dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元が綺麗だから、と何度か言われた事があるのですがこれはどういう意味でしょうか?
遠回しに服装とかはダサいけどって意味が含まれているでしょうか?

A 回答 (4件)

褒められてるのです。


生まれながらにして、両親から綺麗な顔立ちをもらってるのでしょう。

どれほどダイエットしてもお化粧しても「骨格」は変わりません。
そして「美しい顔立ち」というのは、やはりあります。

顔が大きくて頬骨が張ってるという方がいるとします。
この方からみると「羨ましい。元が綺麗だ」ということになります。

ご家族の顔とか自分の顔は生まれてからず~~~と見てるので、他者からみると美しい顔の家系でも「別にそうは思わない」って方がいるのです。
あなたの父、母、おじ、叔母などで「美人だと評判だ」という方がいませんか。
だとしたら、あなたが「生まれながらに美人」なのです。
ベラルーシ共和国って美人大量産出国らしいですが、もう「元が綺麗」という方ばかりなのでしょう。



謙遜は美徳ですが、現実を誤って認識することは謙遜ではないと思います。

「遠回しに服装とかはダサいけどって意味が含まれているでしょうか?」
含まれてないです。
これ、現実に目の前の同性者に聞いたら、
1、「元が綺麗だから」と言われてる自分をひけらかしたい。
2、非常に頭の回転がよく高知能なのだが、人の言うことを素直に受け止められない。
などと思われると感じます。

あなたの服装センスがイマイチなので、せっかくの美人なのに損をしてるという「アドバイス」をしてくれるような方でしたら、
「あなたさ。元が綺麗なんだから、ちょっとその気になれば、誰にも負けなくなっちゃうんだよ。
 着るものを少し変えてみたらどう。」
というように「何を言いたいか」はっきりさせて伝えてくださるはずです。

元もと綺麗な人へには「羨ましい」感情の方が強いのですから、それに更に磨きをかけさせるようなアドバイスをしてくれるなどは、心のそこからの親友とか、限られた人です。

女性は誰しもが「綺麗」「可愛い」と言われたいのです。
そこへ「私さ。元が綺麗だからって良く言われるんだけど、どういう意味なのかわからない」と口にしたら「なんだこの女!そんなに自分の美貌が自慢なのか。うるせえんだよ。」と思われる気がします。

「話題にする=自分がそのことで注目されても良い」ということなのです。
そう思うと
「あら、あなたも綺麗よ」と言って欲しくて声をかけてる可能性もあるでしょう。

なお、ご質問者が、90%以上の確率で女性であると思って回答しております。
    • good
    • 2

その言い回しを使う場合は大概誉め言葉じゃない?



例えば~さんは元がキレイだから何着ても似合うわ♥とか他人から見て羨ましい時に使う言葉だと思いますけど?

間違いなくブスには使わないですな!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

元が綺麗だから…の後に何も続かない事がたまたま?あったので意味深だなと思ってました。いい意味だったようでよかったです!ありがとうございました!!

お礼日時:2016/04/12 09:04

私なんか、28の時に


「〇〇ちゃんは、ダイヤの原石」
って、言われました。

28で、まだ原石扱い。
(T_T)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もその言葉言われた事があります!!
T_T微妙な言葉ですよね…

お礼日時:2016/04/12 08:56

含まれてると思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分磨き頑張りたいと思います!

お礼日時:2016/04/12 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A