

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
グレモン錠・グレモン扉 という名称でした。
ぜったに素人では修理が出来ないそうです。
鍵屋さんでも、触れない人がいるそうです。
又、部品は閂(かんぬき)というそうですが、何故下側だけがはずれないのが分かったのかと聞かれましたので、適当に上側は少し動くようですと 適当に答えました。
遅くなりましたが 鍵修理専門業者さんにお任せするしか方法はないようです。
鍵メーカーさんに周辺の業者さんに紹介してもらう方法が一番安全ではありますが・・・。
色々調べて頂きありがとうございます!正しくこのタイプの鍵です。本日も色々試しましたがダメでした。専門家に見てもらいます。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
NO.2です。
マンションの管理員をしています。
思い出しました、マンションの倉庫に時たま使われていますね。
(それも防火ドアに使われていたと思います)
それらしき画像を探したのですが見当たりません。
ドアノブが確か水平方向に止まっていなくて、45度位の角度になって止まっていて
キーを差し込んで回すとレバーハンドルのロックが外れて 初めてレバーハンドルが動かせる。
すると連動した上下のロックが解除されるタイプですね。
明日でよかったら 取引の鍵屋さんに名称を聞いてみます。
素人で修理できるかどうかも 聞いてみますね。
No.3
- 回答日時:
金庫みたいですね。
鍵で出てくる鉄の棒はデッドボルトなんて言いますが、横はありますが、上下に出てくるタイプは知りませんね。ひょっとすると、横の上下ならこれかもhttp://www.ykkap.co.jp/products/door/sck/feature …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 今、ちょっとした事故に遭って相談です。 コンビニ前に路駐停車して荷下ろし中のトラックの人がトラックの 3 2022/05/11 00:15
- 防犯・セキュリティ ドア 内開き 外開き 5 2022/08/31 18:02
- スーパー・コンビニ 本日、早朝6時台に行き付けのコンビニを利用して買い物前にチーフ(女性店員)さんに声かけてトイレ借りて 6 2022/08/19 21:46
- DIY・エクステリア 防犯のために、ドア内側の鍵にサムターン回し防止用器具を付けようと思います。 以前別のドア用に買った物 1 2023/05/03 12:36
- その他(暮らし・生活・行事) 自宅のトイレに閉じ込められたら、どうしますか? 7 2023/03/05 19:01
- 父親・母親 堪りません!今から風呂に入ると言って脱衣所に入って1分後にノックなしでドアを開けて話しかける親… 4 2022/07/13 17:54
- ガーデニング・家庭菜園 玄関横の花壇の樹木が、大きく育ち突然、玄関の方に倒れるようになりました。 ドアの開け閉めの時ドアにあ 6 2022/04/02 16:11
- 車検・修理・メンテナンス VOLVO XC60の車なんですが、朝出勤時はリモートキーでドアを開けれたのですが到着後鍵をリモート 1 2022/10/13 10:42
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 運転中にカーステレオ音漏れで強制停車させられたのですが、進路妨害で起きた事故でも百ゼロにならないので 4 2023/06/07 07:07
- 電車・路線・地下鉄 ワンマン列車で監禁されました。 始発列車で後から発車する列車に乗ってたら車掌がドアを締めますがいいで 4 2022/04/06 20:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
留守中に、リフォーム業者が出...
-
玄関のドアが開きにくい
-
ドアノブを変える方法
-
買ったマンションのドアにもう...
-
ドアの取手(レバー式 型番SHO...
-
鍵をしめているのに開く
-
バックセット40㎜のレバーハン...
-
ドアの鍵を締めるとドア上下か...
-
亜鉛ダイキャストと、真鍮ダイ...
-
内側と外側、両方にサムターン(...
-
このタイプの蝶番の外し方、教...
-
この蝶番の取り方を教えてくだ...
-
薄いプラスチック板に蝶番をつ...
-
セキスイハイムで15年位前に立...
-
吊り扉金具調整
-
ドアや扉の名称
-
開口部における枠と額縁の違い
-
クローゼットのレールを外したい
-
一定の角度までしか開かない蝶番
-
分譲住宅の購入(扉の幅)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買ったマンションのドアにもう...
-
東南産業の建具
-
内側と外側、両方にサムターン(...
-
ドアの鍵を締めるとドア上下か...
-
ドア穴に接着剤を入れられました。
-
ラッチが外れません
-
ドアの種類について 我が家の脱...
-
室内ドアのドアレバー
-
鍵をしめているのに開く
-
バックセット40㎜のレバーハン...
-
緊急!自宅トイレの鍵がかかっ...
-
浴室ドアノブ交換について
-
トイレの鍵が壊れてしまった…自...
-
猫がドアノブを開けられないよ...
-
留守中に、リフォーム業者が出...
-
亜鉛ダイキャストと、真鍮ダイ...
-
玄関のドアが開きにくい
-
部屋の中からお金をかけずに外...
-
ミニルーターとノミ でドア蝶番...
-
レーバー式 ドアノブの修理
おすすめ情報
勘違いでしてた。ドアの鍵ではなくドアノブ(L字型)を回すと上下から突起物が出て来ます。