
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご質問のようなことにはなりませんし、できません。
2つ合わせて1つの等級とする「併合(加重)認定」の取り扱いは行ないません。別々に認定して足し合わせるようなことはできない、ということです。
国民年金・厚生年金保険障害認定基準ではっきりと決められています。
知的障害とその他の精神障害が併存している、という状態なわけですが、このようなときは、全体として精神症状をとらえて、総合的にひとまとめにした等級がただ1つだけ決められます。
精神障害の1級という状態は、表現は適切ではありませんが「廃人」同様の状態で、日常生活がままならず、他人の援助がなければ読み書きどころかコミュニケーションもできません。
つまり、このような書き込みができる、ということは、早い話、あなたが1級にあてはまるとはきわめて考えにくい、ということを意味しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金と障害厚生年金について 自分は精神障害者手帳3級を所持しています。 近いうちに障害基礎年 2 2022/08/22 19:48
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳は、2等級です。 3 2023/03/25 15:20
- その他(暮らし・生活・行事) 生活保護受給と障害厚生年金と精神障害者手帳 4 2023/07/24 20:18
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
- その他(年金) 障害年金2級を受給しています。精神障害で、2年後に更新ですが、更新になった場合、精神の障害年金は、一 2 2022/03/26 23:44
- 統合失調症 精神科って障害年金2級が貰えるように先生が盛って書くらしいですが。 本人は大して悪くないのに、役所の 3 2023/05/13 06:20
- 国民年金・基礎年金 障害者雇用の市役所で働くとなった場合 障害年金は更新できなくなりますか? 自分は脳性麻痺から来る重複 2 2023/04/01 20:31
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークや市役所、就職活動の際にゲーム関連の話はしても大丈夫でしょうか? 現在は精神障害者保健福 1 2022/05/31 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) ハローワークや市役所、就職活動の際にゲーム関連の話はしても大丈夫でしょうか? 現在は精神障害者保健福 1 2022/05/31 20:30
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークや市役所、就職活動の際にゲーム関連の話はしても大丈夫でしょうか? 現在は精神障害者保健福 1 2022/05/31 03:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全聾とは
-
特別障害者手当の認定について
-
身体障害認定基準:体幹1級の...
-
身体障害者手帳
-
身体障害者に視覚障害の複視は...
-
視覚障害6級だとどんな負担が軽...
-
両足人工股関節置換による障害...
-
障害者認定についてです。
-
身体障害者 等級表の二つの重複...
-
身体障害者手帳の等級と不服の...
-
障害者手帳について
-
知的障害b1と精神障害2級で障...
-
障害者手帳の認定基準について
-
障害者認定(視覚障害)
-
重複して障害がある場合、どの...
-
特別障害者手当の診断書について
-
障害がある方、障害を持ってい...
-
胃瘻造設患者の身体障害者手帳...
-
発達障害者が親に内緒で手帳を...
-
正社員として内定を頂きました...
おすすめ情報