dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

景気変動はその周期によって名称が分けられますが、
それぞれの原因がイマイチわかりません。
キチンの波の原因の、『在庫投資の増減』というのは、好況期の過剰生産⇨それによる商品価格の引き下げ⇨不況⇨在庫調整などによって好景気に戻ってくる
という一連の動きが原因ということでしょうか?

また、技術革新がコンドラチェフの波の原因になるのはなぜでしょうか?

A 回答 (1件)

消費マインドの動向です。



好景気になるには、旺盛な消費マインドが必要です。

宵越しの金は持たないギャンブラーや酔っ払いが経済を支えている!とは言いませんが、そういう話です。
遊びに飯にファッションにどんどん金使ってくれると景気が良くなります。
そうすると、血液(金)が世の中に循環して血行(景気)が良くなるのです。
日本は国内消費がデカいのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!