
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
本当に車検のための工場に持っていくために使ったんでしょうかね。
山間僻地の店なら市街地の工場に持っていくでしょうが、わざわざ高速を使っていくほど離れた工場には行かないでしょう。ガソリンの減り方、走行距離の増え方はどうですか。ことによれば "試験走行" と称して店員が彼女を乗せてドライブしたかもしれません。ついでにクレカ機能付きのETCなので彼女へのプレゼントも二つ三つ買っちゃたかも。>店舗にクレームを入れると効果的なのでしょうか
こんな店員が整備点検した車なんて危なくて乗れませんので当然クレームを入れるべきです。正規ディラーに再点検してもらいましょう。しかしこんなお店があるんでしょうか、質問者さんのカン違いじゃないですか。
No.9
- 回答日時:
ETCカードの使用明細を取り寄せて車検期間中に使われたことを実証できるようにし、無断使用(ETCで金銭を使った)が明らかになったら、窃盗罪で問い詰めることです。
刑法235条(窃盗)
他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
No.5
- 回答日時:
ETCカードを入れっぱなしにしていたのだから「どうぞお使いください」と言うことですね。
>普通キャリアカーなどで積載しての運搬ですがねー
継続検査でそんなことするところは有りませんね。
それなら別に高額の運送料が掛かります。
No.4
- 回答日時:
タイヤやオーディオも売ってますが 基本カー用品店は、洗車グッツとアクセサリーを買うお店 そんなお店に 車検整備を出すこと自体間違いです。
認証工場でない整備場に車検出せば 認証工場へ下請け出しして 中間マージンを上乗せする商売か 陸事の車検ラインへ流す車検取得でしょう。
しかし自走で移動させることが? 普通キャリアカーなどで積載しての運搬ですがねー
どうして自走移動させたか、ETCを使ったことについても 店舗に確認ですねー
店舗で話が付かなければ イエローハットの本部カスタマーへ苦情を申し入れることです。
車検整備は、認証工場なら その整備工場で整備して 整備書類提出で陸事で車検証が発行されます。
認証工場でないディーラー整備工場では、整備して陸事の車検ラインへ流し実際に検査を受けます。
整備工場として認可も受けていない ディーラーやカー用品店カススタなどは、
整備自体もそこでは、出来ず 契約(下請け)整備工場へ出します。
安易に車検整備を へんなところに出さない事!
素人さんなら ディーラー頼りが高いが トラブル無く 2年後次回車検まで安心して乗れるような 部品交換も行われます。
車に詳しい人なら ご近所の評判良い民間整備工場と上手く付き合っていけば 安く
プロの最良の整備を受けれます。
カー用品店車検を選んだ事 ETCカードを抜き忘れた点も 反省点ですよ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ETCの機械にカードを入れていなくても、ETCカードを持っていれば高速道路でETCは使えますか? 普 19 2022/12/18 05:50
- その他(車) 会社の社用車にはETCの機械は付いていますが、ETCカードは支給されていないので、高速などを乗るとき 14 2022/12/09 15:14
- その他(車) 会社の営業車にはETCの機械は付いていますが、ETCカードは渡されていません。 もし自分のETCカー 8 2023/08/23 21:48
- その他(交通機関・地図) ETCでの高速道路料金 軽自動車と普通車 2 2023/05/21 20:10
- クレジットカード ETCカード不正利用について 10 2022/05/17 13:19
- その他(家計・生活費) 障害者割引でETCカードが本人でなく配偶者名でも使用出来ますか? 有料道路の障害者割引についてですが 6 2022/11/16 07:11
- ソフトウェア 社内でのETCカードの管理方法で良い案があれば教えて下さい 社用でリース車等を使用してETCカードを 1 2023/01/17 13:37
- 国産車 ETCで初めて通過出来ませんでした。 先日高速道路にETC で入ってノンストップで走り切って目的地で 7 2023/01/05 23:05
- 中古車 先日、高速道路をETCで利用しその領収書をが必要となったので、サイトから発行しようとしたのですが、中 4 2022/06/05 17:00
- 消費者問題・詐欺 本人ではないのですが こういった場合どういう罪になりますか? 本人が免許取消し中のため 仕事の人が迎 6 2023/06/08 09:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
エンジン警告灯の消し方につい...
-
HIDヘッドランプについて
-
ビッグモーターで解任された自...
-
車の車検で
-
直進しているのにハンドルが曲...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
来月車検です。 けど数日前に事...
-
整備士免許の無い車屋について...
-
ディーラー車検後 走行距離が...
-
昨日の台風で車で木の枝を巻き...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
一般整備と点検整備の違いを教...
-
車の整備について
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
車の走行中の異音について
-
1992年、ミニキャブ女子。V-U42T,...
-
中古車無料修理保証を受けよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
車の走行中の異音について
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
自動車整備振興会に入るメリット
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
昨日の台風で車で木の枝を巻き...
-
一般整備と点検整備の違いを教...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
ウォーターポンプ交換後の水漏れ
-
これは整備ミス?写真あり
-
ABS,空気圧警告灯点灯が点灯し...
-
車検なんですが、コバックやイ...
-
トヨタbBのエアコンパネル?の...
-
車の点検について教えてくださ...
おすすめ情報