アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

選挙投票日に座っている公務員は
30000円もの手当が貰えるって本当ですか?
日本は待ったなしの財政難で、消費税は避けられないとの事ですが。

質問者からの補足コメント

  • 朝6:30から深夜までという事は、交代無しで連続18時間程の勤務になるのですか?
    次の日は出勤ですよね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/24 14:21

A 回答 (5件)

>選挙投票日に座っている公務員


投票所で投票箱の近くに座っている方のことでしょうか。
そうであるならば、その方々は、公務員ではありません。
立会人と呼ばれる方々ですね。その報酬は、自治体でバラバラのようです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん有り難うございました。
今回はベストアンサーを決めずに締め切らせて頂きます。

お礼日時:2016/04/27 17:43

No.2です。


補足読みました。
投票事務と開票事務があって、投票事務だけの人、開票事務だけの人、投票事務・開票事務両方の人と事務作業なしの人があって、選挙担当の総務課などは投票事務・開票事務両方となりますので18時間以上の拘束になります。また、その時の支払は投票事務、開票事務に従事した職員の時間単価の平均になりますので若い職員は選挙事務に出ることを望む職員が多いかと。
また、自分の自治体ではNo.3さんの書いてあるような「残念賞」なる支給はありません。それこそお金が無いのに・・・。
    • good
    • 0

本当です。


臨時の収入になるので、希望者が多く抽選になりますので、それにあぶれた人に対しては、
残念賞として (°O゜)☆\(^^;) バキ
収入の格差がおきますので、公平になるようにという名目で、8000円が支給されます

実際に支給される金額は自治体によって違います、1万円のところもあれば3万円の所もあります
残念賞の金額も違います
    • good
    • 0

ただ座っているだけではありません。


投票用紙が間違っていないか、数に誤りが無いか、逐一チェックが入っています。
また、二重投票が無いかや他人の交付ハガキで投票に来ていないか、また、2時間ごとの速報を入れるなど仕事的には神経遣ってます。

休日に朝は6:30~20:00まで拘束されます(会場施設から出ることは原則できません。)。あと、開票作業も深夜までかかりますし。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

休日出勤ですし、この後開票もやるんですけど?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!