dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートの大家にゴミ捨てに関して怒られました。ただ理不尽な内容で困っています。

私は朝6時には家を出ます。その際、ゴミも捨てます。私の地区はゴミ回収が遅いようで、午後2時頃に回収に来るそうです。
ついこないだ燃えるゴミがカラスに荒らされ、アパート前に散らかっていたそうで、大家から早い時間にゴミを出すなと私だけ注意されました。そもそも、カラスが荒らしていたのはゴミ回収の直前だったようで、私が出したゴミが荒らされという訳でもないはずです。それなのに、早い時間に出すなと。そう言われても、ゴミは朝8時半までに出すようにと自治体で言われてますし、出勤する際に出さないと、帰って来てからでは既にゴミ回収は終わってるので、捨てることが出来ません。ひとり暮らしですし。
どうすればいいのでしょうか。
イライラがとまりません。

なにか良い解決策はないでしょうか・・・

纏まりのない文章ですみません・・・・・

質問者からの補足コメント

  • 話の通じるような大家ではありません。実際こっちの事情を話しても、そんなこと知らないと怒鳴られました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/12 16:29

A 回答 (9件)

カラスの場合、黄色の袋(ドンキなど)や新聞紙をゴミ袋の回りに入れて目隠しするといたずらされないらしいです。



ゴミ カラスよけネット 貸与
アパートOKで個人はXとか
    • good
    • 0

真夜中に出すのは、猫やカラスに荒らされたり、不審火などの問題もあるのですが、朝に出すのは常識の範囲内ですよね。


大家さんがお家賃の管理などをすべて行っていますか?不動産屋が間に入っていますか?
もし不動産屋が間に入っているなら、そこに相談する手段がありますし、また、町内会で改善してもらうこともできます。
カラス除けのネットくらい購入するお金は町内会費から出せるはずですし、町内会が機能していないなら、それこそ大家さんがやらなくてはいけないことです。
あとは、相談者さんに対して大家さんは文句を言いやすいのかもしれません。逆ギレするタイプの人や仕返ししそうなタイプには、言えないんじゃないのかなあと。
もしそういう時は、大家さんより強い立場の人を経由するのが角が立ちません。
ですのでやはり、町内会の組長さん、班長さん、最寄りの交番、不動産屋などへの相談をおすすめします。
    • good
    • 1

引っ越す。

    • good
    • 3

自治体に直接電話しましょう。


自治体から大家のほうへ改善策を求められると思います。
    • good
    • 1

笑 !


(失礼しました。← うちの近所向いのご老人が殆どそんな感じでしたので、お気持ちお察しいたします。当方は北日本の為、3月4月まで雪が降り積もります。よって、快晴の日はこぞって皆さん、道路(車がめったに来ない市道です)に雪をまきちらし溶かします。

それを同じように、「てめぇー!なに!やっとんじゃ!こっちに!まくな!!5月まで待てば溶けるんじゃy!!」って怒鳴る怒鳴る・・・orz

他の方には言わずに、chisatoさんと同じように自分だけですw
ーーーーー
しょうもないですよね~ホント。大人として。。。。orz
ーーーーー
ハッキリ言って自己中なのでしょう。
極度の自己中。及び、弱者をいじめて、「優越感」に浸るタイプ。
ーーーーー
このタイプは「口頭」では不可能です。
ケンカになるか、「お前だけが!悪いんじゃー!」って具合ですよ。トホホ
ーーーーー
よって下記では如何でしょうか?

NO4様同様に、
①区役所、市役所に出向きます。
②「朝8時30分までにゴミを出すようにと記載されていて朝の6時にゴミ出しをすることに問題はあるのか」or問題は一切なし。の回答を文章で、市役所捺印のものを受取ります。区の条例番号などがあれば尚更OKです。

③chisatoさんのアパートエリアの「班長」はお分かりでしょうか?また、班が10~数十あつまった「区長」はお分かりでしょうか?
④上記代表者宛に、配達証明郵便で「苦情及び、理不尽な態度の為の精神的苦痛を伴う諸事情発生のご報告」として、A4で送付します。
ーーー
ここまでは何となくは伝わりますか?
ーーー
その上で、
⑤アパートエリアの最寄りの交番に届けます。
(注意依頼くらいでいいでしょう。)これも文章などを添えればいいです
注:
・chisatoさんの非は全く無い
・しかし、チンピラや893同様にインネンを付けられる
・ゴミ出しの方法は市役所で文章確認をした結果の元
・停止されない為、配達証明郵便で、既に班長及び区長には郵送済み
・このままだと、精神的苦痛に伴い転居せざるをえない。などです。
ーーー
そして「公的権力」を利用して制止してもらいます。
ーーー

ここから先は実例を挙げます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9230858.html
ここのNO7. 道路標識を覆う植木や木の所有者に対して

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9191322.html
ここのNO5. 昨今の野生とんび、カラスの餌付けに対して
ーーー
などです。

chisatoさんの行為は誰がどう考えても、「問題無し」と思える範囲だと考えます。ハイ。

ps その後の・・その雪のご老人のご子息さん。。。
「ワシ!班長いやや!!絶対にやらん! 区費も納めん!絶対に納めん! 」でも、ゴミは出すよ? 何かあったら手伝ってよ? 御不幸発生の時も助けてよ?・・・・・・orzのスタンスです。。。。はぁぁ・・・泣
ーーーー
こんな大人もいるんですよ~笑
だから、皆がchisatoさんを助けますから~^^

気になる事があったら、時間気にせずに呟いて下さい^^
    • good
    • 0

まずは質問者様の住んでいる役所に電話で問い合わ


せしてみてください。
「朝8時30分までにゴミを出すようにと記載されていて朝の6時にゴミ出しをすることに問題はあるのか」の確認をとった後、役所の人に言われた話を
大家にすれば良いです。

役所の人に確認したが何も問題はないのであれば
大家も文句は言えません。
むしろ8時半までに出さないことがマナー違反でありカラス対策をしないアパートに問題があります。
    • good
    • 2

ゴミ置き場にネットとかは無いのですかね。

    • good
    • 0

確かに理不尽ですね。

自分の家の前のゴミをすてるやつは私の父親と近所の家のお父さんの2人で改良しカラスの被害は一切なくなりました!許可をもらってごみを捨てるやつの改良をしてみたらどうですか?良い解決策が見つからなくてすいません
    • good
    • 0

大家に談判する。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!