アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

若年低所得者層に商品券を配ると言ったら苦情が出ていますが、社会全体から税を徴収して低所得者層に再配分することに意味があるのでは?

またばら撒きかと言っている人はどういう理屈ですか?

消費税という全国民から平等に徴収して貧しい高齢者に3万円。貧しい若者に商品券。

これの何が悪い政策なのでしょう?

富の再分配として合理的なのでは?

この政策に反対している人は何が不満なんですか?

素晴らしい政策だと思うんですが。

A 回答 (3件)

再配分するにも税金がかかります。


配分するくらいなら取るな、という話です。
簡単に言えば、
「あなたの財布から金抜き取ったけどちょっとかわいそうだから
ほんのわずかに返すね。でも大半はこっちで別の事に使うから。
最初から抜き取るな?バカいえ俺に入る金が減るだろ」
ですね。

バラマキとの批判は、選挙前に国民に対して一見優しい顔を見せているだけの
ポーズととられかねないようなことを行うからそういわれます。
つまり、自分に投票して政党勝たせてくれたらまた金やるよ、ということです。

これに不満を唱えるのは、低所得者層もそうですが
国の経済政策、税制として破たんしかねない行動を危惧する人たちです。
逆に高所得者にはあまり影響がありません。
そして同時に、年金生活者の高齢者の大半にも影響がありません。
現在の預金残高の多くは高齢者のものです。

これが行きつくところは共産主義です。
富の再配分というのは資本主義下では矛盾することです。
世界的に見ても共産主義は最終的にどこも破綻しています。
今の資本主義が成功しているわけではありませんが
少なくとも共産主義の最後のような悲惨な事にはなっていません。

よって、批判されるのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/03/25 19:20

当初は低所得高齢者に3万円を配った時に、高齢者優遇のバラマキと批判されたために、今度は若年という構図ですが、そもそもが年金を不安定にしておいて3万円というのは、選挙向けの人気取り対策でしかないし、今度は若年低所得者向けと言っても、非正規雇用を助長するような政策をやっておいて、低所得になったから3万円というのもおかしな話です。

    • good
    • 1

あーそれは、三万が一回のみだからです。

三万で生活を立て直す事ができますか?それより才覚のある1人の人間に10億あげた方が上手く金を使ってくれます。と思う人はいると思います♪
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!