dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政府の出した1月の月例経済報告の基調判断で、「景気は、持ち直してきているが、自律性に乏しく、失業率が高水準にあるなど依然として厳しい状況にある」ということですが、「自立性に乏しい」とはどういう事なのでしょうか。
私は経済について詳しくありませんので、平易な言葉で教えて頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

政府が金突っ込まないとだめだよ。


という言い方(少なくとも前はそうだった)

政府が財政出動しなくても、勝手に好景気が持続する=経済が自律的
ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
経済が自律的という言葉は、経済へのものの見方を感じさせるものに思いました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/07 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!