プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代社会人三年目の女です。
両親との関係に悩んでいます。

パワハラや契約切れなどにあい、それでも仕事を見つけたいと思い今の会社で落ち着いて働いてます。

両親は、企業に勤めたことがなくわたしがパワハラで会社を辞めるとなった時、おまえが悪いんじゃないか、早く次の仕事見つけてお金を入れなさいと言われ続けました。

社会人としての自立には厳しい二人です。
今は家に七万入れてます。

そろそろ家を出て一人暮らししたいと話したところ
おまえに出来るわけない。
今までサポートしたのはなんだったんだ。と責められました。

家庭の経済状況はよくも悪くもなくといったところで下に兄弟がいるのですが、
⚪︎⚪︎はおまえが大学いったから、4年間もあいつは奨学金を借りてる。と言われたり。

月七万のお金はどうやら母には渡っておらず父が管理してたことで母は、七万入れてもらっていても実質お小遣いにもなってないと言われました。

結局、七万入れるのが嫌で自立するなんておまえはケチだと言われ・・今までのサポートは何だったんだと言われ続けました。

それでも両親には感謝してますし、七万入れが嫌で出たいわけではなく。

ゆくゆく結婚だってしたいですし、自身の力で幸せを掴む努力をしたいです。

しかし話し合ってもじゃあ今出て行けと言われ、それは引越し資金がたまらないので待ってほしいと押し問答。

普通のサラリーマンの家庭であれば会社員としての労働や生活の自立に対して理解あるのかもしれません。憶測ですがわたしが入れていた収入分なくなるのが嫌なのだと思います。

一人暮らしがもっと生活費かかるのは承知しています。しかし小さな頃から嫌味な父には傷ついてきました。

おまえはバカだとか、働けるわけないとかパワハラされるおまえがクズだとか。

それが自身の恋愛にも影響を出していて
異性からアプローチ受けても自信を持てず機会を失ったこともあります。

幸せになりたいとは思いつつ、心のどこかでは自信が持てずもっともっと頑張らなきゃ幸せになっちゃいけないんだ。とも思います。

職場での仕事は周りも評価してくれ、少しずつできることも増えてはいます。

家族から別れて自身をみつめ、幸せに生きたい
お金の面は大変ですが両親のわだかまりからは自由になりたい。

客観的アドバイスもらえたら幸いです。

A 回答 (5件)

鳥かごの中の鳥のように管理されてて


は、自身を見つめることはできませんし、幸せに
はなりません。
自分の人生の幸せを掴むのでしたら、もうその鳥かご
から飛び立ちましょう。
ここは、もう何も気にせず、自分がしたい、やりたいことを
強行するしかありません。
もう社会人ですから、自分の意志を尊重して良いかと思います。
そして、いざ一人になれば、自身を見つめなをせますし、自由に
なりますからね。
勇気ある一歩を踏みだしてください。
その一歩が自由の扉を開くことになりますからね。
    • good
    • 0

家を出たいってことをここで主張する必要なんかないですよ。


あなたが出たければ出ればいいんです。

ここでこういう質問をするということは、ご両親に許可を得ないと家を出れないと思っています?
そう思っているうちは出れないと思いますよ。
必要なのはご両親を説得することではないです。
説得できなくても家を出るというあなたの覚悟の問題。

家を出るなら、新生活のためにいくら貯めるか?
毎月どれくらいの費用が必要か? どれくらいの家賃ならやっていけるか?
結婚資金も貯めるなら、収入を考えてそれは可能か?

考えるべきはそういうことだと思います。

ちなみに・・・
>普通のサラリーマンの家庭であれば会社員としての労働や生活の自立に対して理解あるのかもしれません
そんなことないですよ。

>異性からアプローチ受けても自信を持てず機会を失ったこともあります。
それを親のせいにするのは違うと思います。

> ゆくゆく結婚だってしたいですし、自身の力で幸せを掴む努力をしたいです。
自宅にいてはできないのでしょうか。
一人暮らしをすれば本当に解決できるのでしょうか。
正直、それとこれとは別問題な気がします。
    • good
    • 0

何が社会人としての自立には厳しいのかね。


言い方はちょっと問題だが働いてお金を稼げというのはわかるさ。でも人として自立するには非常に良い経験である一人暮らしを阻んでは、逆に自立する機会を奪ってる。
何がしたいのかわからん。まぁ、質問者さんの推測通り月七万の収入がなくなるのが嫌なんだろうな。それが一番しっくりくる。

質問者さんにとっては大事なご両親でしょうが、第三者の僕から見たら純然たる毒親。クズ親だな。我が子に対してそういう嫌味を言うような親は、僕は親とは認めん。金さえ払って養育してりゃ親だとでも思ってんのかね、バカにも程がある。

苦しいと思うけどまずはぐっとこらえて内緒で引っ越し資金を貯めなよ。で、内緒で物件も探そう。ある程度入居できるメドが立ったらまた「一人暮らししたいんだけど」と持ちかける。押し問答の結果「じゃあ今出て行け」と言われたら「わかりました。〇日に出て行きます」と言って出て行けばいい。
それか入居の契約日を過ぎてから持ちかけてもいいかもね。そしたら「わかりました。それでは」と言って出て行ける。

親かもしれないけど、そんなクズの元にいつまでもいる必要ないよ。今までのサポートうんぬんだのは聞く必要ない。親なんだからそんなの当たり前。「何かよくわかんないけどギャアギャア言ってんな」とでも思ってシカトしとけ。
さっさと離れないと余計悪い影響が増えるよ。

一人暮らしして良い影響を得られればいいけど、その手助けになれば。
まぁ、頑張って手に入れる幸せもあるけど、往々にして幸せってそういうものじゃないことも少なくないよ。もう持ってるのに気が付かない、って人がほとんど。
一人暮らしして、自分一人になった時に、クレバーに自分の環境を見つめてみるといい。悲観的に見てはダメよ。
何も考えず幸せを求めて遮二無二努力する前に、まずは自分の周りにある幸せを見つけてから進むと良いと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスありがとうございます。
確かに育ててもらった恩はありますが父の嫌味な部分がわたしにも遺伝してたらと思うとぞっとします。集団行動ができず親友もいない父にはやはり信用できないし出て行くことに対して反対されるのも納得いきません。
いろんな評価基準があるかもですがじぶんのことしか考えない人から自立するために貯蓄します。
幸せを高く見積もるのではなく原点も見つめて。

お礼日時:2016/02/25 13:35

何言ってるのか意味不明。



独立資金がまだないのが現実なのに
貴女が独立するって言ってるだけ?

独立に親の許可なんか要らんでしょ。
あんなもん、事前事後報告に過ぎない。

まあ親とそういうアーギュメントしていること自体、
貴女が精神的に独立してないんじゃ?

本当に心が独立してたら、
親にお前はクズだと言われても、
冷静に判断して、「うん?クズなのは、お互い様では?」
って思えちゃうのですよ。
言うと揉めるからあほらしいとその場で退場
ってのが心が独立した大人な行動だよね。

>⚪︎⚪︎はおまえが大学いったから、4年間もあいつは奨学金を借りてる。と言われたり。

これは事実でしょう?
そも姉が大学に金出してもらっているのに
自分は奨学金という名の借金背負う弟。超が付く不公平に違いない。

それと、結婚できるかできないかは、
一人暮らしだから機会が増えるわけではない。
むしろ、ろくでもない男を部屋に引き入れて
同棲、捨てられる可能性は増えるけどね。

要は貴女が精神的に独立していない限り、家を出ようと、家にいようと、
何ら変わる事はない。依存の対象が「親」が今度は「男」に代わるだけ。

つまり
「精神的に自立のできていない女は、幸せになれるのか?」
って究極の命題。

>社会人としての自立には厳しい二人です。

補足だけど、父が管理している貴女の入れてる金、
ひょっとしたら「結婚資金」に貯めてる?
(まあそれは実際判らない、使い込んでいる可能性もあるけど)

父親としては、娘を嫁入り道具と持参金つけて
きちんとした男の元へ、家から嫁に出したいと思ってる可能性はある。
父親の一見パワハラに見える言動も、実は「娘可愛さほうやれほ」かもね。
できの悪い娘ほど可愛いって言うでしょ?
下の兄弟が男ならなおさらそう。

もう子供ではないのだから、
「自分の気持ち」優先で物事を語るのは止めて、
家族を取り巻く状況を、客観的俯瞰的に見、分析し、
自分の行動を自分で決定する事が
必要ではないだろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

補足ですがわたしも奨学金を借りています。
兄弟には苦労させていますが姉として就職先の相談にのったり善処しています。
精神的に自立していないとのことですが、
両親には納得してもらい家を出たいから、話し合いを設けました。
残念ながら暇さえあれば酒代につぎ込んでいる父は結婚資金を貯める概念さえないでしょう。
こんな環境を飛び出すためにも確固としたマインドをもって、自立が許される娘になるべく鍛えます。

お礼日時:2016/02/25 13:40

親子の関係なんてそれぞれ。


なにが良くてなにが悪いなんてないものだよ。

質問者は家族と別れることが幸せにつながったり自由を手に入れることのように思っているみたいだね。
それは一面では正しいことだよ。
しかしその反面では、家族との関係を断ち切ることになるので、それは人間関係やしがらみといったものを軽視することにつながる。
人として大切な要素であるそれらを軽視する人間には、やはりほかの人は親密になろうとはしない。
一人暮らしで手に入れるのは孤独と不便さになりかねない。

一人暮らしをするまえに、”立つ鳥跡を濁さず”という言葉もあるので、まずは家族との関係性を見直してみるのはどうだろうね。
自分の仕事ぶりや考え方を家族に伝え、家族からの指摘や叱責を肥やしにして、まずは親に心配されない・不安をもたれないような大人になること。
そうすれば、質問者の発言に両親も耳を傾けるようになる。
それくらいの関係性になれるまでは、一人暮らしに踏み切らなくても良いと思うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!