
派遣社員としてその会社に勤めて2ヶ月です。
製造業です。
扁桃腺からの熱で3日間お休みをしました。毎日就業30分前には電話連絡を入れていました。
4日目の朝に派遣元の方から連絡があり、『今日から来なくていいから』と会社から言われたと伝えられました。
理由を聞くと、何日も連絡なく休んで連絡してくるのは昼過ぎだと言われ派遣元からも怒られました。
毎日7:30には電話連絡を入れて熱が引かない旨を伝えていました。
私は絶対に連絡を入れていましたと言っても、会社からそう言われたから仕方ないとか、全て結果だからと言われ。
体調管理ができていなかった自分が悪い事はわかっていますが、突然すぎるクビを言われ次の仕事や給料面でもどうすればいいのかもわからなくて。
どなたか問題解決する方法がわかる方アドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
不当解雇を受けた場合、一番、簡単な方法は個人組合に加入して争う事です。
次は、法テラスなどで弁護士さんなどの力を借りて、ご自身で戦う事です。
その会社自体は、正直に申し上げて辞めた方が良いように思います。
派遣会社自体も、他をあたった方がいいでしょう。
質問者様の場合、どんな会話をしたかの記録はなくても、会社に電話をかけた記録はあるわけです。
常識的に考えて、それで病状確認をしていないなら会社側に落ち度があります。
そういった事をせずに、辞めさせるというのはマトモな会社のすることではありません。
仮に、質問者様に他の落ち度があって、無茶を承知でも辞めさせようとしているなら、なおさら戻っても良い事はないでしょう。
いずれにしても、会社都合として、お金をもらって解決にする方が得策だと思います。
まずは、個人組合で検索して、質問者様のお近くの個人組合を探してみてください。
そして、派遣社員でも相談に乗ってもらえるのか、復職ではなくお金を貰う形での解決もありえるのか、聞いてみましょう。
そのうえで、派遣元と派遣先双方に、内容証明で同じ文書を送りましょう。
内容は、下記のようなイメージです。
・○年○月○日、これこれの説明で解雇を伝えられたが納得できない。
・自分は、これこれの時間に、これこれの内容で、誰あてに電話連絡を入れており、
通話時間の記録はある。
・最低でも給料3カ月分の支払いをいただきたい。
また解雇理由を文書で明らかにしていただきたい。
・上記に応じていただけないのであれば、労働局および個人組合へ相談する。
「不当解雇」で検索なさっても、色々と出てくると思いますよ。
下記のサイトなども、ご参考になるかと思います。
http://seinenunion.blogspot.jp/2015/02/futou-kai …
http://roudou119.hatenablog.com/entry/2014/05/21 …
No.1
- 回答日時:
休む情報は誰に伝えていたのですか?
昼過ぎにその情報はだれに伝わったのか聞いてみたら?
また、会社に電話しているのであれば着信履歴もあるのでそれも調べて貰ったら?
あとは、扁桃腺だったなら医療機関に診断書を書いてもらう。
ご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
お休みの連絡は直接職長さんに伝えていました。
こちらにも履歴も残ってるし会社にも残っているはずだからきちんと調べて欲しい事と診断書が必要なら用意する事を伝えましたが、派遣元は大事なのは結果だからと言い話しを聞いてもくれずクビだからと言われました。
仕事にも慣れて仲間もできこれからがんばって行きたいと思っていた矢先の出来事だったのでショックです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 些細なことなのですが、派遣会社の担当の方の対応に、納得がいかなくこちらへ書かせて頂きます。 現在派遣 2 2023/05/10 20:16
- 労働相談 リゾートバイト辞めたいのに派遣会社も派遣先のホテルも話を進めてくれません。二週間前からホテルのレスト 8 2023/08/10 04:53
- 会社・職場 今派遣社員です。今日は3連休の中日なんですが、派遣会社の担当の人から欠勤者が出たから代わりに出勤して 3 2023/02/21 08:34
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- 会社・職場 最悪です! 3 2022/03/28 08:00
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新について 5月末で契約更新を終了したいとショートメールではありますが伝えて、開封済みにはな 2 2022/04/28 12:35
- 派遣社員・契約社員 休みの日にメール寄越すな 4 2023/04/29 14:17
- その他(税金) 派遣社員の給与差押え解除までの日数を教えてください。 1 2023/06/21 09:00
- 所得・給料・お小遣い ええと、これって明らかに不払いする気だったですよね? 2 2023/04/24 18:39
- 派遣社員・契約社員 やめた派遣会社からの電話が一日10件以上きます。 とある派遣会社Jから、以前就業先を紹介してもらい、 6 2022/08/04 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
選考予約が満席、対処について
-
休日に連絡をするのは失礼ですか?
-
最終選考を終了して、一ヶ月連...
-
悩んでいます 4月から入社した...
-
クリーニング屋さんから仕上が...
-
電話応対が嫌でたまりません。...
-
社員全員の名前を聞く電話がか...
-
派遣先について。 これは求人詐...
-
急に退職しなければならなくな...
-
こういう対応の企業は信用でき...
-
職場の電話応対が苦手。コツや...
-
電話で聞き忘れた
-
就活生です。 志望企業の方から...
-
履歴書送付時のメールについて
-
obの自宅に電話をかけることに...
-
フルキャストって遅刻や無断欠...
-
夜遅くや休日に会社から電話が...
-
就活 オンライン説明会無断欠席...
-
留守電に「またかけ直します」...
-
親が危篤だから欠勤したいとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選考予約が満席、対処について
-
電話応対が嫌でたまりません。...
-
最終選考を終了して、一ヶ月連...
-
就活生です。 志望企業の方から...
-
社員全員の名前を聞く電話がか...
-
初出勤前の電話について
-
フルキャストって遅刻や無断欠...
-
派遣先について。 これは求人詐...
-
夜遅くや休日に会社から電話が...
-
昼休みに電話をかけてくる人の...
-
転職:最終面接で食事。その後...
-
悩んでいます 4月から入社した...
-
クリーニング屋さんから仕上が...
-
初出勤前の会社への電話の仕方...
-
身元保証人である実家の父親宛...
-
「今週中」って?
-
就活 オンライン説明会無断欠席...
-
親が危篤だから欠勤したいとい...
-
就活、エントリーした企業から...
-
内定先の会社へ連絡をしたいの...
おすすめ情報