
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
常時点灯の車種かそうでないかよりもヘッドライトの回路から電源を取るのでしたらそのヘッドライトが直流点灯か交流点灯か調べた方がよいです、メーターなどの動作電源など交流が入ると異常な動作や故障の原因になるかも知れません。
多くの原付などは交流点灯でライトは使用しているため確認方法は簡単ですが解らない場合証明はライトからでも良いですが動作用の物はウインカーやホーンなど直流回路からの方が安心ではないかと思います。
質問者のバイクがキーオンしただけでエンジン始動前でもライトが点くのであれば直流点灯だと思いますが(エンジン始動後点灯でも直流のバイクもある)アイドリングで付いていてもあまり明るくなく吹かさないと正規の明るさにならない、エンジン回転に連動してちらちらしているようだと交流点灯だと思えば良いと思いますが(電気式のメーターがどちらの電圧に対しても対応していると思えないため参考まで)
ありがとうございます(*⌒▽⌒*)
ヘッドライトの線からはとってません
スピードメーターの線からですψ(`∇´)ψ
またよろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
照明は夜間必要なものですが、前照灯とテールライトが日夜ついていて、OFFスイッチがない機種なら
大丈夫だと思います。(自分の乗っているバイクの大半は古くて消灯スイッチがついています。この手の
バイクはバッテリの+のヒューズの後になる線を探してきてそこに接続する必要があります。
(マグナって相当古くからありますよね。どっちかはわかりかねますが、バッテリの+でかつメインスイッチの後だと
問題ないです。メインスイッチを経由させないと、あっという間にバッテリがおしゃか様になるでしょうね)
ヘッドライトは常時オンの車種ですがヘッドライトにオンオフスイッチをつけております…セルが弱いみたいなので(*⌒▽⌒*)
たぶん大丈夫すね(;゜O゜)
ありがとうございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- カスタマイズ(車) レーダー探知機の配線について 2 2023/04/16 17:05
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット お忙しいところよろしくお願いいたします。古いシャープ家具調こたつ(30年位前)の電源コードが無くなり 5 2022/12/04 01:56
- その他(生活家電) テレビの電源のコードは自分で交換できる? 8 2022/03/29 04:07
- 電気・ガス・水道 車の電装配線に使うエレクトロタップについて 3 2023/04/27 11:04
- カスタマイズ(車) LEDについて 5 2023/05/20 12:54
- カスタマイズ(車) レーダー探知機の取り付け方 3 2023/04/16 20:52
- カスタマイズ(バイク) 「MOTO LED フォグランプ用 簡単取付ハーネスキット(スイッチ付き)」 こちらの商品を使って、 2 2022/10/05 00:46
- DIY・エクステリア 屋外配線の部材を教えてください。屋外電源(12v) → 外壁 → カーポート柱 3 2022/06/06 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マグナ50 ボアアップに必要なもの
カスタマイズ(バイク)
-
中華エンジンにマグナ50のカウンターシャフトを入れ替えることは可能か
国産バイク
-
原付を黄色ナンバーにするには
国産バイク
-
-
4
マグナ50にリアキャリアBOX、サイドバッグ付けてる方
カスタマイズ(バイク)
-
5
マグナ50のスロー調整について
国産バイク
-
6
二輪(特に原付)の世界はボアアップしても原付のまま乗るのが一般的?!
輸入バイク
-
7
カブ 88ccボアアップ後の速度について
カスタマイズ(バイク)
-
8
シフトダウンで異音!!!
輸入バイク
-
9
全波整流
国産バイク
-
10
バイクのLEDウインカーが点滅しません
カスタマイズ(バイク)
-
11
マグナ50 セルが弱い
国産バイク
-
12
マグナ50のホーン配線
カスタマイズ(バイク)
-
13
マグナ50について
カスタマイズ(バイク)
-
14
マグナ50について
カスタマイズ(バイク)
-
15
マグナ50をキタコ88ccにボアアップしようと思っています。 セルモーターが回らなくなった場合どのよ
カスタマイズ(バイク)
-
16
マグナ50について質問です。 マグナ50のカムチェーンはどうやって調整すればいいですか?? わか
カスタマイズ(バイク)
-
17
マグナ50のアンダーカウルってありますか? どうやって取り付けるんですか?
カスタマイズ(バイク)
-
18
バイク乗りの人たちに質問ですマグナ50を乗っているのですがエンジンが被るのですがプラグが悪いのでしょ
カスタマイズ(バイク)
-
19
マグナ50のリアフェンダーに亀裂が入っているのですが、わからないように修復するにはどうすればいいです
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
わざとリアフォグランプ点灯さ...
-
ユーザ車検での光軸テストにつ...
-
レッツ4に乗っています
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
ウインカーをLEDに交換したら一...
-
HIDに交換するにあたって疑問が...
-
ルームランプ配線
-
日産モコです。 このマークは、...
-
晴天時のヘッドライト点灯の是非
-
ウインカーポジションランプに...
-
高効率ハロゲンランプの寿命は?
-
イルミネーションランプの電気...
-
180SXにpivotの半目キットを付...
-
スクーター バッテリー?
-
P/Sランプ 点灯
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ハイマウントストップ 常時点...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
レッツ4に乗っています
-
日産モコです。 このマークは、...
-
ウィンカーの光が極端によわい。
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
一度切れた電球のフィラメント...
-
バイクのライトが点灯しない。
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
イルミネーションランプの電気...
-
電車の前照灯と尾灯が同時で点...
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
高効率ハロゲンランプの寿命は?
-
エアバッグ付のハンドル交換を...
おすすめ情報