![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_02.png?08b1c8b)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00010 …
こんな記事が・・・。
確かにそう思う。
私が買ってもらったのは40年以上前かな。
むちゃくちゃ安物で、小学一年生でも恥ずかしく感じたのを覚えている。
幼稚園が販売したもので形が少し変わっていた。
2年で駄目になった。使い方も荒かったかも。
http://www.pikachan.com/product/no05/
確かに高い。これでも、このメーカーでは・・・。
凄いとこは、6年保証。1年目で、しわが出てきたので相談すると、修理してくれました。
そして、3年経ちましたが、痛んだと思えるところはまったくありません。
6年間は問題なく使えそうです。
小学校の入学で他にも出費がかさむけど・・・。
6年間使うと思うなら高くないのかも。
どう思いますか?
これが高いとなれば、
体操服はどうだろう。半そで半ズボンで5000円もする。
運動会で統一されてなかったらと考えると必要かな。
体操服には、選択肢がない。
そんなにすばらしい生地が使われてるとは思えないが、高い。
これだけ定番でたくさん販売できるのに・・・。
学校と業者の癒着が疑わしい。
学校がアイロンプリントのマークを50円位で販売し、白のTシャツにプリントすれば・・・。
こんな体操服着るのは嫌でしょうがね。
中学生になると学生服になる。
これも高いが、体の成長は別として3年間使える。
買うときはそれなりにかかるが3年間使うと考えると高くないかも。
女の子は、特にね。最初高くても学生服の方が親は、楽ですね。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちは子供3人いるから、ランドセル出費は確かに痛いんだよね。
とは言っても、実用性やら耐久性やらだけじゃなくて、子供にはいろんな思いを込めて買ってあげた。
ちょっと高かったけど8万円くらいの買ったよ。
自分で選んだ色の気に入ったランドセル背負って喜んで登校する姿ってのは、親の自己満足が多分に含まれるんだけど、希望に満ち溢れてすごく眩しく感じた。
経済事情が許すならなるべく良いのを買ってあげたいですね。
有名な革鞄専門店で買ってるんですが、やはり長期保証がついているのが素晴らしい。
子供曰く、背負い心地も半額以下の物よりも良いようで、イオンで背負わせた安めのと高いやつだとやっぱり違うみたい。
ただ、制服や体育着は嫌い。
おっしゃる通りで、親としては私服買うコストやどれ着せようか迷う心配ないから楽なんですけどね。
なんか人民服着せられてる共産国みたいでどうしても好きになれない。
体育祭とかでみんな同じ体育着着て、同じように並ばされて、一糸乱れない集団演技とかさせられてるの見ると、どこの北朝鮮だよって思ってしまう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドセルのシワ、消し方を教...
-
友達のランドセルを破損しました
-
至急です 「一生もの」という言...
-
ランドセルの色を変えたいと訴...
-
ランドセルの肩ベルトが短い
-
学校でランドセルに落書きをさ...
-
娘のランドセルを買ってもらう...
-
制服、運動着どうしてますか? ...
-
ランドセルについて。 親の意見...
-
ランドセルの型崩れを直したい!!
-
1立方センチメートルは?
-
配管内の内容積の求め方について
-
底辺6cmの直角三角形があります...
-
1リットルは、一辺が何cmの立方...
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
L500mm? L ってどういう意味?
-
縮尺とコピー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です 「一生もの」という言...
-
ランドセルのシワ、消し方を教...
-
学校でランドセルに落書きをさ...
-
友達のランドセルを破損しました
-
来年、小学校1年生になる娘のラ...
-
卒業前にランドセルに寄せ書き...
-
ランドセルの色を変えたいと訴...
-
このランドセルってどこのブラ...
-
愛知教育大学附属名古屋小学校...
-
娘のランドセルを買ってもらう...
-
ランドセルの肩ベルトが短い
-
ランドセルについて。 親の意見...
-
ムトウと池田屋のランドセルで...
-
制服、運動着どうしてますか? ...
-
ランドセルに付属の底敷きについて
-
小柄な子(現在110センチ・17キ...
-
学校が遠いのに、牛革ランドセ...
-
ランドセルの型崩れを直したい!!
-
安いランドセルってどうですか?
-
ランドセルのふた?を開けた裏...
おすすめ情報