アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

始めての塗装で、少しかじった情報のみで作業しております。
知識のある方に力をお貸しいただければ幸いです。

日産純正の鉄ホイールに缶スプレーで艶ありブラックに塗装をしましたが、どうも黒に満足がいかず、白色に塗り直したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。

使用した塗料等は
プラサフにソフト99のボデーペン
塗料はカンペハピオ シリコンラッカースプレー油性の黒
強度的にはあまり意味が無いのかもしれませんが、艶が向上すればと、二時間程乾かしてから同じスプレーのクリア色を吹いてみました。
(クリアは乾いてからという記載と、塗装後5分という記載がありどちらが良いのか分からなかったので、シンナーのニオイが残っている半乾きっぽいタイミングで行いました)
ウレタンクリアは失敗した時の事を考えて使用しませんでした。

以上の状況で塗装を施したのですが、これをやり直す場合、
1 この上に直接色を塗っていいのでしょうか。
2 この上に足付けして、脱脂、その上にプラサフを吹いて白を吹く方法で良いのでしょうか。その場合の足付けはクリアor黒塗料の層まで傷が入れば良いのでしょうか。(元の純正塗料を落とさず足付けするのだから、これでイケるのでは?という認識です)
3 完全に塗料をシンナー等で落としてしまった方が良いでしょうか。また、最初のプラサフまで落ちるのでしょうか。落ちなかった場合、落とす必要があるのでしょうか。
4 上記以外。

また、このカンペハピオのシリコンラッカースプレーはアクリルシリコンと記載されていますが、普通のラッカースプレーと何か違うのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

大昔 ホームセンターで調達した、ゴールドのラッカースプレーをホイールに塗装した思い出がありますが・・・




>黒に満足がいかず・・・
スチールホイルなんだから特にそのまま乗っていてもいいのじゃないの・・・。

暫く、そのまま使っていてどうしても気に入らなければ中古のスチールホイルをオートバックスで調達すれば済むことだし・・・。
質問者さんが、気に入らないだけであって特に誰に迷惑をかける訳でもないのだから・・・

すぐに塗装し直すならば、いったん塗膜を落とす必要があるかも・・・。
ただし 今の黒の塗料が密着して垂れもない状態ならば・・・その上から同じラッカー塗料の色違いを塗布すれば密着します。
完全乾燥まで しばらくは放置してくださいね せめて1週間は・・・

問題は 経年と共に今回のラッカー塗料はうまく純正塗料の上に密着した。
その上に異なった塗料を 時間が経たないまま塗装すればどうなるか・・・。
当然、剥離という現象が乾燥と共に現れることになる。

従ってそのまま黒のままで1年ほど転がして・・・
改めて 色違いのラッカー塗料を塗ればいい。

あるいは・・・中古に履き替えて 塗装のやり直し。
(これが一番手っ取り早いし 安く付くかも・・・)

「失敗は成功の基」 誰でも経験して覚えるものです。

>ウレタンクリアは失敗した時の事を考えて使用しませんでした。
これは大正解です。
    • good
    • 1

>少しかじった情報のみ



これによって三倍(塗る>剥がす>塗る)の手間が掛かることになりましたね。
焦っても無駄なので、YouTubeなどでホイールなどを塗装している動画などで勉強しなおしましょう。

シリコン含有塗料は上に塗る塗料の密着が弱くなるので、クリア(トップコート)塗るなら使ってはいけません。

今回の場合塗り直しは、1~4は全く無視して、塗った塗料を剥離したほうが良いです。剥離剤で。
面倒でも自業自得なので諦めましょう。

元の塗膜も剥がれた場合はそれはそれでよいです。

で、剥がしてゼロにしたので、ここから仕切り直しです。

簡単にやるなら
材料を#600で磨いて磨いて表面慣らし。
プラサフ塗布
主塗料(プラサフを99工房で買ったならなぜこれも99工房で買わなかったのか)
#600磨き
トップコート
#1500>#2000などで仕上げますが、鉄チンなら必要ないように思います。
ホームセンター等で売ってるスプレー缶では、塗膜は硬度が低いので、ホイールなら早々に傷だらけになりますし。
トップコートをやらないなら#600磨きも無しにするか、もう一度仕上げ吹きを。

各塗装工程の前に脱脂を。
    • good
    • 1

1.不完全なことをやっているからね、答えは出ない。


2.ちゃんと硬化してると見極めて、硬化しているなら、
サンデイング(600番)だけでいいです。
3.平面ならサンデイングで落とせるけど、曲面の細部までは落とせないよ。
4.シリコンは上からの密着性を悪くします、そのためのシリコン変性です。
上からの塗装は乾燥後ですよ、一日おいてサンディング(600番)してからです。
剥離剤を使うなら買い替えてください。
    • good
    • 0

1.下地が出来ていないので、ダメです


2.>この上に足付けして、脱脂、その上にプラサフを吹いて白を吹く方法で良いのでしょうか。
下地ができていないのですから、ダメです

>元の純正塗料を落とさず足付けするのだから、これでイケるのでは?という認識です

元の純正塗料に間違った塗装を施したのですから、それは下地にはなりません

3.塗料を落とすのならシンナーではなく、剥離液です、当然の事ですが、元々の塗料も剥がれます

4.上記以外って何?


>また、このカンペハピオのシリコンラッカースプレーはアクリルシリコンと記載されていますが、普通のラッカースプレーと何か違うのでしょうか。

塗装したら保護被膜が形成されますので、塗料の劣化や退色、汚れの付着が減少します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています