dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今就活中の就活生です。
小中高勉強してきたことを忘れつつあります。
社会にでて恥ずかしい思いをしないために小中高で学んだことを復習したいのですが、どう勉強したらいいですか?
一般常識やSPIで補えますか?

A 回答 (2件)

採用コンサルティングをしている者です。


「就活のために」であれば、取り急ぎSPIの勉強が早いと思います。
「社会にでて恥ずかしい思いをしないために」であれば、日経新聞を読んで社会の流れや経済の流れを知ることや、社会人としてのマナーを身に着けることも視野にいれておくべきでしょう。
    • good
    • 3

>社会にでて恥ずかしい思いをしないために小中高で学んだことを復習したいのですが、どう勉強したらいいですか?



小中高でちゃんと勉強した事があるなら、勉強の方法が分からないという事はないと思いますし、日並みの知識はある筈だと思います。



>小中高勉強してきたことを忘れつつあります。

最初から覚えていないだけではないのでしょうか。



>一般常識やSPIで補えますか?

義務教育の知識は一般常識ではないとでも?
「今就活中の就活生です。 小中高勉強してき」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!