
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はじめまして、元総務事務担当者です。
労働基準法は、一日の勤務時間は8時間、一週間の勤務時間は40時間を超えてはならないというのが基本です。それ以上勤務させてならないというものなんですね。ただ労働者の過半を組織している労働組合または労働者の過半数と協定を結べば、それ以上の勤務をさせることも、やむを得ないとして認めようというものなのです。これは労働基準法第36条に規定されています。これがいわゆる36(サブロク)協定といわれるものです。36協定を締結する場合は、必ず上限を定めることとされています。#3さんがおっしゃられているとおり36協定を締結せずに残業をさせれば、たとえ割増賃金を支払っても違法です。
36協定を締結していると言うことは、#1さんのおっしゃられているとおり残業代を支払ってもらえるということです。36協定を締結している会社はむしろ「良心的」なんですよ。36協定など最初から結ばずにサービス残業をさせる企業などいくらでもありますからね。また#2さんがおっしゃられているとおり、36協定があることと休日出勤が多いこととは何の関係もありません。
なお一般的には、休日に出勤させた場合は割増し手当を支払うよりも、休日の振り替えを行ないます。そうしないと人件費が高くなってしまいます。
No.3
- 回答日時:
36協定が無いと、逆に残業とか休日出勤がさせれないんです。
実際に残業や休日出勤がほとんどなくても、出しとかないと万が一残業等をしないといけない時させれないので、普通の会社ならどこも出しておきます。
ハローワークの求人票に、月の平均残業時間って書いてませんか?
数時間程度なら、残業が少しある程度だろうし、月の残業時間が45時間とかかれているならMAXなんで、休日出勤もあるでしょうね。
休日が減るのがそんなに嫌なのですか?
会社によりますが、所定の休日にどうしても出勤となった場合、代わりの別の日に休みを与えるところもあります。
休日にこだわりがあるようなら、面接時に休日出勤の有無と、有の場合はお金で処理するのか、別の日に休みをくれるのか確認して、ご自身で判断したらいいと思います。
No.2
- 回答日時:
36協定と休日出勤が多いかどうかは直接関係ありません。
36協定は従業員代表との時間外の協定が出来ているという事で、
キチットしている会社はどこでもあります。
>年間休日数は程度はともかく、もっと少ない可能性もあるということですか?
休日は減りませんが、休日出勤は有るかも知れません。
これもどこの会社でも可能性は一緒です。
ただ、36協定があるから制限は決められているという事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 変形労働時間制の違法性について 2 2022/04/01 08:11
- その他(法律) 特別条項付36協定を結んだときの残業の限度回数について 2 2022/12/04 15:49
- その他(社会・学校・職場) みなさんならどちらが良いと思いますか? ①派遣社員 年収200-250万 時給制 誰でもできる事務の 4 2022/05/16 13:50
- 所得・給料・お小遣い みなさんならどちらが良いと思いますか? ①派遣社員 年収200-250万 時給制 誰でもできる事務の 7 2022/05/18 09:49
- 中途・キャリア 転職をしています。入りたい企業があり、今度面接があるのですが、そこの休みが完全週休二日制(土日祝)と 4 2022/06/12 22:43
- 正社員 会社カレンダーの信憑性&夜勤について 3 2022/12/03 23:17
- 副業・複業 Wワークについて質問です。 本業をしつつ、親に援助をしたい為、アルバイトの掛け持ちを考えております。 2 2022/08/01 07:30
- 求人情報・採用情報 月単位、週40時間の変形労働時間制で、 日曜祝日土曜半日の固定休+シフト制(平日一日)の企業の場合、 1 2023/08/10 23:43
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 求人情報・採用情報 年間休日について 内定いただいている会社が ・年間休日110日 ・週休2日制 土曜、日曜、祝日 休み 7 2023/01/22 02:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の帰らない人について
-
定時を過ぎたら切れる人
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
彼氏の残業について
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
転職を考えてます。広告代理店...
-
製造業の現場で働いています。 ...
-
旦那が正社員になってくれません
-
Wワーク週40時間以上
-
仕事で新人に帰っていいよは建前?
-
残業の多さに体が持ちません。 ...
-
これブラックすぎるのではて思...
-
残業を断る正当理由
-
部署による仕事量の格差 業務...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
-
会社で、上司が指定した面談は...
-
急に今日になって土曜の仕事終...
-
倒れた人や休んだ人、仕事が1人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
彼氏の残業について
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
職場の帰らない人について
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
皆が残業してる中、 定時で1人...
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
-
今会社から通勤約1時間20分程の...
-
旦那が正社員になってくれません
-
仕事で新人に帰っていいよは建前?
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
ほぼ毎日、遅くまで残業する人...
-
1人事務員さんにお聞きします...
-
みんなが残業していて私だけ定...
-
部署による仕事量の格差 業務...
-
派遣社員です。 前の派遣先では...
おすすめ情報