dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
最近言われた事で、?な事があって質問します。

『ぱっと見はアカンけど、よく見たら可愛いな』
って言われました。
コレを言った人は、近所の人で本当にたまに出会った時に挨拶する程度の関係です。

私 『おはようございます』
相手 『おはよう。今から仕事?』
私 『はい。行ってきます』
相手 『行ってらっしゃい』

ごくたまに玄関先であって、この位の挨拶を交わす程度です。
それ以外に関わる事は、ほとんどありません。

ぱっと見=外見 ですよね?
よく見たら=内面 でしょうか?

でも、コレくらいの挨拶程度では内面まではわかりませんよね?
考える程の事ではないのですが、お暇な時にでも回答して頂けたら嬉しいです(^^♪ 

宜しくお願いいたします。

あっ追加ですが、本人に『え?どういう意味ですか?』って聞いたところ、『そのまんまの意味』って返されました・・・(@_@;)

A 回答 (7件)

あくまで個人的見解なのでファンの方に怒られるかもしれませんが・・・。



アコムのCF見ててあのおねぇさん最初は可愛くない(要するに自分好みじゃなかったって事ダケなんですが笑)よナ~、って思ってたんですがあの笑顔を見てる内に何時の間にか「意外と可愛Eんじゃないのか?」って思ってました。

あと個人的にはショートカットが好みなので今までロクに見てなかったけど幾度か顔を会わせる内に「以外と似合ってるじゃん!」って感じかもしれません

ですから「そのまんまの意味」かと・・・。

誉め言葉かどうかは微妙なラインかと思いますけど、悪い印象は持たれてないかと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
私も思ってました・・・アコムのCMの女の子の事を。
最初の頃は、普通の女の子って感じで見てたんですけど、CMをずっと見ていると『可愛い~』って思い始めました。
笑顔がとっても可愛くって、透明感があるな~って。

私の顔はあんなに可愛くはないんですが、ご近所の方も私と顔を会わせる機会が増える毎にそう思ってくれてるのでしょうか?
いい風にとっておきます(^^♪

有難うございました。

お礼日時:2003/08/29 01:08

パッと見かわいいとは、目立つ顔立ちの、いわゆる華があるキレイさだと思います。



よく見たらかわいいとは、例えば目立つ方ではないけれど、色白で、一重だけど切れ長など、均整のとれたキレイさ・・のようなものではないかと。

ただ・・パッと見アカン。。という事なので。
すっぴんでボサボサの頭しててもかわいい人もいますけど、髪型やメイクなど、微妙な変化で急にかわいくなったりブサイクに見えたりする微妙なラインの人もいます。そういう意味かも。

一度かわいいと思えばかわいい人なのです。あとは日頃気を抜かずにキレイでいる努力をすれば完璧☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
その方とは、スッピンでも化粧をしている時でも出会う事はあります。

色は白くて(周りによると)、目は切れ長もいいところのスーパー一重です。
平安時代に生まれたらモテタんじゃない?
って、実母に言われた事があります。
あっ、話がそれてしまった・・・。

そう言えば、髪の毛を切ってから言われました。
髪型・・・かな?

有難うございました。

お礼日時:2003/08/29 01:15

ご機嫌いかがですか?neterukunです



先入観が覆された時に出る誉め言葉です。
たとえば、ロン毛命の男性が女性をみるとき
まず髪の長さを見ます。
そこでショートヘアの女性登場。
男性はおそらく髪が短い時点でアウト。
で、まぁ何かのきっかけで話をする
そこで「女はロン毛じゃなきゃとおもっていたが、
この子ってショートでも可愛いやん」と
先入観が取れて見れた場合じゃないかと思いますよ。
如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。
な・ナルほど・・・。
わかりやすい例題を有難うございます!
納得です。

ご近所の方の好みはわかりませんが、この場合は先入観がとれたから出た言葉なのでしょうね。

有難うございました。

お礼日時:2003/08/29 01:03

こんばんは。


なんだか褒められてるのかけなされてるのか分からない言葉でしたね。
でも私は褒め言葉だと思います。

私も使ったことがあります。その言葉。
友人に対してですが、その子は普段地味目のおとなしいタイプの子です。
でも顔などのパーツを見てみると悪くない。
そして顔全体をマジマジ見てみるとこれまた結構可愛らしい。
ということでその友人は「ぱっと見、地味やけど良く見ると可愛い」になりました。
i-my-meさんがどんな方か分かりませんが、全体をぼんやり見るとそのご近所の方の思う「すっごい可愛い」には当てはまらないけど、
良く近くで見ると「イイ線いってる」んじゃないでしょうか?

砕いた言葉ですみません。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。
顔の華やかさは全くありません(@_@;)
顔は小さく、全てのパーツが小造りやな~とは言われるのですが。

私の友人曰く、話してみると私の変さが分かってくるそうなので、この近所の方ともっと話をするようになれば・・・。
『ぱっと見アカンけど可愛い。話すと変わってる』
って事になりそうです(+o+)

「イイ線」だなんて・・・。
う、嬉しいです。

有難うございました。

お礼日時:2003/08/29 01:00

誉め言葉ですよ、これは。

いいですね~。

例えば逆にテレビなんかを見ていて「ぱっと見は可愛いのに良く見たらNG」って方、多いですよね。
これは誉めてないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ほっ、ほめ言葉ですか?
嬉しいです。

否定されて(落とされて)から、褒められてる(上げられる)んですよね。
上げといてから落とされるより嬉しいです。

有難うございました。

お礼日時:2003/08/29 00:55

私も前のかたと同じで、そんなに深い意味はないと思います。

確かにそれぐらいの会話では、i-my-meさんの内面が分かるような気はしないですよね?
第一印象はそんなによくないけれど、少しの会話でも交わして、何度かあったりしているうちに、なんか好感がもてるようになることって、結構あると思います。可愛いっていうのは、別に顔だけにあてはまることだけじゃないと思うんです。その人から出てる全体の雰囲気だったり、それとない仕草がこうツボにはまってたりすると、途端に可愛いってなっちゃたりするんですよ。
少なくとも好感を持ってくれてるハズですよ、きっと☆★
    • good
    • 0

そのまんまやと思いますよ(笑)?


ぱっと見やと、顔の造作だけを、こう二次元的に見る事しかできひんけど、
日々顔を合わすと、
その表情とか、愛嬌とか、そういうのんが見えて、
それが「かわいい」んやと思います。
しぐさとか、雰囲気とか、笑顔とか、
そういうのが飛び切りかわいい人っていてますから。
そういう話やと思いますよ?
いいですやーん★
いつも「怒ってるのかと思った」て言われるよりは(笑)私ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
顔の造りは、超薄いです。
薄過ぎるっていうくらい・・・(汗)。

以前に職場で『しょうゆ顔』『ソース顔』の話になったのですが、周りから言わせると私は「しょうゆを水で薄めたくらい薄い顔」って言われました(ーー;)

仕草でしょうか?
確かに、小さいので動作が可愛い(あくまでも動作ですが)って言われた事はありました。

良いように解釈しちゃいます。
有難うございました。

お礼日時:2003/08/29 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A