dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を幸せにする職業とは


人との関わりを持てて、また人を幸せにする職業とはどんなものがありますか?

病院、看護、理容系以外での回答お願い致します。

A 回答 (9件)

調理師、CA、落語家、ブライダル関連、子供服デザイナー、ペット動物関連、旅行代理店、旅館の女将、観光バスガイド、甲子園のうぐいす孃、おもちゃ玩具制作、絵本作家。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

たくさんの例をあげてくれてありがとうございます!!!!
大変参考になりました!!
いろいろと調べてみます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/07 12:04

ネジ1本でも、それがやがて完成したら車とかになれば買う人が笑顔になれる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

その笑顔を私は間近で見たいのです!
ありがとうございます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/07 12:06

全部の仕事が 人を幸せにすると思うけれど。

。。

ネットでもメディアでも 心 持ち次第。

だから 悪意持ったりして仕事すれば簡単に人を不幸に出来るよね。。。

全部の仕事がそうだと 言えるね。。。

働くうえで一番大事な事だよね だから 職業選択の自由があって それを守らなければいけない

働きやすい環境を創るとか 一番基本的な 事だね。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深い言葉ありがとうございます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/07 12:05

究極は、


信者のいる宗教家です。

信じている者が付いてくるので、よっぽど悪どく無ければ、クレームは来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教ですか。。。
少し踏み出すのにこわいです。
ありがとうございます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/03 11:42

はじめまして。


人と関わる仕事、たしかにやりがいを感じますよね!

極論すると、どんな仕事も人と関わり人を幸せにするものだと思いますが
特にお客様との関わりを感じやすく、幸せにしているのもわかりやすそうな企業を挙げてみますね。

・住宅メーカーの営業
・自動車ディーラー
・塾講師や各種インストラクター等
・キャリアカウンセラー
・ウェディングプランナー
・生命保険の営業  等々

ご参考になれば幸いです!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても参考になりました!!
いろいろと調べてみます!
ありがとうございます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/03 11:42

人を幸せな気持ちに出来る仕事は、たくさんあると思いますよ。



例えば、ウエディングプランナーならご結婚される
カップル・親族・友達をみんな笑顔と幸せな気持ちに
できるでしょうし、
料理人やパティシエなら美味しい料理やケーキで
食べたお客を笑顔にし幸せな気持ちに満たして
あげられるでしょう。
お花屋さんも記念日をお祝いできて、贈られた相手も
贈った人も幸せな気持ちになれます。
遊園地などのテーマパークも、素敵な思い出ができて
幸せな気持ちを残せます。
建築士もお客様と建てたい家を話し合い、お客様の希望に
沿った家造りをして完成した家は、その家族にとって
新しい生活の中で、幸せに満ち溢れるでしょう。

わかりにくい職種も、どこかしらで誰かを幸せな気持ちに
しているのです。

参考にしていただけると幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とてもとても参考になりました。
見方によっては幸せにするんですね。
ありがとうございます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/03 11:41

どんな仕事でも自分次第とは思いますが


ブライダルプランナーとか
ツアーガイドとか
まさに、かなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりブライダルですよね。
ツアーガイド!いいですね!
ありがとうございます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/03 11:39

アイドル

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと私にはきついかも知れません。。。
ありがとうございます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/03 11:38

ディズニーなどテーマパークの仕事などは…?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

それもとても有りですね!!!!!
ありがとうございます( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/03 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!