アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

始めて、質問します。
子育てに悩んでます。
まず誰に相談しますか?

A 回答 (3件)

私の場合はまず夫でした。


でもその夫自体が悩みというケースも少なくないですよね。
親とは世代時代が違うので相談しようとは思わなかった。
誰にも相談できない時期もありました。

そこから抜け出せたのはやはり育児仲間。
子供が急性疾患で短期入院したのですが、病室で一緒になったママさんと知り合ったのがきっかけでとある育児サークルに入りました。
そこにはママ達を仕切る親世代の世話好きおばさんがいて、いろんな事を教えてくれました。
地域に根ざしている伝統的なサークルでしたので勉強になることが多く有意義でした。

公民館やコミュセンに足を運んでみると何か発見があるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりわかってもらえるのって嬉しいですね。サークルはいりたいです。何も言えない 外にも出たくないとこもっていましたが、子供一緒にサークル参加出来て、友達ができたらと精神的に楽になりそうです。

お礼日時:2016/03/29 01:45

実母ですね、義母じゃないですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実母ですね。久しぶりに連絡して見ようと思います。

お礼日時:2016/03/29 01:37

悩みの種類によるのではないですか?私の場合、実家から離れたところにいましたので、自分の両親には相談しませんでした。

当時は、ネット環境もあまりよくなかったのですが、パソコン通信というツールを使って同じく子育て中の方や先輩方にぐちったり、日々の不安をかたったりして解決していました。

デジタルな仲間のほうが家庭内の内情などの裏をさぐられたりしないで素直に的確に回答をもらえるので、気持ち良く対応できました。また、<悩んでいる>人にたいして、「そんなこと気にしないほうがいい」的な気持ちに蓋をするようなコメント、「あなたが こうこうだから、そうなるのよ。こうこうしたほうがいい、こうしなさい」的な上から目線のコメントは一切無視しました。これらのコメントは、実社会の知人、先輩、親戚や親からもよく聞かされるものだと思いますが、悩んでいる人にとっては毒でしかないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分に質問して、長文で返事をくださりありがとうございます。

お礼日時:2016/03/29 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!