No.3
- 回答日時:
No2さん
nは整数であると解釈しますと整数で微分することはおかしいのでは?nが実数だとすると「f'(n)<0」は自明ではありません。x→1の場合logx→-0(負側から近づく)1/n→+0(正側から近づく)なので任意の0<x<1に対してf'(n)<0となる実数nが存在することを示さないと、この論理は成り立ちません。
No.1
- 回答日時:
r=(1/x)-1 とおきます。
r>0となります。x=1/(1+r) となります。
n*x^n=n*{1/(1+r)}^n=n/(1+r)^n
となります。
2項定理からn>1で
(1+r)^n=1^n+n*1^(n-1)*r+{n(n-1)/2}*n^(n-2)*r^2+..>{n(n-1)/2}*r^2
となります。
この逆数をとってnをかけると
0<n/(1+r)^n<n/[{n(n-1)/2}*r^2]
となり、このn→∞をとるとはさみうちの定理から0に収束することがわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 無限等比数列 r^n の収束・発散の ε-N による証明 2 2023/02/07 13:35
- 数学 極限の問題で質問です。 lim[x->+0] x*(e^(1/x)-1)/(e^(1/x)+1) こ 3 2023/07/07 09:18
- 数学 数3の極限の問題です。 ①lim(x→1) 2/(x-1)^2 ②lim(x→2) 3/x^2-3x 2 2022/11/30 10:26
- 数学 三角関数の極限を「はさみうちの原理」で考える時の不等号について 1 2022/07/22 01:13
- 数学 数学Ⅲの関数の極限、関数の連続・不連続に関しての質問でございます。 問題集には、次の関数の〔 〕内の 5 2022/05/19 10:43
- 数学 有限な値を取るための条件って一般化できるのでしょうか 6 2022/08/25 15:45
- 大学受験 高校数学です。 数3の極限が苦手で lim[x→2-0]x^2-3/x-2の場合や lim[x→2+ 3 2022/10/11 19:33
- 数学 lim(n→∞) (ー1)^2n =1 と言って良いのでしょうか? これは1に近づくのではなく1その 5 2022/06/21 14:19
- 数学 極限値とロピタルの定理 3 2023/07/26 12:18
- 数学 lim(x→+∞)とはなんでしょうか? 調べても+∞が入っているのはなかったです。 またx→∞ 、x 6 2023/05/06 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
3階微分って何がわかるの??
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
数学 y=cos ^2(1-2x)を微分する...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
微分積分を理解できない人って...
-
y=logxA(Aは定数)をxで微分
-
y=e^x^x 微分 問題
-
dxやdyの本当の意味は?
-
log(1+x)の微分
-
(z^2-1)^n を z についてn階微分
-
hをtで微分するには
-
指数関数の引数が、なぜ無次元...
-
f(x)=0はxで微分可能か
-
y^2をxについて微分してください
-
最大値と最小値の求めかた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
微分積分を理解できない人って...
-
3階微分って何がわかるの??
-
これらの数式を声に出して読む...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
デルタの意味
-
log(1+x)の微分
-
y^2をxについて微分してください
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
不定積分の計算で出た定数は捨...
-
eの読み方…
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
疑似微分って何ですか??
おすすめ情報