アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校三年の女子です。小学校のときに悪口やイジメにあいそのトラウマからか今でも周りが私の悪口を言っているように思えたり自分は周りに嫌われているのではないかと考えてしまいます。授業中に笑い声がしたりすると自分の事を言っているのではないかと毎日心配になったりします。外に出てもすれ違った人に舌打ちされた?とか睨まれた?とか過剰に反応してしまいます。親しい友達も実はコッソリ自分の陰口を言ってるのではないかとずっともんもんしています。もう外出するのも嫌なぐらいです。こんなことを気にせず普通の生活をおくる方法はないですか?精神科など病院に行ったほうがいいのでしょうか。

A 回答 (7件)

めっちゃわかります!私は小学校のとき太っていて、友達もろくに出来ませんでした。

しかし中学に入り痩せ始め、嫌われてはいたもののもう何も気にせずにしようと思い、自分の性格を変えました。前は内気で何も言えなかったのですが、今ではなんでも言える子になってしまいました笑
ですが、いまだに悪口言われてるかもとか授業中に笑い声が聞こえると気にしてしまいます。
しかし友達などに聞いてみると案外違ったりするものです。今でも不安ですが、気にしないことが1番です。周りに好かれようとしなくてもいいと思います。
    • good
    • 1

そうだね。

俺は男だけど、周りの目とか・・・自分の存在とか・・・気にしない事は無いよ(>_<)

でも、そいう事を全然気にしない人もいるんだよね。

その友達に聞いてみると、「別に何にも気にしねぇよ!悪口いいたければ、勝手に言えばいいじゃん。別に俺が警察に捕まる事もないしね(-。-)y-゜゜゜」
って感じなんだよね。全く気にしてないよ。

その差は大ざっぱなんだよね。チョッとばかし敵意を周りに自由にもてるとか。だからヤンキーの感じかなぁ!!

要は、くろしばさんは心の中で、「どんどん、私に言いたい事いえば!
じゃぁ今日は何人の人が私の悪口いうかなぁ」って、数えていて、今日は大当たり!!それでいいと思うよ(^_-)-☆

自分の場合は空手をやっていて、トレーニングをしているもんで、それで、かなりストレスを解消しているって事があるけどね。
だから、今までストレスで精神病になる事はなく、でも、そのストレスが病気として、時たま来るよ。例えば、今までに帯状疱疹とかストレス蕁麻疹・・・等々だね(◞‸◟)

だから、俺もくろしばさんと同じく、周りを気にする人間だね。でも、それを解消する手は、要はさっき言ったヤンキーの感じでいるかなぁ!!
自分もヤンキーみたいな感じでも、あるよ。

精神科に行くことは、みんな同じよう感じの人が多いから、行かなくてもいいと思うけど、でも大変だったら、精神科いった方がいいよ。
別に恥ずかしくはないからね。プロの先生に心みて貰おうよ(^。^)y-.。o○
    • good
    • 1

くろしばさん。

 こんにちは。
>私の悪口を言っているように思えたり自分は周りに嫌われているのではないかと考えてしまいます。
>授業中に笑い声がしたりすると自分の事を言っているのではないかと毎日心配になったりします。
>親しい友達も実はコッソリ自分の陰口を言ってるのではないかとずっともんもんしています。

上の3つの文章なのですが、 誰が誰の事を責めているの解りますか?すか?
くろしばさんは 自分の事をどんな人間だと思っていますか?
    • good
    • 0

実害がないなら悪口を言われようと言われまいと結果は同じです。


そのように割り切れませんか?
それが出来たら苦労しないかもしれませんが、私は学生時代こうして過ごしてきたので他の方法は思いつきません。
    • good
    • 0

私は、あなたのお父さん世代ですが、小中高社会人


全てのカテゴリでいじめにあいました、その経験からして
あなたの考えはすごく理解できます、いじめへの恐怖心から
疑心暗鬼になり対人恐怖症になってしまう。

これはいじめられた側によく見られえる傾向です
それに対して対策は、自分自身を変えることです
疑心暗鬼になる気持ちはわかりますが、相手を信頼しないことには
何も始まらないのです。

陰口におびえ、笑われることに怯え、すっかり自分の殻に
とじこもって出ようとしません、ならば逆に真っ向から
正面からそれとぶつかってみてください
陰口なんて人間誰しも思っている、出てくる感情です
例えば社会人になっても、居酒屋なんかで上司や部下の悪口を
言ったり、説教したりされたり、それもみんな同じです。

でもそれを怖がってたら仕事なんて出来ません
まず、相手を信頼すること、そして陰口なんて気にしない
悪口を言われたら、逆にその人を見返すだけの
努力してみればいい、勉強でもスポーツでも何でもいい
あなたの得意分野を伸ばせばいい、そうすれば誰からも
何も言われなくなります

私自身も多数いじめに合い、ものすごく悩んだ時期もありました
それを乗り越えたのは、趣味だったスポーツ観戦のこと
そのことで友人関係も解消され、社会人では飲み会の時
率先してカラオケ歌ったり、盛り上げたり、その翌日から
職場ではガラっと変わって、一躍人気者です
仕事はそんな出来なかったけど、職場の雰囲気を
明るくしてくれる、3ヶ月で違う職場に配属になり
そこから移動する時は、みんなから餞別をもらい
いつでも帰って来いとまで言われました

違う部署に移動してからも、用事があって元の職場に行くと
いつ帰ってくるんだ?まだ帰ってこないのか?とまで
言われるようになりました、散々いじめにあってきた
自分には信じられない光景でした

このように、相手に対し不信感をもてばもつほど逆効果
だったら相手を信頼し、自分の得意分野で周りの評価を
変えることです、まだ若いのだからこれから幾多の
困難は待ち受けています、ここで立ち止まっては
これから待ち受ける困難を乗り越えることが出来ません
今だから出来るんです、これから進学や就職という
大きな分かれ道に遭遇するのです、あなたには
我々中年世代を30年後背負うことになるのです

あなたのような若い世代がしっかりしなきゃ
いじめ体験を怖がるのではなく、それに対抗する
意識改革をしましょう、頑張ってください
負けないでください、あなたにはこれから先
輝く未来が待っていますよ
    • good
    • 2

他人はどうでもよいのです。

あなたのことを一番よく知っているのはあなた自身。
人間というのは、まったく自分の都合だけで他人を弱い立場に置こうとします。
他人の感情にお付き合いする必要はありません。
合理主義、功利主義の考え方をするようにしましょう。

弱いものいじめをする人というのは、ある意味、自分の弱さをさらけ出しているようなものです。
他人の評価に依存しているからそのような行動原則を取ります。
そんな連中は大したことができるようには、なりません。
いつも人の目を気にするからです。
期待されたことしかやろうとせず、できないときにあらかじめ言い訳を作っておくような人たちです。
このような人たちに何ができると思いますか? 何もできません。
足元をみてやりましょう。彼らの動機を分析してみてください。弱点だらけですよ。
 
他人と付き合うのが苦手なら、無理して他人と親しくなる必要はないと思います。
ドライな目的合理主義に徹してください。それが大人の世界です。
ほどほどの敬意をもってお互いに利用しあうのが、大人の友情というものです。
子供の友情は、それに比べれば単なる依存です。
子供時代のように、相手に気に入られることに依存するのは、終わりにしましょう。
    • good
    • 4

いじめは怖いですよね


私の場合は必ずと言っていいほどいじめる理由がデブだからという理由で小中高必ず1回いじめられてきました
気にしてしまうのはやはり自分が今不安だからと言うのがあるんだと思います
考えてみてください、もし「かわいくない?」と影で話されたとして自分かな?とは思わないのに
「あいつうざくない?」は自分かもしれないと思いこんでしまう……
気にしていたららちがあかないと思いますが
やっぱり気にしてしまいますよね
精神科よりスクールカウンセラーなどはどうでしょうか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!