アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北海道の小中学校事務職員の社会人採用試験を受けて、公務員になりたいと思う40代女性です。

民間企業で10年以上1人で事務全般を担当しました。
パワハラにあい、うつ病になり、休職しましたが、解雇されました。
現在無職です。

昨年も同じ試験を受けて一次試験に合格したのですが、面接が怖くて怖くて、辞退してしまいました。
対人恐怖症や不安障害などもあります。

一人っ子で今まで両親と離れて暮らした事がありません。
試験に合格して、公務員になれたとしても、配属先によっては両親と離れて暮らすことになる可能性が高いです。
転勤もあると思います。

両親は私を頼りにしており、私も両親とずっと一緒に暮らしたいと思っています。
両親とも高齢で、もう、家族で暮らせる時間は長くないと思うからです。

でも、私も両親を守る為にもこれから1人になる自分の為にも安定した職業に就きたいです。
両親は公務員にこだわる事はないと言います。
転勤や異動が数年毎にあると、私は負担を感じて、またうつ病になると思うとの事でした。

でも、なぜか、学生の頃からの希望だった公務員にこだわっています。
過去に公務員に近い仕事に就きましたが、イジメから2年持ちませんでした。

両親は自宅近くの会社で、比較的簡単な事務仕事をした方が良いんじゃないか?
とアドバイスしてくれます。

私も環境が変わる事は得意とは言えないし、人間関係も苦手なので、ずっと同じ場所がいいですが、どうしたらいいと思いますか?

本当は1人で出来る仕事、人に左右されず、自分のペースで出来る仕事がいいです。
前職がそうだったので、パワハラが無ければとずっと会社や当事者を恨んでいます。
病気にさせて捨てられて、本当に恨んでも恨みきれません。

転勤があるけど楽しいという方、転勤は苦痛だと言う方など、体験談なども良ければお願いします。

A 回答 (1件)

自分は国家公務員ですが転勤あってよかったと思います。

なじむのは大変ですが、何年もいると飽きるので気分転換になります。昇進にこだわらなければ転勤拒否もできます。しかし、面接では転勤命令は断らないと言わないと落とされますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!