
最近GEFORCE N750TI TF 2GD5/OCを買ったんですが
届いて、新しいグラボに取り替えて、NVIDIAやMSIのgmainappとafterburnerなど
ダウンロードしていざいつもプレイしているゲームをやろうとしたら
ぜんぜんFPSがでません。前のグラボは250FPSくらいでてたのに
新しいグラボは良くて150FPSしかでません。
最初はMSIのgaminappとafterburnerなどしっかり設定しないといけないと思ったんですが
自分の知り合いはそれなしでもFPSは300固定でできるといいます。
自分のなにが悪いんでしょか?
ぜひ詳しいかたなにか教えてください・・・。
ちなみにゲームはcounter-strike global offensiveやAVAなどです。
PCスペック
CPU Core i7-3770
OS windows 7 Home Premium 64bit
メモリ 8GB
グラボ MSI GTX750ti
電源 500W
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
250fps出ていた時のグラフィックボードは、何だったのでしょうか? 古いグラフィックボードが、GeForce GTX670だとしたら、GTX750Tiのほうが性能が低いです。
GeForce GTX750Ti の換装した際に、前のグラフィックボードのドライバをアンインストールしてから、GTX750Tiのドライバをインストールしましたでしょうか? 取り敢えずは、添付のCDに使っているOSのドライバがあるならば、それを導入して下さい。
"自分の知り合いはそれなしでもFPSは300固定でできるといいます。"
→ この方のグラフィックボードは何でしょうか? 比較される対象がどのようなものか判らないので、判断ができません。
また、性能がある程度確保されてる場合や用途的に厳しくない場合は、"最初はMSIのgaminappとafterburnerなどしっかり設定しないといけないと思ったんですが" と言うこともありません。知り合いの方のように、特に何もせずに使う場合も多いです。
下記に、グラフィックボードの性能を簡易的に比較できるベンチマークテストのサイトがあります。PassMarkというサイトです。これで、前のグラフィックボードや知り合いの方のグラフィックボードのスコアを、GeForce GTX750Tiと比較してみて下さい。
http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php ← 「Find Videocard」の欄に、"GeForce GTX 750 Ti"と入力すると検索できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
-
4
オーサリングとエンコードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
5
マザーボードとCPUを交換したら電源が入らない
デスクトップパソコン
-
6
DELLと日本HPのデスクトップPCどちらが良いの
BTOパソコン
-
7
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
8
CPU選定について
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
省電力のデスクトップPCをバッテリー駆動したいです
デスクトップパソコン
-
10
デスクトップPCのファンがうるさい
デスクトップパソコン
-
11
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
モニターが映りません
モニター・ディスプレイ
-
13
追加モニターが認識されない
モニター・ディスプレイ
-
14
SSD→外付HDDの転送速度が1MB/sしか出ない
ドライブ・ストレージ
-
15
PCの音が途切れる
デスクトップパソコン
-
16
パソコンのファンのフィルターの重要性
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
CPU温度が非常に高くなります。
ノートパソコン
-
18
3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に
デスクトップパソコン
-
19
ハイブリッドHDDについて教えてください
ノートパソコン
-
20
メモリが認識しない
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
PCにグラボを増設したい
-
core i9 9900KとRTX3000シリーズ
-
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
-
corei5 760 2.8GHzってゲーミン...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
PCゲームでCPU使用率が全コアフ...
-
抗精神病薬は新薬のほうが性能...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
マザボののオンボード機能はグ...
-
core i7 を買ったのですが、速...
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
cpuの内臓gpuはボトルネックに...
-
ゲーミングノートpcスペックに...
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
このPCはスペックが低いのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
CPU 使用率がおかしい
-
CPU交換 DELL vostro3800を使用...
-
PCにグラボを増設したい
-
デスクトップPCのCPUを買い替える
-
HPのELITEDESK 800 G4 SFFにAMD...
-
ゲーム中のCPU使用率
-
至急!
-
グラフィックのハードウェアア...
-
マインクラフトをするために必...
-
GPUとYou tubeについて
-
corei5 760 2.8GHzってゲーミン...
-
VRAM不足
-
CPUについてお聞きしたいのですか
-
i5_10400とrtx3030tiでフォート...
-
Core i3 9100 性能
-
現在i7-4790乗せていますが、i5...
-
ゲ—ミングPCの構成について
おすすめ情報