
波動関数とハミルトニアン、それぞれの役割の違いについての質問です。
質問内容は以下の2点です。
①
量子力学において、波動関数、ハミルトニアン、
どちらも「系の状態の情報を持った量」として定義されている、
と記憶しております。
とすると、波動関数とハミルトニアンは「本質的に等価なもの」、
だと思うのですが、このような感覚は正しいでしょうか?
シュレディンガー方程式を見ても
H|ψ>=E|ψ>
からも、解である波動関数|ψ>の形は、作用素であるハミルトニアンHの形に
依存するのだから、当然な気がします。
また、それが正しければ、ハミルトニアンさえ分かれば、
「とりあえずは物理系の本質的な情報は全てわかった」、
といって良いのでしょうか?
②
①が正しいとしたら、
ハミルトニアンは、
物理系の情報という『本質的な部分』
波動関数は、
特定の系の状態が起こる確率の計算、物理量の期待値の計算といった、『実際的な部分』
を、それぞれ担っている、という解釈で良いでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
余り専門に近くないので、無視されても良いのですが、ハミルトニアンは本来「系のエネルギー」
を算出する演算子だった筈です。これは古典論から量子論に乗り換える一環として教科書に
書いてあるはずです。古典論ではエネルギ-を表わす状態量であり量子論では演算子となります。
それを理解されていれば、混乱は起きないでしょう。
さらに付け加えれば、ブラとケットで演算子をはさむ時、それがハミルトニアンなら、
ケットに対応する固有エネルギーが、他の演算子なら別の固有物理量が求まります。
No.1
- 回答日時:
系の状態に対応するのは波動関数の方のみです。
ハミルトニアンは系がどのように時間発展するか(どのような状態が安定か、運動方程式がどうなるか)という情報を持つものです。
>また、それが正しければ、ハミルトニアンさえ分かれば、
>「とりあえずは物理系の本質的な情報は全てわかった」、
>といって良いのでしょうか?
ハミルトニアンが正確にわかれば原理的にはわかるはずですが、ハミルトニアンを正確にすればするほど計算量が膨大になるため事実上計算できなくなります。また仮に計算できても数値計算に頼った方法では現象の理解には繋がりにくくなります。
だから、適切な近似をしてシンプルにする事が多くの場合に求められますが、どう近似すれば良いかはハミルトニアンだけからわかるかことではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の工学部で相対性理論とか...
-
ファインマンは好きですか?
-
調和振動子の離散的なエネルギ...
-
波動関数のプサイとファイの違い
-
エルミート演算子
-
JJサクライって何をした人ですか?
-
多世界解釈と世界線
-
現在大学4年です。物理学科から...
-
演算子を対角化するとはどうい...
-
運動量演算子について
-
量子力学において運動量を微分...
-
励起状態の反対語
-
理学部物理学専攻のロードマッ...
-
量子力学の数学の向き合い方 量...
-
未来は確定していない?
-
量子力学のテキストについて
-
解析力学学習前の予備知識とは
-
外部の一般の人は、南野陽子さ...
-
なぜ、イオンのM殻は18個まで入...
-
六方最密構造がブラベー格子に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報