも「は」と「が」の違いは、国語学を専門にした人でないと説明はできません。

また、英語は、この現在完了や過去完了をたいへん好み、書いたものでは、頻繁にでてきますが、会話では完了形はほとんどでてきません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!とても、わかりやすい説明ありがとうございました!
しかし、なかなか英語は難しいですね…
理解するまでに時間がかかります(°_°)笑

お礼日時:2015/02/13 05:41

wroteは過去、writtenは過去分詞です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2015/02/13 05:41

wroteは動詞writeの過去形と言って、


書いた、書きました、という意味を表します。

I wrote a letter yesterday.
昨日手紙を書きました。

I wrote some mails to my friends.
友人たちにメールを幾つか送りました。

一方writtenというのは過去分詞形といって、
現在完了形の文章や、受動態の文章で用います。

I have written the letter to my mother.
母親への手紙を書き上げたところです。

The letters on the blackboard must be written by Taro.
黒板の文字は太郎が書いたに違いない。

The hand-written message was sent to his office.
手書きのメッセージが彼の会社に送られてきた。

という使い方をします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

過去分詞て難しいですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/02/13 05:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!