No.1ベストアンサー
- 回答日時:
www213様、
カウンセラーの笹木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。
転学科と編入学は新たなスタートラインに立つことを意味します。
少し遅れていますが勉強していれば問題なしと思います。
最初にどんな転学科、編入学が就活の際、不利にならないか例示します。
人事面接では最終卒業大学名が問われます。
年齢制限として、卒業時2年浪人以内。
転学科、編入学について理由をきちんと説明出来ること。
上記が原則ですが、
A。問題ないケース:
1.就活に有利な大学内の転学科、
2.就活に有利な大学への編入学、
3.新たな所属学部学科で平均以上の成績を得ている、協調性等に問題なし。
B.問題なしと言えないケース(不利なケース?):
Aに含まれない場合は個別対応が必要です。
就職したい企業が求める人材を事前に調べておき、他の学生以上に当該業界、企業について知識を得てアピールすること。
充実した学生生活を送った人は、強みを生かした自己PRをする。
最後にあたり、www213様がこれから転学科と編入学を考えておられるようでしたら時間と労力を考え
お勧めで出来ないと申し上げます。全力で通常の試験を目指されるよう期待します。
あえて挙げればAのケースですが定員があれば募集するのが通常ですのでリスク大です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学3年に進級したときに、残り...
-
就活で遠方地へ行く時の注意点...
-
日銀から内定を貰うためには
-
就活中のバイトは週にどのくら...
-
大学3年生の夏休みでアルバイト
-
赤切符もらったら、就活に影響...
-
大学学部卒の就活で、学科内順...
-
就活でのマイページ再登録について
-
就活をする時の証明写真はどこ...
-
新卒、就職活動でダレスバッグ...
-
ナンパの会話力と就活の会話力...
-
今現在の転職活動について
-
タイミーでブロックされてるか...
-
内需型企業と外需型企業では今...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
野村総合研究所より入社難易度...
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年生の夏休みでアルバイト
-
大学3年に進級したときに、残り...
-
就活中のバイトは週にどのくら...
-
就活でのマイページ再登録について
-
大学学部卒の就活で、学科内順...
-
大学4年 残り23単位 or 就活+1...
-
就活の面接や会社説明会が終わ...
-
AV女優の就活について
-
就活で遠方地へ行く時の注意点...
-
パニック障害でも CAになれるのか
-
バイトの面接で就活中と言うと...
-
就活と教採について
-
16卒就活生ですが、やる気が出...
-
大学生彼氏とフリーター彼女 私...
-
現在大学2年生です 就活に漠然...
-
同志社と関大って就活では関関...
-
日銀から内定を貰うためには
-
就活中の元カレについて 元カレ...
-
就活用の証明写真について(女子)
-
内定が出ないまま教育実習に行...
おすすめ情報