dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校2年で、そろそろ大学のこと考えてます
第一志望は公立の看護大学です
でも今の状態だととうてい届きそうにありません
ここで質問です
①私が行きたい大学から2つ指定校推薦の枠があります
私が推薦申し込んだとしたら同じ学校で誰が推薦申し込んだか分かるのですか?

②例えば私立を普通に受けて受かったとしても公立の看護大学受けれるのでしょうか?
ダメもとでもいいので最後まで頑張りたいです

A 回答 (1件)

指定校の希望を誰がしたか、ということは知らされないのが普通です。


ただ、自分が指定校枠を取れたか取れないか、という知らせがあり、仮に取れなかったとした場合、その後合格者が出た時点で、誰が受けたか想像がつくだけです。

私立を普通に受けて、というのが、専願の推薦でないならば併願は可能です。
指定校推薦は専願ですから、指定校は滑り止めにはなりません。

最後まで諦めずに頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!