dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠初期、赤ちゃんがちゃんと育つか心配にしましたか?そうゆう時はどうやって過ごしましたか?次回検診まで不安になりませんでしたか?トイレに行くたび、ティッシュに血がついてないか不安になりませんでしたか?今5w6dですが、毎日怖くて、また流産するんじゃないかと心配になります。夜寝て目が覚めたらもう臨月になっていたらな~と妄想しています(笑)

A 回答 (1件)

過去に流産を経験されていると、どうしても悪い方に悪い方にと気持ちが言ってしまいがちですよね



一番肝心な事は、例えまだまだ小さくて非力であろうとも、貴女のお腹の中の赤ちゃんは「生きよう生きよう!」と今事時でさえも、一生懸命に頑張っています。

そんな赤ちゃんを貴女自身が心から信じてあげる事ですね。

勝手に不安がって日々を過ごすよりも、お腹をさすりながら「ママと一緒に頑張ろうね。きっと出来るよ!次の健診が楽しみだよ!」と励ましながらの日々を送る方が胎教的にも、ずっと良いですよ。

もう親なのですから、我が子を信じてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、赤ちゃんの心拍確認できましまた!すごく早くて赤ちゃんの生きようと必死なのが伝わってききました。今日からまた長い日が続きますが、たくさん赤ちゃんに話しかけようと思います。ありがとうございました‼

お礼日時:2016/03/22 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!